2017年10月04日
旧ケーヨーデイツー長野松岡店/閉店1年後




来年も開催されたら行ってみたいと思った楽しいイベントでした。帰りに去年も10月の第1日曜日の2日に環境フェア2016が開催され来たことを思いだし同じ日に近くにあった旧ケーヨーデイツー長野松岡店が閉店の日で愛犬を連れて買い物に行ったことも思い出しました。
旧ケーヨーデイツー長野松岡店閉店1年後の様子を見に行きました。跡地はパチンコ店のベガス1300さんになっていました。日曜日ということもあり駐車場はかなり埋まっていました。
人の噂も75日ということわざがありますが完成後間もなく事故が起きたこともすっかり忘れさられたような賑わいでした。
僕はベガス1300さんのことを語りたいのではなく1年前にあった旧ケーヨーデイツー長野松岡店のこともその前にあった川バスの営業所も段々と忘れ去られていくものだな…人の流れが少なく閉店したお店の1年後に出来たお店が賑わっていることや記憶違いなら申し訳ありませんがこの場所で店員がお金を使い込み狂言強盗をした場所の記憶があり新しい建物が出来ると以前のことは薄らいで行く…そんな移り変わりを感じたことを書いてみたいと思いました。1年後の風景ということでベガス1300さんのことを何かいうつもりは無いことを強調しておきたいと思います。
パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
Posted by プラネマン2 at 21:21│Comments(0)
│長野市周辺/スポット