2017年10月14日
ATMは活動中/旧ゲオ篠ノ井店跡地/17年10月14日午後4時頃



旧ゲオ篠ノ井店さんの閉店前夜の9月23日にお店を訪れた時に敷地内のATMも閉店と同時に撤去されると思い夜景を写真撮影しました。
そして閉店から3週間後の今日10月14日に跡地を訪れるとロープ等が張られていなくて中に入れたので入ってみました。
その時に何台か車が駐車されていてATMから人が出て来て車に乗って敷地から出て行きました。
閉鎖されたと思っていたので何故か嬉しかったです。アップルランドさん、ゲオさんと閉店してこの界隈は寂しくなりましたがATMは人々の暮らしを支え続けて欲しいと思いました。
パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
Posted by プラネマン2 at 21:50│Comments(0)
│長野市周辺/スポット