2017年12月03日
若里公園にいた猫/17年12月3日午前9時半頃






敷地内を歩いていると愛犬が急に吠え始め見るとベンチの近くに白い猫がいました。愛犬が吠えても気にせず僕が近づいても慌てるそぶりはなく人間慣れしている感じでした。
その白い猫は落ちていた木の実を食べていました。僕はしばらく様子を見ていましたが近くにシュナウザーが散歩していたので愛犬はそちらが気になりだし白い猫から離れました。
しばらくしてから猫のいた場所に行くとそこには居なくて植え込みの中にいました。僕が近づくと逃げて行きました。飼い猫なら良いのですが木の実を食べていたのが何か不憫に思えました。近づいたら逃げてしまったので仕方ありませんがロキシーさんで薬物中毒者が茶とらの猫と出会い救われていく映画を見たので白い猫も飼い主に可愛がられて欲しいと思いました。
パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
Posted by プラネマン2 at 11:58│Comments(2)
│長野市周辺/スポット
この記事へのコメント
猫が木の実ですか、かわいそうに。
以前子育て中の野良猫に家の中にあった惣菜パンを盗まれたことがありましたが、よっぽどお腹が空いてるのだろうなと不憫でした。
以前子育て中の野良猫に家の中にあった惣菜パンを盗まれたことがありましたが、よっぽどお腹が空いてるのだろうなと不憫でした。
Posted by ゆりかもめ at 2017年12月04日 16:25
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。引っ越す前の家で野良猫が家の中に入りたがっていました。今から思うと飼い猫かもしれませんが僕の母親が追い払っていました。思い出せば不憫で気の毒です。若里公園の白い猫も寒空の中でどうしているか心配です。最近は野良犬はあまり見かけず野良猫が多いですが一匹でも野良猫が減って欲しいと思いました。
Posted by プラネマン at 2017年12月04日 20:16