2018年01月04日

ラ・ムー長野店/18年1月3日午後6時頃

昨日1月3日は神社にご祈祷に行ったり銀座さんに行ったり愛犬をつれてポチとマタさんに行きました。その帰りに久々にラ・ムー長野店さんに行ってみようと思いました。


ラ・ムーさんは須坂インターの近くにありドリンクを中心に激安商品が多く近くにあるなら贔屓したいと思っていました。そのラ・ムーさんが市街地にできてそして24時間営業だと知り自宅から遠かったので羨ましく思いました。


久々にラ・ムーさんに行ってみました。正月3日の6時頃でしたが思ったより混雑していませんでした。総菜類がほとんどなく夕食のメニューとしては不満足な品揃えでした。


ミルクコーヒー50円
カプチーノ28円
焼きプリン75円
カボチャグラタン半額で51円
納豆48円
カップ麺88円を買いました。


総菜類が無かったのは不満でしたがカップ麺は他のお店に比べ10円ほど安く韓国産といえカプチーノが28円は激安で店頭に50円の自販機を出して欲しいと思いました。


立地条件が良くなかったかもしれませんが値段の安さとコンビニ感覚を武器に頑張って欲しいと思いました。


同じカテゴリー(長野市周辺/スポット)の記事画像
パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
同じカテゴリー(長野市周辺/スポット)の記事
 パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田 (2018-04-22 21:34)
 若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号 (2018-04-20 14:46)
 旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃 (2018-04-16 12:08)
 旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日 (2018-04-16 09:52)
 松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃 (2018-03-29 20:11)
 プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃 (2018-03-26 13:50)

Posted by プラネマン2 at 18:25│Comments(0)長野市周辺/スポット
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。