2018年01月09日

夜のアークス/18年1月8日午後7時頃

昨日1月8日はビッグハットで開催されたパラアイスホッケーチャンピオンシップ/韓国対チェコ戦を観戦しました。終わったのが7時前でビッグハットから近いアークス経由で帰りました。


何年か前にアークスホールにプロレスが巡業に来て観戦に行きましたがレスラーと観客の一体感が最高で以来アークスでのプロレスや小規模イベントの開催や活性化を願うようになり犬の散歩をしたり近くに来たら寄るようになりました。


休日の夜7時頃のアークスはお菓子のダイドーさんの灯りが眩しく感じましたがホタルの光が流れこの日の営業が終わったようでした。

ダイドーさんの自販機で50円の缶コーヒーを飲み団地内を一周しました。アークスホールのあるセンタービルや横の専門学校は閉まって休んでいるようでした。

センタービルの会社の駐車場の灯りが眩しく感じましたが。車の往来はありますが人は居らず街灯だけが周辺を照らしていました。


昨年の成人の日の3連休はアークスホールで倒産処分市があり建物が明るくたくさんの車が駐車され賑やかだったのを思い出し今年もそんなイベントが続いて欲しいと思いました。


同じカテゴリー(長野市周辺/スポット)の記事画像
パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
同じカテゴリー(長野市周辺/スポット)の記事
 パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田 (2018-04-22 21:34)
 若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号 (2018-04-20 14:46)
 旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃 (2018-04-16 12:08)
 旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日 (2018-04-16 09:52)
 松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃 (2018-03-29 20:11)
 プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃 (2018-03-26 13:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。