2018年02月13日

1000円ヘアカット専門店/エスカットショップ長池店

髪の毛がだいぶ伸びてきました。最近はポイントが貯まり一定のポイントになると散髪代が無料になる某ヘアサロンに行っていました。土日は人が集まり1時間以上待つことがあり散髪にそれだけ時間を使うのもどうかと考えていました。


先週の土曜日2月10日は土曜日出勤でしたが帰る前に綿半長池店さんの敷地内にある1000円ヘアカット専門店/エスカットショップ長池店さんに行ってみました。


土曜日の夜でしたが店員さんは手際よくカットしてくれたいして待たずに散髪できて直ぐに帰れ時間を有効に使えました。


エスカットショップさんは現在ミヤマさんという会社ができる前にマツヤさんがありその前に綿半さんがあった時代に敷地内にあったエスカットショップさんによく行っていました。


昔のように散髪しながら世間話をして肩をマッサージしてもらうよりシャンプーは良いので1000円でさっとカットしてくれる方が個人的にはニーズに合っています。


最近は1000円ヘアカット専門店が増えて大変だと思いますが素早い仕事で頑張って欲しいと思います。エスカットショップ長池店さんのご商売の繁栄を願っています。


同じカテゴリー(長野市周辺/スポット)の記事画像
パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号
旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃
旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日
松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃
プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃
同じカテゴリー(長野市周辺/スポット)の記事
 パソコン工房長野店/閉店から3ヶ月後/長野市東和田 (2018-04-22 21:34)
 若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号 (2018-04-20 14:46)
 旧オリンピックスポーツ跡地/18年4月1日午前8時半頃 (2018-04-16 12:08)
 旧サークルK篠ノ井バイバス店跡地が更地に/18年4月1日 (2018-04-16 09:52)
 松代温泉/国民宿舎松代荘のひな祭り/18年3月24日午後9時頃 (2018-03-29 20:11)
 プロレス観戦はアークスホールがお気に入り/18年3月8日午後9時半頃 (2018-03-26 13:50)

Posted by プラネマン2 at 19:24│Comments(4)長野市周辺/スポット
この記事へのコメント
私も以前 中氷鉋の綿半さんのエスカットさんによく通ってました
そこが新しい綿半さんに移転してからは
県道77号沿いのブックオフさん隣の「髪師」さんに数年間行きました
最近は節約でセルフカットですが(^_^;)
切る度に行ったつもりで1000円貯金してます(笑)
プロには到底及びませんが、まあいっかって(笑)
Posted by ゆりかもめ at 2018年02月14日 08:49
プラネマンさん、こんにちは。
私が利用していた理容店、カットファクトリー大豆島店さん。
カット受付けが夜7時までなので、仕事が終わってから行ってみたら
年中無休のはずなのに真っ暗でした。
入口に何か紙が貼ってあるので見てみたら、1月に閉店したことが
書いてあり、びっくりしました。
いつもカットしてもらっていた男性店員も、カットしながら
世間話をするのも楽しみで、料金は1600円と、1000円カットには
負けますが、気に入ってた店なのでいきなりの閉店は残念でした。
Posted by のりちゃん at 2018年02月14日 10:46
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。綿半さんは全般的に車が多く行くのを躊躇ってしまいますね!髪師さんは駐車場が狭いのが難点ですね!オリンピックの頃にブラージュができて驚きましたが現在は1000円カットが増えましたね!チョコは僕の5倍のカットに毎月行っていますが可愛いから許しています。
Posted by プラネマン2 at 2018年02月14日 21:56
のりちゃんさんコメントありがとうございました。今日カットファクトリーさんの前を通ったら看板が外されていました。早くカットしてもらいたい人もいればサービスを求める人もいてニーズはそれぞれですがお気に入りのお店の閉店は残念ですね。
Posted by プラネマン2 at 2018年02月14日 21:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。