2017年02月26日
信州大学対長野シャークス/Mウェーブ社長杯2017






Mウェーブ社長杯に先立ち5チームが参加してアイスホッケー長野市リーグ16〜17が開催され総当たりリーグ戦が行われました。上位4チームがMウェーブ社長杯に出場出来てトーナメントで行われました。
信州大学は市リーグ2位、長野シャークスは4位でしたが3位のチームが棄権したため長野シャークスが3位に繰り上がり信州大学と対戦することになりました。両チームは市リーグで対戦した時は6対6のドローで見応えのある試合でした。今回は決着戦になり観戦が楽しみでした。試合は1ピリオド15分、インターバル5分で行われました。
1ピリオド3分11秒シャークスペナルティ、信大PP、
4分44秒35番信大PPを生かして先制、アシスト16
直後シャークス16番が混戦を押し込み1対1の同点アシスト91番
信大がパックの支配率が高い感じがしましたが終了間際に信大のシュートがゴールポストに当たる場面がありました。
シュート数信大8、シャークス4
2ピリオド1分26秒シャークス4分間ペナルティ、信大PP、
4分00秒信大57番PPを生かし2対1、アシスト58
5分20秒信大25番が決めて3対1、アシスト77番
信大がペースを掴みシャークス陣地での展開が多くなってきました。
6分22秒シャークスペナルティ、信大PP
直後にシャークス更にペナルティ、信大が5人対3人で優勢になりました。
シャークス耐えてピンチは逃れましたが10分02秒シャークスPP
12分39秒信大ペナルティ、シャークスPP
12分52秒信大更にペナルティ、シャークス5人対3人のチャンスを掴みましたが生かせず…
シュート数信大14、シャークス5、得点信大2、シャークス0、
3ピリオド1分1秒信大16番カウンターで4対1、ノーアシスト
1分12秒シャークスペナルティ、信大PP
しばらくは得点やペナルティがなく11分23秒シャークスペナルティ、信大PP
13分09秒信大がペナルティ、4人対4人に、
試合は信大が5対1で勝ちました。
シュート数信大9、シャークス7、得点信大2、シャークス0、
シャークス2ピリオドキルプレーからの失点でリズムを崩しました。3ピリオドカウンターによる失点がありましたが持ち直してきたので2ピリオドの乱調が残念でした。信大はパワープレーやカウンター等のチャンスを生かしてあっぱれでした。
この日は雪が降りMウェーブの立ち見は慣れずに大変でしたがそんな中でも見に行って良かった試合でした。両チームの皆様素晴らしい試合をありがとうございました。皆様の学業や仕事とアイスホッケーの両立を願っています。
山梨大学対名古屋工業大学/第37回松澤杯記念アイスホッケー大会
信州大学対筑波大学/第24回松澤杯記念アイスホッケー大会
信州大学対長野ベアーズ/アイスホッケー/第20回エムウェーブ杯
アイスホッケー/第24回善光寺レディースカップはトルスポが優勝
ヨコハママスターズ対ポーラースターレッツ/第24回善光寺レディース杯
山梨県選抜対ポーラースターレッツ/第24回アイスホッケー善光寺レディース杯
信州大学対筑波大学/第24回松澤杯記念アイスホッケー大会
信州大学対長野ベアーズ/アイスホッケー/第20回エムウェーブ杯
アイスホッケー/第24回善光寺レディースカップはトルスポが優勝
ヨコハママスターズ対ポーラースターレッツ/第24回善光寺レディース杯
山梨県選抜対ポーラースターレッツ/第24回アイスホッケー善光寺レディース杯
Posted by プラネマン2 at 21:00│Comments(0)
│アイスホッケー