2017年03月27日

信州大学アイスホッケー部/第36回松澤杯優勝

僕は一アイスホッケーファンで選手や関係者に知り合いがいないので詳しいことは分かりませんがビッグハットの予定表に2月24日から26日まで松澤杯とあり興味を持ちました。


ググってみると信大アイスホッケー部主催の大会で松澤平一氏が信州大学と電気通信大学の交流試合を行ったのが始まりで参加チームも12チームになり今年で36回目になる伝統ある大会になるそうです。


土曜日出勤や所用があり観戦に行かれず残念でしたが長野市リーグで実戦を積んだ信大の皆様は必ずや勝ってくれると信じていました。

大会が終わった後でTwitterでリアルタイムで速報があったことを知りましたが信大は1日目福井県立大25対0、金沢工業大11対1で勝ち予選1位通過しました。


2日目は上智大学に3対2で勝ち最終日は山梨大学にGWSで勝ち優勝、2年連続の優勝になりあっぱれでした。


今季長野市リーグで長野シャークスと6対6のドロー、Mウェーブ社長杯では長野シャークスに勝ちました。元アジアリーガーのいるパルセイロの牙城はなかなか崩せませんでしたが試合毎に守備力が増し粘りが出た感じがしました。


関東の強豪上智大学戦やGWSになった山梨大学戦は厳しい闘いだったと想像しましたが結果を残してあっぱれでした。


ビッグハットは2月末で解氷するそうですが16〜17シーズン最後を地元信大が飾ってくれたのは素晴らしいと思いました。


ウインタースポーツシーズンの終了は残念ですが信大生の皆様はオフシーズンに鍛え来季の活躍に期待しています。


同じカテゴリー(アイスホッケー)の記事画像
山梨大学対名古屋工業大学/第37回松澤杯記念アイスホッケー大会
信州大学対筑波大学/第24回松澤杯記念アイスホッケー大会
信州大学対長野ベアーズ/アイスホッケー/第20回エムウェーブ杯
アイスホッケー/第24回善光寺レディースカップはトルスポが優勝
ヨコハママスターズ対ポーラースターレッツ/第24回善光寺レディース杯
山梨県選抜対ポーラースターレッツ/第24回アイスホッケー善光寺レディース杯
同じカテゴリー(アイスホッケー)の記事
 山梨大学対名古屋工業大学/第37回松澤杯記念アイスホッケー大会 (2018-03-30 23:30)
 信州大学対筑波大学/第24回松澤杯記念アイスホッケー大会 (2018-03-28 23:29)
 信州大学対長野ベアーズ/アイスホッケー/第20回エムウェーブ杯 (2018-03-27 22:35)
 アイスホッケー/第24回善光寺レディースカップはトルスポが優勝 (2018-03-24 23:16)
 ヨコハママスターズ対ポーラースターレッツ/第24回善光寺レディース杯 (2018-03-16 23:46)
 山梨県選抜対ポーラースターレッツ/第24回アイスホッケー善光寺レディース杯 (2018-03-12 23:40)

Posted by プラネマン2 at 20:58│Comments(0)アイスホッケー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。