2018年01月23日

自分の非を棚に上げて逆恨みしてはいけないと思いました。

昨日1月21日に携帯ショップに行きドコモさんの対応から一時解約を考えました。今朝ドコモさんからお手続きに関するアンケートというメールが来たので感想欄に「週末に他社の契約が成立次第ドコモさんは解約したい」と書き自分のフルネームと電話番号を書いて送信しました。


寒い1日で午後から強い雪が降りましたが僕はドコモからメールの返事が来るのを楽しみにしていましたクレーマーと思ったのか?ドコモさんから結局返事が来ませんでした。怒っていたのでガッカリでした。


きっかけは今年の元旦に新しいガラケーの機種に変えたことが始まりでした。元旦に契約して4日に新しい機種が来たので古い携帯から新しい携帯にデータを移してもらったら写真関連が無くなっていました。


調べてみると電話番号が約500、送信メール、受信メール、ブックマーク全てが消えていました。


電話番号が消えてしまっては仕事にならず…
メールが消えてしまったので県外の知り合いに雪がどうですか?と確認がとれず…

憧れのピアニストのメルアドが消えてしまいガッカリ…

ブックマークが消えて大切な資料もお気に入りの音楽も消えてガッカリ…


僕はドコモに快適な携帯電話ライフのお手伝いを期待しているのに私生活に支障が出るレベルでどうなんだと苦情メールで回答した人に聞いてみたかったです。




ドコモさんへの批判やクレームをたくさん書きましたが削除しました。


いろいろな人の意見を聞くとデータを保存するシステムがありそれを使えば復旧代金で8千円払うことも無かったし休日に何時間待ちすることも無かったし対応の悪い店員さんに会わずに良かったし…


結局保存するシステムを知らずに自分の非を棚に上げて大騒ぎした僕が悪いのです。知らない人がいけないと感じました。そしてたまたま対応が悪かった店員さんを見てドコモさん全体を批判してその部分は削除してお詫びします。申し訳ありませんでした。





同じカテゴリー(携帯電話)の記事画像
消費者センターに相談してドコモさんデータ消失の件は和解
知らない人がいけないと感じたドコモデータ消失の件
消えた写真の復元申し込み
今年に入ってからの写真が全て消えショック…
ドコモ7店舗限定/新春初売りキャンペーン
ガラケーP−01E/最後に撮影した画像
同じカテゴリー(携帯電話)の記事
 消費者センターに相談してドコモさんデータ消失の件は和解 (2018-01-26 04:21)
 知らない人がいけないと感じたドコモデータ消失の件 (2018-01-21 21:50)
 消えた写真の復元申し込み (2018-01-07 14:03)
 今年に入ってからの写真が全て消えショック… (2018-01-04 22:47)
 ドコモ7店舗限定/新春初売りキャンペーン (2018-01-03 07:26)
 ガラケーP−01E/最後に撮影した画像 (2017-07-25 22:03)

Posted by プラネマン2 at 00:06│Comments(12)携帯電話
この記事へのコメント
こういう場合って、もしかしたら、トラブルの相手業者よりも、
第3者の消費者センターのほうが公平で良かったりして。

全国にあるようで長野市だと中御所の岡田に北信消費生活センターというところがあるようですよ。
そこのサイトにインターネットトラブル関連もありました。

お昼休みも相談出来るようでした。
良かったら、サイトを覗いて見てください。

何かのお役にたちますように。
Posted by ゆりかもめ at 2018年01月23日 06:19
データの復旧が出来ないならそれに対してのお金は払わなくてもよかったのかも。
ドコモも悪いけど貴方も踏んで携帯を壊した。
とか壊れたらどうなるという想定ができたのかも。SDとかに保存なり出来たはず。
消去したのはドコモが悪いけど壊れたから復旧してくれもなんか変じゃないですか?
昔はそんなのなかったのですから。
とりあえず壊れたらってのを考えないのもどうかと思いますよ。
新しい携帯ならすぐには壊れないと考えてしまいますが古い携帯なら対策してよかったのかと思います。
自分はちゃんと対策してるんでデータが消えたなんてありませんよ。
Posted by 三浦 at 2018年01月23日 23:47
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。消費者センター連絡してみました。記事を書きたかったのですがだるくて…考えてみれば早起きして自宅と会社の雪かきをしたからですね…いろいろとご心配いただきありがとうございました。
Posted by プラネマン2 at 2018年01月24日 05:06
だいぶ深刻になってきたので、このブログについて、ドコモ長野南バイパス店に見解を聞いてみます。
Posted by 三吉 at 2018年01月24日 05:22
三浦さんコメントありがとうございました。データ復旧は1件でも復旧すればお金を払うシステムなので仕方ないです。三浦さんの言う通りデータを保存しておけばこのお金も払う必要がなかったですね。消された時は怒りましたが時間をおいてから考えれば自分にも責任はあったと思います。
Posted by プラネマン2 at 2018年01月24日 05:24
三吉さんぜひ南バイパス店に見解を聞いて結果を教えてください。話がしやすくなるのでよろしくお願いします。


ところで三吉さんは僕のblogをチェックしているようですが何で成りすましをするかその質問にもご回答お願いします。
Posted by プラネマン2 at 2018年01月24日 05:35
ついでにナガブロにも、この投稿への見解を聞いておきます。
Posted by 三吉 at 2018年01月24日 07:42
三吉さん南バイパス店もナガブロも何か分かり次第連絡お願いします。楽しみにしています。


ところで三吉さんは2つも名前を使って成り済ます意味は?

プラネマンとの闘いに何を見ているの?という質問にお応えしていませんが南バイパス店やナガブロに問いかける前に僕の質問にも答えてくださいね
Posted by プラネマン2 at 2018年01月24日 07:50
一件目のコメントには名前を入れ忘れただけですよ。
Posted by 三吉 at 2018年01月24日 07:51
三吉さんその分かりましたが僕はナガブロガーともほとんど交流がなく見ている人は少ないと思いますが三吉さんから見て僕の何が熱くさせるのでしょうか?これからの人生の参考にしますのでそちらもご回答お願いします。


これからは三吉さんとわかるように三吉ネームで投稿お願いします。
Posted by プラネマン2 at 2018年01月24日 08:04
クレーマー行為を撲滅したいだけですよ。ルールに則り仕事をしたドコモスタッフをなぜチンピラ呼ばわりするのか?
Posted by 三吉 at 2018年01月24日 08:17
三吉さんその後他の人のコメントや話を聞いて自分にも反省する点はあり削除するところはしておきます。

こうしたご指摘はありがたいですがクリスマスや正月のプライベートな過ごし方を批判する輩がいてきんちゃんとかヘビゾーとか名乗る輩がいますので三吉さんは三吉ネームで分かりやすい指摘でお願いします。
Posted by プラネマン2 at 2018年01月24日 08:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。