2017年07月30日

第4回権堂囲碁のまち&ながの七夕祭り

昨日7月29日は長野市出身の元零戦パイロットの生涯を描いたドキュメンタリー映画の監督の舞台挨拶があり権堂に行きました。


権堂に行くのは4ヶ月ぶりですがこの日はながの七夕祭りが開催され飾り付けでアーケード街が賑やかでした。普段は閑散としているアーケード街が賑やかでしたがその中で第4回権堂囲碁のまちというイベントが開催されていました。


アーケード街に机が出されそこでプロ棋士が何人もの人を相手に囲碁を打っていました。僕は何かをしているとき話しかけられると何をしていたか忘れてしまいますがプロ棋士は何人もの人を相手に考えずにあっという間に打ち移動して次の人と対戦してその繰り返しで凄いと思いました。その記憶力のほんの一部でよいので分けて欲しいと思いながら見ていました。


街の賑わいは良いものだな!と思いながらロキシーさんに向かいました。権堂が囲碁の街として賑わうことを願っています。  


Posted by プラネマン2 at 13:24Comments(0)長野市周辺/イベント

2017年07月30日

朝蕎麦/ぶっかけ鬼おろし蕎麦/ゆで太郎稲里店

7月22日日曜日は朝起きてから愛犬と飯綱東高原ドッグランにいきましたが朝食にゆで太郎稲里店さんの朝蕎麦を食べてから行きたいと思いました。


ぶっかけ鬼おろし蕎麦というメニューが美味しそうなので頼んでみました。冷たい蕎麦に大根おろしとネギを入れて風味の良い美味しい蕎麦でした。朝から美味しい蕎麦を食べれ330円とお値打ちでした。


ゆで太郎さんは安くて朝早くから夜遅くまで営業している庶民的なお店です。これからも美味しい蕎麦とオリジナルなメニューに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 10:22Comments(0)長野市周辺/蕎麦