2017年07月21日

長野市出身ピアニスト/小井土愛美さん&坂原美菜さん/長堅平和音楽祭に出演

7月1日土曜日に東部文化ホールで開催されたフルートアンサンブルながの21さんの演奏会に行きました。その時にパンフレットにチラシがあり紹介がありましたが長堅平和音楽祭の主催者倉沢康子さんが会場内にいて紹介されていました。

僕は長堅平和音楽祭の名前を聞くのは初めてでしたが今回で37回になる歴史ある演奏会で邦楽、ピアノ連弾、オカリナ、金管ハンド、朗読、合唱といろいろなジャンルの音楽が聴けることを知りました。


その中でピアノ連弾は長野市出身ピアニストの小井土愛美さんと坂原美菜さんが出演することを知り興味をもちました。


小井土愛美さんと坂原美菜さんは桐朋学園大学の先輩後輩にあたり敷居の高いイメージのあるクラシックを身近に感じて欲しいと願いピアノDEカンタービレを開催、来年で10周年になるそうです。


いろいろな場所での演奏会から行進の指導までピアノ普及に努めるお二人のピアノは聴く人にピアノの良さが伝わると実際に聴いたことがある僕は声を大きくして伝えたいと思います。


お二人は大洋の鼓動という曲を演奏するそうですが会場を訪れた人々が連弾の良さを感じることと当日の盛会を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 23:54Comments(0)音楽、舞台芸術の話題

2017年07月21日

ノア/マイバッハ谷口選手対潮崎豪選手/7月27日後楽園て決着戦

先週の土曜日7月15日にアークスホールにプロレスリングノアさんが巡業に来ました。鈴木軍が抜けて軍団抗争のピリピリした雰囲気は少なくなっていましたが第4試合クワイエットストーム選手、マイバッハ谷口選手対小峠篤史選手、潮崎豪選手の入場があると雰囲気が変わりました。


リングインすると谷口選手と潮崎選手の激しい睨み合いがありお互いが絡むとエキサイティングな展開になりました。谷口選手と潮崎選手が場外でやりあうと凄い迫力でリング上の対戦より谷口選手と潮崎選手の対戦が気になり両選手遺恨の深さを感じました。


試合は小峠選手がクワイエットストーム選手を敗りましたが試合が終了しても潮崎選手と谷口選手はやり合い引き上げる潮崎選手を谷口選手が襲い壁の向こうでも激しくやりあっているのが分かりました。


パンフレットによると両選手はシリーズ最終戦の7月27日にシングルでの対戦が決まっていて前哨戦の激しさを見ると好勝負になる予感がしました。


5月23日の後楽園では両選手KO、6月のツアーでは谷口選手が2度潮崎選手をフォール勝ちしたそうですが近くだったら見に行きたい試合だと思いました。7月27日の激闘と当日の盛会を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 23:27Comments(2)プロレス

2017年07月21日

アークスホール前で工事/17年7月21日午後9時半頃

今日7月21日は仕事帰りに県営球場にグランセローズ対滋賀戦のナイターを見ながら中近東のファーストフードのケバブを食べ楽しい花金を過ごしました。

帰りに若里のお客さんに顔を出す用事があり書類を届けてから近くにあるアークスに寄ってみました。


先週の土曜日7月15日にアークスホールにプロレスが巡業にきました。会社の中には居場所がなく女房子供どころか友達もいなくて繁華街や賑やかな場所が苦手はボッチの僕には会場の一体感が居心地がよく夢の中のようでした。


プロレスに思いを馳せ小規模イベントで賑わって欲しいと思いながら時々はアークスに来ていますが今日7月21日は取引先に来たので寄ってみました。


アークスホールの前で何か工事をしていました。ガードマンはいなかったので何をしていたか分かりませんが見た感じ通常の道路工事とは違いアークスホールの入口には人だかりが出来ていました。

今日は暑い1日で疲れましたがどんな形であれアークス周辺が賑わってくれるのは良いことだと思い疲れが癒される思いでした。  


Posted by プラネマン2 at 22:54Comments(0)長野市周辺/工事現場

2017年07月21日

クリーンピア千曲にドッグラン設立希望

長野市の公園は基本的に犬の散歩が出来ず犬に対しては遅れていると感じています。そんな中で7月を目処に犬の散歩ができる公園を増やしたいという記事が以前長野市民新聞にありましたがその後特に動きはないようです。


先日国道18号線沿いの豊野の信号近くにあるクリーンピア千曲に仕事で行きました。下水処理場で一般的な市民には無縁の場所で僕も初めて入りました。


中は広く迷いましたがグラウンドがあったり緑が多くここにドッグランを作ってくれたら良いな!と思いました。


長野市公認で犬の散歩が出来るのは東和田運動公園、犀川第2緑地、川中島古戦場、真田公園ですが東部や北部に無いので位置的なバランスとしてはクリーンピア千曲はドッグランに相応しいと思いました。


時期によっては汚水が臭い場合もあるかもしれませんがそれを抜かせば広さ的にも位置的なバランス的にもドッグランに相応しいと思いました。クリーンピア千曲にドッグランが出来て愛犬と遊ぶ日を願いながらクリーンピア千曲をあとにしました。  


Posted by プラネマン2 at 22:00Comments(0)犬の話題

2017年07月21日

トラックの輪止め

先日僕の勤務先で後輩がサイドブレーキを引かずにトラックを離れトラックが動き出したことがありました。幸いどこかにぶつからず良かったですが以後トラックの輪止めをすることが義務付けられました。


同じ頃僕の母親が車で出かける前に忘れ物に気がつき車を離れたところサイドブレーキを引かなかったので暴走して隣家に激突しました。


僕の勤務先にくる運送会社の運転手は先日事故に合ったそうです。相手は高齢者で一時停止を無視して突っ込んできて停まったと言い張っていたそうですがドライブレコーダーに記録があり相手の嘘が分かり運転手さんの方が有利になったと話していました。


人の事故を語っている僕も5月25日の朝通勤時に接触事故を起こしてメロンを持ってお詫びに行き先日3対7で示談になり相手に申し訳ないことをしました。身の回りで事故が重なりどんな形であれ事故は嫌なものだと感じ輪止めは常に行いたいと思いました。  


Posted by プラネマン2 at 21:41Comments(2)つぶやき

2017年07月21日

ビデオ1東和田店/夏祭り7月15日〜17日までDVD 1本50円

先週の火曜日7月11日に携帯電話が壊れ使えなくなりました。携帯電話依存症の僕は手足をもぎ取られたように何をしてよいか困ってしまい思い立って東和田にあるビデオ1さんに寄ってみました。


その時に店頭に3連休の7月15日朝9時から17日夜12日まで夏祭りを開催してDVDのレンタルが1本50円と告知がありこの日はレンタルをやめて3連休中に出かけようと思いました。


7月16日日曜日は愛犬と飯綱高原に遊びに行き帰りにビデオ1東和田店さんに寄ってみました。


店頭にはテントが出て中古DVDの販売やかき氷、ジュースの販売をしていました。レシートを持っていけばかき氷が安くなりましたが愛犬が車内にいたのであまりゆっくり出来ずかき氷はあきらめペットボトルのジュースが100円だったので買ってみました。


レンタルDVDでアニメは次回50円でレンタルできる企画があるので今回は見送りました。コミックは今回の夏祭りの対象では無かったですが昔影響された漫画家の青木雄二さんのかばちたれがあったので借りてみました。世の中を別の見方で描く青木雄二さんの漫画が楽しみです。


他に韓国ドラマの「秘密」を借りました。冬ソナがブームになる前に偶然にBSで放送され予備知識なく「秘密」を見ましたが展開が直ぐに変わり劇中何度も殴りあいがあり俳優の熱演も素晴らしく魅せられてしまいその後朝早く放送されていた韓国ドラマを早起きしてよく見ていました。もう10年以上前になると思いますが懐かしくなり50円を機会に借りてみました。


韓国ドラマにコミックにかつて熱中したものの現在の生活パターンにないものを楽しめる機会が今回のビデオ1さんの夏祭りにあり掘り出し物を見つけたようで夏祭りに行って良かったと思いました。


ビデオ1東和田店さん楽しい企画をありがとうございました。これからもいろいろな形で娯楽の提供に期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 14:21Comments(2)長野市周辺/イベント

2017年07月21日

デニーズ東和田店/17年7月15日リニューアルに向け改修工事

先週の火曜日7月11日に携帯電話が壊れ使えなくなりました。携帯電話依存症の僕は手足をもぎ取られたように何をしてよいか困ってしまい思い立って東和田にあるビデオ1さんに行きDVDを借りてみようと思いました。


仕事が終わった夜9時頃行くとお隣にあるファミレスのデニーズさんが工事中でコンテナが表にありました。張り紙があり7月8日午後11時より一旦営業を休み7月15日土曜日朝9時からリニューアルオープンすると告知されていました。

携帯が壊れ慣れないスマホで張り紙を撮影しましたがうまく写っていませんでしたが限られた期間の中で遅くまで働いていた業者の皆様お疲れさまでした。そしてリニューアルオープンしたデニーズ東和田店さんおめでとうございます。ご商売の繁栄を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 06:52Comments(0)長野市周辺/工事現場