2018年02月15日

韓国対ノルウェー/2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ

更新が遅くなり1ヶ月以上前になりますが1月7日から13日まで長野オリンピック&パラリンピック20周年記念事業としてパラアイスホッケーチャンピオンシップが開催されました。

日本、韓国、ノルウェー、チェコが総当たりリーグ戦で対戦して順位により決勝トーナメントを行う日程でした。


大会最終日1月13日午後2時より決勝戦韓国対ノルウェー戦を観戦しました。韓国はここまで4戦負け知らずの強豪で2位ノルウェーがどこまで迫れるかに注目して観戦しました。1ピリオド15分インターバル5分で行われました。



第1ピリオド
韓国が1分39秒ラフプレーでペナルティ/ノルウェーPPのチャンスになりましたが生かせず


ノルウェーがエルボイングでペナルティ、韓国PP、
直後の5分06秒21番がPPを生かし先制弾1対0/アシスト23番50番

7分05秒ノルウェーラフプレーでペナルティ、韓国PP

9分頃ノルウェー/カウンターでチャンスがありましたが韓国キーパーファインセーブ

韓国/14分16秒ブルーライン上から12番が決めて2対0、アシスト10番21番


シュート数韓国7、ノルウェー4でした。


2ピリオド
韓国/5分14秒14番がフリーになり3対0/ノーアシスト

10分16秒/ノルウェー、スレッジの先端で突くペナルティ、韓国PP

12分37秒/韓国14番から68番につながり4対0

12分49秒/韓国28番正面から決めて5対0/アシスト27

13分35秒韓国遅延行為でペナルティ/ノルウェーPP


シュート数韓国8、ノルウェー4


シュートの正確さで韓国に流れが傾いてきました。


第3ピリオド
ノルウェーPPでスタート
5分15秒/韓国14番フリーになり6対0/ノーアシスト

6分50秒/ノルウェーエルボイング/韓国PP

9分45秒/韓国ホールディング/ノルウェーPP

直後10分06日/韓国ペナルティ/ノルウェー5人対3人のチャンスも生かせず韓国ペースで終了

シュート数
3ピリオド/韓国6、ノルウェー0
計/韓国21、ノルウェー6

ベストプレーヤー
韓国12番、ノルウェー16番でした。

韓国時間の経過と共に力を発揮してあっぱれでした。平昌パラリンピックは韓国の活躍が楽しみに感じる強さがありました。


両チームの皆様素晴らしい試合をありがとうございました。両チームの更なる活躍とパラアイスホッケーの発展を願っています。


同じカテゴリー(ウインタースポーツ)の記事画像
今日3月11日は平成29年度/氷の張ったエムウェーブ最終営業日
長野五輪金メダリスト/船木和喜選手/3月5日ヤフー! ニュースで特集
ウインタースポーツロスになっています。
羽生結弦選手/10年前にビッグハットに来ていました。
2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ日程終了
日本対チェコ/2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ
同じカテゴリー(ウインタースポーツ)の記事
 今日3月11日は平成29年度/氷の張ったエムウェーブ最終営業日 (2018-03-11 08:38)
 長野五輪金メダリスト/船木和喜選手/3月5日ヤフー! ニュースで特集 (2018-03-05 23:41)
 ウインタースポーツロスになっています。 (2018-03-04 19:35)
 羽生結弦選手/10年前にビッグハットに来ていました。 (2018-02-18 15:15)
 2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ日程終了 (2018-02-18 10:50)
 日本対チェコ/2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ (2018-02-12 21:00)

Posted by プラネマン2 at 23:19│Comments(0)ウインタースポーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。