2018年03月05日
長野五輪金メダリスト/船木和喜選手/3月5日ヤフー! ニュースで特集

僕は長野五輪の時は全く興味が無く早く終わらないかな…と思っていました。オリンピックの少し前に車に跳ねられ幸い軽傷で保険金が貰えたので長野五輪中に当時はマラソンをしていたのでまだ申し込みが間に合い交通の便が良いことが理由で九州に行きました。
そこでも長野五輪は放送され離れた場所からオリンピックの凄さを感じ船木和喜選手の美しいジャンプにこんなことは自分には出来ない!凄い!素晴らしい!と感激しました。
当時僕は格闘技をしてフルマラソンを4時間10分程で走りオリンピックを見るより自分で運動したほうが楽しいだろうと思っていたので船木和喜選手に改心させられた思い出があります。
船木和喜選手はワールドカップ通算16勝の日本最多勝利数で長野五輪後独立してスポーツマネジメント会社を設立して食品事業も手掛け指導者として現役ジャンパーとして多方面で活躍していることを知りました。
選手として限界まで挑む生き方も格好良いですがビジネスマンとして活躍しながら生涯現役を目指すのも格好良いと思い今回の記事を見て長野五輪の時と同じ位に感激しました。
船木和喜選手が実業家としてジャンパーとしてますます活躍することを願っています。
今日3月11日は平成29年度/氷の張ったエムウェーブ最終営業日
ウインタースポーツロスになっています。
羽生結弦選手/10年前にビッグハットに来ていました。
2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ日程終了
韓国対ノルウェー/2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ
日本対チェコ/2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ
ウインタースポーツロスになっています。
羽生結弦選手/10年前にビッグハットに来ていました。
2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ日程終了
韓国対ノルウェー/2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ
日本対チェコ/2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ
Posted by プラネマン2 at 23:41│Comments(0)
│ウインタースポーツ