2018年03月04日
ウインタースポーツロスになっています。


ビッグハットは11月の最終日曜日に信州プロレスさんの試合が終わった後から氷が張られました。その後…
12月2日/アイスホッケー長野市リーグ1試合
12月9日/〃2試合
12月10日/〃2試合
12月25日/スマイルジャパン平昌五輪壮行試合
12月29日/スピードスケート平昌五輪最終予選
12月30日/〃
1月7日/アイスホッケー長野市リーグ2試合
1月8日/パラアイスホッケー1試合
1月14日/パラアイスホッケー2試合
1月28日/アイスホッケーエムウェーブ杯3試合
2月4日/全国中学スケート大会/フィギア
2月17日/アイスホッケー善光寺レディース杯2試合
2月18日/アイスホッケー善光寺レディース杯2試合
2月18日/アイスホッケーエムウェーブ杯1試合
2月24日/アイスホッケー松澤杯2試合
2月24日/アイスホッケーエムウェーブ杯1試合
2月25日/アイスホッケー松澤杯決勝
2月25日/アイスホッケーエムウェーブ杯決勝を観戦しました。
12月から2月までエムウェーブやビッグハットによく行きウインタースポーツの迫力や楽しさや面白さを感じました。
終わってしまえばあっという間というのは平昌五輪も同じだと思いロスになっている人の気持ちが分かるような気がします。
今季は長野五輪20周年でいろいろなイベントが組まれましたがこれで終わらず長野五輪の遺産を有効活用させて欲しいと思います。選手関係者の皆様お疲れ様でした。皆様の更なる活躍と長野市にウインタースポーツが根付くことを願っています。
今日3月11日は平成29年度/氷の張ったエムウェーブ最終営業日
長野五輪金メダリスト/船木和喜選手/3月5日ヤフー! ニュースで特集
羽生結弦選手/10年前にビッグハットに来ていました。
2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ日程終了
韓国対ノルウェー/2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ
日本対チェコ/2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ
長野五輪金メダリスト/船木和喜選手/3月5日ヤフー! ニュースで特集
羽生結弦選手/10年前にビッグハットに来ていました。
2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ日程終了
韓国対ノルウェー/2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ
日本対チェコ/2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ
Posted by プラネマン2 at 19:35│Comments(0)
│ウインタースポーツ