2018年03月11日
今日3月11日は平成29年度/氷の張ったエムウェーブ最終営業日




平昌五輪で盛り上がったスピードスケート界のメッカのエムウェーブもアイスアリーナとしては今日で営業が終了でウインタースポーツシーズンが終わってしまうと知り寂しいです。
今季はスピードスケート3回/アイスホッケー8試合をエムウェーブで観戦して多くの感動をいただきありがとうございました。シーズン最終営業日の無料解放が盛り上がることと長野市にウインタースポーツが根付くことを願っています。
長野五輪金メダリスト/船木和喜選手/3月5日ヤフー! ニュースで特集
ウインタースポーツロスになっています。
羽生結弦選手/10年前にビッグハットに来ていました。
2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ日程終了
韓国対ノルウェー/2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ
日本対チェコ/2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ
ウインタースポーツロスになっています。
羽生結弦選手/10年前にビッグハットに来ていました。
2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ日程終了
韓国対ノルウェー/2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ
日本対チェコ/2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ
Posted by プラネマン2 at 08:38│Comments(2)
│ウインタースポーツ
この記事へのコメント
プラネマンさん、こんばんは(^_^)
エムウエーブは昨日で営業終了したんですね(・・;)
春が来たのだな、と嬉しく思う気持ちと、ウインターシーズンが終わったんだな、と言う寂しい気持が交互する時期です(>_<)
以前は私も無料開放の時は良く滑りに行きました♪
今は両股関節が人工関節になってしまったので、もう滑ることは出来ませんが、娘と一緒に滑りに行ったのを懐かしく思い出します。
市の予算の関係もあるかも知れませんが、営業終了の文字を3月10日頃に目にすると、子供たちの春休みの期間はまだ氷を解かさないで営業をして頂きたいものだと毎年思います。
エムウエーブは昨日で営業終了したんですね(・・;)
春が来たのだな、と嬉しく思う気持ちと、ウインターシーズンが終わったんだな、と言う寂しい気持が交互する時期です(>_<)
以前は私も無料開放の時は良く滑りに行きました♪
今は両股関節が人工関節になってしまったので、もう滑ることは出来ませんが、娘と一緒に滑りに行ったのを懐かしく思い出します。
市の予算の関係もあるかも知れませんが、営業終了の文字を3月10日頃に目にすると、子供たちの春休みの期間はまだ氷を解かさないで営業をして頂きたいものだと毎年思います。
Posted by ミナコ
at 2018年03月12日 19:31

ミナコさんコメントありがとうございました。最近は暖かくなり春の訪れを感じますがウインタースポーツの時期が終わり寂しさもあります。エムウェーブせめて3月一杯は営業して欲しいですね。選手の層が厚くなるためにも考えて欲しいと思います。
Posted by プラネマン2 at 2018年03月12日 21:17