2017年04月29日
ながの銀嶺国体3日目/フィギアスケート/成年男子フリースケーティングFS




長野市ではビッグハットでフィギアスケート、Mウェーブではスピードスケートが開催されました。大会3日目の1月29日は10時55分から成年女子ショートプログラム/15時から成年男子フリースケーティングFSが開催され成年男子の部を観戦しました。
3ヶ月が過ぎ記録した紙を無くしてしまい競技の感想ではなく記録だけのブログアップになり申し訳ありません。
前日のショートプログラムでは24選手がエントリー…
1、吉野晃平選手/大阪
2、山田耕新選手/福岡
3、中野絋輔選手/福岡
4、佐上凌選手/東京
5、竹内孝太郎選手/愛知
15、小平渓介選手/長野
19、中村智選手/長野で終了しました。
最終順位は…
前日4位/フリーで1位の佐上凌選手/東京が優勝
前日1位/フリーで2位だった吉野晃平選手/東京が2位
前日6位/フリーで5位だった中野耀司選手/神奈川が3位
前日10位/フリー3位の時國準輔選手/滋賀が4位
前日5位/フリーで8位だった竹内孝太郎選手/愛知が5位でした。
前日4位から逆転優勝した佐上凌選手はあっぱれでした。前日6位から3位に浮上した神奈川の中野耀司選手/前日10位から4位に大躍進した時國準輔選手はあっぱれでした。
フィギュアスケートの楽しさや迫力を感じた2日間でした。出場した選手の皆様お疲れさまでした。皆様のスケートが更に極まることと日本のウインタースポーツの発展を願っています。
今日3月11日は平成29年度/氷の張ったエムウェーブ最終営業日
長野五輪金メダリスト/船木和喜選手/3月5日ヤフー! ニュースで特集
ウインタースポーツロスになっています。
羽生結弦選手/10年前にビッグハットに来ていました。
2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ日程終了
韓国対ノルウェー/2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ
長野五輪金メダリスト/船木和喜選手/3月5日ヤフー! ニュースで特集
ウインタースポーツロスになっています。
羽生結弦選手/10年前にビッグハットに来ていました。
2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ日程終了
韓国対ノルウェー/2018ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ
Posted by プラネマン2 at 21:09│Comments(0)
│ウインタースポーツ