2017年06月30日

白味噌ラーメン600円/ラーメン人力車篠ノ井バイパス店

6月23日金曜日は仕事が終わってからRight−onさんでズボンを買ってから国道沿いにあるラーメン人力車篠ノ井バイパス店さんに寄ってみました。


5月31日からくるまやラーメンさんが人力車さんに名前を変えてリニューアルオープンしました。リニューアルにあたり餃子10円券などお得なクーポン券が新聞広告にあったのでリニューアルのご祝儀を兼ねて行ってみました。


僕が行ったのは10時頃で夕食の時間帯は過ぎていましたが店内は混雑して愛されているお店だと感じました。


美味しそうなメニューはたくさんありましたが白味噌ラーメン600円を頼んでみました。今回は10円で煮玉がつくクーポン券を利用してみました。


まろやかで甘味があるスープの美味しいラーメンで1週間の労働が満たされた感じがしました。人力車さんリニューアルオープンおめでとうございます。これからも沿道沿いのオアシス的なお店として期待しています。  


2017年06月29日

無添加アキレス386円/ドッグサロンクラーレ本店

先週の土曜日6月24日は南長野運動公園に行き正午より野球、5時からサッカーを楽しみ長野市立博物館に夜のプラネタリウムを見に行きました。


愛犬の散歩は犀川第2緑地でお馬さんに会ったことや近くのアークスに行ったことを書きましたが朝食後若里公園に行こうと思いましたが暑くなってきたので若里公園はやめて栗田にあるドッグサロンクラーレ本店さんに久々に行ってみました。


鱈のおやつをあげて愛犬が喜んだことは既にブログアップしましたが鱈のおやつは4本しか無かったのでクラーレ本店さんで無添加アキレスという商品を買いました。


大阪市のアニマライフペットケアさんの商品で低脂肪でたんぱく質豊富な七面鳥アキレスをハードタイプにした商品でした。


愛犬にあげた時の写真を見ていただければ美味しいおやつだというのが分かると思います。アニマライフペットケアさん、クラーレ本店さん良い商品をありがとうございました。これからも愛犬家視線の商品の販売に期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 20:50Comments(0)ドッグサロンクラーレ

2017年06月29日

谷村新司さん/6月25日長野市芸術館でコンサート開催

僕はクラシック音楽が好きで既に200回以上は演奏会に行っています。演奏会に行くと違うアーティストのチラシを貰っていますが春頃6月25日に長野市芸術館で開催される谷村新司さんのコンサートのチラシを見つけ興味を持ちました。


谷村新司さんといえば「いい日旅立ち」が浮かびます。時代を越えた素敵な歌だと思います。他に群青の透明感のあるメロディや美しい歌詞は次世代に語り継ぎたい名曲で12番街のキャロルもリアルタイムで聞いたのは10代でしたが素敵な大人の歌だと思いました。


僕は高卒で就職するつもりでいましたが高校1年生だった1983年に1発奮起して進学を決めました。今から思えばただ机に向かっていただけでしたが勉強しているつもりの合間に番組名は忘れましたが谷村新司さんがディスクジョッキーをしているラジオ番組を聴いていました。


その頃ラジオから流れていたのは谷村新司さんの22歳でした。僕も22歳の時は彼女と海に行きたいものだと22歳を聴き素敵な22歳に思いを馳せていました。

実際は歌詞のような22歳になってはいませんでしたが谷村新司さんのコンサートに行ってみたいと思いました。


いろいろな出費が重なりチケット代を捻出出来ずに諦めましたが次回長野市に来ることがあったら行ってみたいと思いました。谷村新司さんが更に名曲を発表して人々を癒し続けることを願っています。  


Posted by プラネマン2 at 20:12Comments(0)音楽、舞台芸術の話題

2017年06月29日

クレイジーソルトポップコーン3割引で51円/ココカラファイン篠ノ井東店

僕は数あるドラッグストアの中でもココカラファインさんがお気に入りです。6月末日までが有効期限のポイント10倍券をもらったので先週の土曜日6月24日に買い物に行きました。

詳しくは既にブログアップしていますがワゴンセールがあり賞味期限間近の商品が安く販売されていたので予備知識なくクレイジーソルトポップコーンを買ってみました。


お祭りやイベントでポップコーンを食べることがありますが正直あまり美味しいと思ったことはなくポップコーンかと買ってから失敗したと思いました。しかし食べてみると岩塩とハーブの絶妙な味が美味しくやめられない…止まらない…であっという間に一袋食べてしまいました。


レタス約1・5個分の食物繊維入りだと袋に書いてありヘルシーで美味しいポップコーンでした。


販売先の茨城県古河市のジャパンフリトレー株式会社さん及び販売元のココカラファイン篠ノ井東店さん良い商品をありがとうございました。美味しいものを食べて大満足な1日でした。  


Posted by プラネマン2 at 19:24Comments(0)ココカラファイン篠ノ井東店

2017年06月29日

焼きたて屋/綿半スーパー長池店/6月30日リニューアルオープンに向け改装中

昨日6月28日に綿半長池店さんに買い物に行きました。その時に入口にある焼きたて屋さんが改装中で6月30日にリニューアルオープンすると看板がありました。先ずは告知というか情報の発信ですが買い物が更に楽しくなりそうです。リニューアルする焼きたて屋さんに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 10:18Comments(0)長野市周辺/工事現場

2017年06月29日

わが家にもオレオレ詐欺の魔の手が?

昨日6月28日自宅に帰ると同居している母親が僕宛に来た電話を受けたそうです。相手の声の印象は良い感じだったそうですが保険金の還付金がどうした…と話だし母親はオレオレ詐欺だと感じたようです。


還付金って何のことですか?と強く言ったら突然電話は切れたそうです。名簿が流失したのか分かりませんが幸いわが家はとられる財産はなく被害はなかったですが騙そうとしている輩に自分の情報が流れているのは気分が良いものではありませんでした。  


Posted by プラネマン2 at 07:08Comments(0)つぶやき

2017年06月28日

コスモ石油/セルフステーション里島/17年7月1日より無人店舗に

一昨年8月に篠ノ井免許センター前にコスモ石油のセルフステーション里島さんがオープンしました。


その時はブログネタのつもりで出かけましたがメール会員になると1リットル5〜6円ほど店頭価格から安くなりお得な他スタッフがタイヤの知識をしっかり持ち自信をもって販売していることや新車のレンタルなどサービスが良くいつしか贔屓のガソリンスタンドになりました。


先日わが家にハガキが来てセルフステーション里島さんの業務体系の見直しがあり7月1日から里島SSが無人店舗になりセルフ給油、セルフ洗車の専門店になると知りました。そして缶に対してスタッフが給油していましたがそのサービスもなくそうです。


親切なスタッフが滞在しなくなるのは残念ですが系列のセルフ川中島さんは引き続き営業するそうで安心しました。


南長野運動公園界隈には良く行くので無人になってもセルフステーション里島さんで給油をしたいと思います。業務体系の見直しを機会にセルフステーション里島さんと系列のお店のご商売の繁栄を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 23:36Comments(0)長野市周辺/スポット

2017年06月28日

ゴミ0クリーンスタジアムを推進する高沢産業さん/プロレスもサポート

5月16日火曜日アークスホールに全日本プロレスが巡業に来ました。松本市出身の青柳優馬選手をメインに生で見るプロレスの迫力を感じました。個人的には楽しかったですが平日ということもあり空席が目立ちジャイアント馬場氏が生きていた頃の全日本プロレスを知っている人には寂しさがあったかもしれないな…と思いました。


パンフレットを買ってみました。先にブログアップした栗田病院さんの他に高沢産業さんの広告がありプロレス興行をサポートしてくれたのは嬉しかったです。

高沢産業さんといえばグランセローズのスポンサーもしておりボールボーイが垂れ幕を持ってゴミ0クリーンスタジアムを推進しているのはグランセローズの試合会場でのお馴染みの光景になります。高沢産業さんがグランセローズのみならずプロレスのサポートをしてくれ地域のスポーツや娯楽の提供をしてくれたのは感激しました。


個人的には高沢産業さんは大豆島にある生コンのイメージがありましたがプロレスのパンフレットから建設業だけでなくダビデさんも経営していることを知り多方面で頑張っていると知りました。


高沢産業さん5月16日は楽しい一夜をありがとうございました。グランセローズは今季10回観戦して楽しませてもらい感謝しています。これからもいろいろな分野での地域貢献や地域のスポーツサポートに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 22:24Comments(0)長野市周辺/スポーツ

2017年06月28日

栗田病院さんは地域のスポーツを支えています。

5月16日火曜日アークスホールに全日本プロレスが巡業に来ました。松本市出身の青柳優馬選手をメインイベントに生で見るプロレスの迫力を楽しみました。

パンフレットを買いましたがその中に栗田病院さんが広告を出していて感激しました。


僕は地域のスポーツが好きでバスケは戸倉開催であまり行かれませんが社会人野球、パルセイロ、グランセローズ、、ウインタースポーツと時間があれば地域のスポーツ観戦に行っています。その中で栗田病院さんがスポンサーになっていたる場合が多く地域のスポーツを支え医者はたくさんいますが地域のスポーツを真剣に愛し支えている病院や医者は栗田病院さんが一番だと思います。


以前取引先がパルセイロのスポンサーをしている関係でマルチボックスというVIP席に招待されたことがありました。その時に横のマルチボックスに栗田病院さんの関係者がいました。院長さんが僕たちがいるマルチボックスに来て一緒に観戦しませんか?と気さくに話し医者は気難しいメージがあったので気さくさが印象的で地域のスポーツを愛する仲間として歓迎してくれたのだと感激しました。


野球が好きな方ならオリンピックスタジアムのライトのフェンスに栗田病院さんが広告を出しているのを知っていると思います。


グランセローズは創立時はファールボールを回収していました。小さなお子さんがファールボールを回収されるときに残念そうな顔をしていると聞き栗田病院さんがグランセローズのホームゲーム全てでファールボールをプレゼントしています。


リオデジャネイロ五輪ではシンクロナイズスイミングの箱山選手が栗田病院さんで勤務しながらメダルを獲得したのは凄いです。


プロレスからオリンピックスポーツ、大衆娯楽的な野球やサッカーのサポートまで栗田病院さんは地域のスポーツに貢献していると改めて思いました。


栗田病院さん日々地域のスポーツを支えていただきありがとうございました。これからも地域医療と共にスポーツのサポートに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 13:49Comments(0)長野市周辺/スポーツ

2017年06月28日

マクドナルド長野大豆島店/17年6月16日にリニューアルオープン

Mウェーブに近い長野市大豆島の大通りにマクドナルド長野大豆島店さんがあります。僕は通勤途中だったりMウェーブでウインタースポーツを見た帰りに時々寄ったことがありました。

以前長野市周辺/工事現場のカテゴリーにマクドナルド長野大豆島店さんの改装工事のことを書きましたが6月16日金曜日にリニューアルオープンされました。


昨日6月27日火曜日仕事帰りの夜8時半頃にリニューアルオープン後初めてマクドナルド長野大豆島店さんに行ってみました。リニューアルオープン時に前を通るとリニューアルを知らせる幟がありましたが2週間も過ぎると撤去されていました。しかし入口にはリニューアルを告知する張り紙があり期待が高まりました。


外観と店内はきれいになっていました。そんな中でマックシェークのカルピスバージョンとパンケーキを食べました。カルピスシェークは好みが分かれそうですがパンケーキは熱々でシロップが美味しくまずまずでした。


ブログを見た人から今日28日水曜日からポテト全サイズ150円になると情報を教えてもらったのを店内のポスターを見て思いだし1日ずらして来れば良かったと思いましたがきれいな店内でゆっくり出来たのでそれなりに良かったと思いました。


マクドナルド長野大豆島店さんリニューアルオープンおめでとうございます。これからも沿道沿いのオアシス的なお店になることに期待しています。マクドナルド長野大豆島店さんのご商売の繁栄を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 11:17Comments(0)長野市周辺/開店改装