2018年04月13日
中野市某所の桜/18年4月13日午前11時頃




僕は毎年4月に開催される社会人野球の長野県知事旗争奪大会を楽しみにしています。全国のトップ実業団の真剣勝負が面白く朝から夕方まで1日3試合観戦してから温泉入浴するのが恒例行事になっています。
今年は巨人戦があるので社会人野球でオリンピックスタジアムが使えずに中野市営球場で開催されます。4月21日は中野市に行きますがその時まで桜が残っていて欲しいと思いながら桜の写真撮影をしました。
2018年04月13日
たい焼きアイス150円/長野市保科温泉売店






時々は訪れたい温泉だと思いました。保科温泉が賑わうことを願っています。
2018年04月13日
長野市保科温泉/旧永保荘/18年4月12日






以前は永保荘と呼ばれていましたが現在は株式会社オーエンスさんが指定管理業者になり以前と運営形態が変わったようでした。
ポイントカードがあり通常は1ポイント、木曜日は2ポイント、毎月26日は3ポイントで有効期間は1年になるそうです。
木曜日の夜でしたが10人ほどお客さんが居て賑やかでした。最近会っていませんが僕の知り合いがアトピーになり保科温泉さんに通っていたことを思いだしいろいろな効能はあると思いました。
シャンプーやボディソープ完備で広々としたお湯に浸かり帰ると5時半頃まで爆睡しました。保科温泉さん素敵なお風呂をありがとうございました。これからも市民の憩いの場として期待しています。
2018年04月13日
保科温泉の夜桜/18年4月12日午後8時頃








8時10分頃着きましたがライトアップされ公道から敷地に入る場所からも夜桜が見えワクワクしました。温泉入浴は9時までだというので先ずは写真撮影をしてお風呂に入り8時45分頃から車内で見ました。
長野市内は散りかけていますが保科温泉は満開でした。温泉入浴してポカポカした気分の中で日本の春を味わいました。