2018年04月14日

塩尻市/7対3で小諸市に勝つ/第88回都市対抗野球長野県予選

ペナントレースも開幕して野球シーズンが到来した中で昨シーズンの話をして申し訳ありませんが昨年5月19日に長野オリンピックスタジアムで開催された都市対抗野球長野県予選/塩尻市対小諸市の対戦を観戦しました。


先攻は塩尻市で先発は塩尻市が金井投手/小諸市が佐藤賢投手でした。


2回裏小諸市は2死より四球、ヒットで2死1,2塁も生かせず、

3回表塩尻市は先頭打者高山選手3ベース、丸山選手タイムリーで1対0、バントで1死2塁、四球で1,2塁、暴投で進塁2、3塁、四球で満塁、2死後藤森選手2点タイムリーで3対0、小諸市は佐藤賢投手から平林投手に交代、後続を断ちました。


3回裏小諸市は2死よりヒットと死球で1、2塁、藤森選手2点タイムリーで2対3

5回表塩尻市は四球と内野安打で2死1、2塁、城ノ内選手タイムリーで4対2、

6回表小諸市は平林投手から本多投手に交代、本多投手、6回から8回まで3者凡退に抑えていましたが9回表ヒットとバントで1死2塁、伊達選手タイムリー2ベースで5対2、小諸市は本多投手から菊地投手に交代、内野ゴロで2死3塁、北沢選手タイムリー3ベースで6対2、小田選手タイムリーで7対2、


9回裏小諸市は先頭打者の大久保選手がレフトにソロホームランを打ち3対7としましたが3者凡退に倒れ3対7で塩尻市が勝ちました。ヒット数塩尻市11、小諸市0、エラー塩尻市0、小諸市0でした。  


Posted by プラネマン2 at 23:38Comments(0)社会人野球

2018年04月14日

愛犬と篠ノ井中央公園を散歩/18年4月1日午前9時頃

4月1日日曜日は午後から中野市に野球観戦に行きましたがその前に南長野運動公園近くのA・コープさんで朝市があったので行く前に愛犬を連れて近くにある篠ノ井中央公園に行きました。


花が咲いており春を感じましたが愛犬と同じタイプや黒いトイプードルが居て交流がありました。飼い主さんも社交家で楽しい時間を過ごせました。篠ノ井中央公園がワンちゃんや愛犬家の憩いの場になって欲しいと思いながら朝市に向かいました。  


Posted by プラネマン2 at 23:01Comments(0)愛犬

2018年04月14日

たっぷりフレッシュいちごのメルバ280円/スシロー長野若宮店

昨日4月13日は仕事が終わった後で昨年12月13日にオープンしたスシロー長野若宮店さんに行きました。美味しい寿司に回転寿司の進化にただ驚くばかりでした。


そんな中でデザートにたっぷりフレッシュいちごのメルバ280円を食べました。甘いいちごとアイスが美味しい商品で1週間の労働が癒されました。スシロー長野若宮店さん美味しいデザートをありがとうございました。また行きたいお店だと思いました。  


Posted by プラネマン2 at 16:40Comments(0)長野市周辺/スイーツ

2018年04月14日

スシロー長野若宮店/17年12月13日オープン

昨日4月13日は仕事が終わったら臥竜公園に花見にいく予定でしたが終わったのが8時過ぎで諦めました。ふと昨年12月13日にオープンした勤務先に近いスシロー長野若宮店さんに行ってみようと思いました。

夕食時に前を通るといつも満車状態で諦めていましたが今回は9時前だから大丈夫だと思ったら10分待ちで家族連れやカップルが待っていました。


ボッチの僕が皆と待っているのは嫌だと思い順番待ちをキャンセルしてラーメンでも食べようと思ったらカウンター席に空きが出て座れました。


真いわしや真鯵が脂が乗っていて美味しかったです。エビアボカドも量が多くタラマヨのプチプチ感が良く黒ミル貝は初めて食べましたが108円で良いのか?と思う位に美味しかったです。


アサリの味噌汁180円と特別に280円の特ネタ大トロを食べましたがこれが凄く美味しくて大満足でした。


スシローさんが混雑している理由が分かり待って良かったと思いました。回転寿司の進化が凄いと感じたスシロー長野若宮店さんでした。


4ヶ月過ぎましたがオープンおめでとうございます。これからも美味しい寿司で人々を元気にすることを願っています。