2018年04月20日
公務員ランナー/川内優輝選手プロに!

コメント欄には遅すぎるという意見や公務員を辞めて勿体ないという意見が圧倒的に多かったですが個人的には川内選手は何故プロにならないのか?プロにならないことを勿体ないと思っていました。
公務員は収入や地位が安定していますがランナーとして見ればトレーニングや休養の時間やいろいろな制約等削られているものも多いと思います。
オリンピックに出場したランナーより川内選手の方が知名度があると思います。プロになることにより出場する大会を選べ調整がしやすくなったり賞金の収入や市民マラソン大会のゲスト、公演料、指導者としての道も開けマラソンの世界の可能性も広がり公務員で縛られているのはマラソンの世界の損失だと思っていたのでプロ化大賛成です。
川内選手、マラソン界に新しい歴史を作ることに期待しています。
2018年04月20日
リンゴキャラメルパウンドケーキ/コープ長野稲里店


しばらく食べるのを忘れていましたが賞味期限が近づいたので食べてみました。キャラメルの風味とリンゴのパンチが効いた美味しいお菓子で大満足出来ました。
期間限定ということでリンゴの季節も終わりしばらく食べれませんが来年もぜひ販売して欲しいと思った美味しいお菓子でした。
2018年04月20日
5つのお店で使えるグルメクーポン券を貰いました






後で袋の中を見ると5つのお店で使えるグルメクーポン券が入っていました。
何気に見るとバーミヤン、ジョナサン、夢庵、ステーキガスト、グラッチェガーデンズのクーポン券がありました。
グラッチェガーデンズは初めて聞く名前でした。ジョナサンは懐かしい響きでした。僕が東京に住んでいた専門学校時代に目蒲線の武蔵小山にあるボクシングジムに通っていました。
武蔵小山駅近くにはジョナサンがありました。僕はバイト代が入るとプロレスや格闘技観戦に使ってしまいいつも財布が寂しかったです。練習帰りに旨そうだな!とか羨ましいな!といつも思いながら前を通っていました。
先輩がジョナサンでご馳走してくれた時は嬉しかったです。ジョナサンのクーポン券を見てそんな青春時代の思い出に浸り懐かしかったです。
バーミヤン、夢庵、ステーキガストは長野市内にありますがステーキガストはお一人様では敷居が高そうなので夢庵かバーミヤンのクーポン券を使ってみたいと思います。お得なクーポン券をありがとうございました。5つのお店のご商売の繁栄を願っています。
2018年04月20日
若里、アークス界隈の特集/長野市民新聞4月19日号










そんな中で長野市民新聞4月19日号に若里、アークス界隈の特集があり興味深く見ました。全部で22のお店や会社の特集がありました。携帯で広告を撮影しましたが上手く映らずに手書きで連載されたお店や会社の紹介をしたいと思います。敬省略で失礼します。
1、四報広告社/カード印刷
2、成澤会計事務所/税理士
3、北川司法書士事務所/登記や裁判手続き
4、INCショップ若里/格安スマホ
5、山口社会保険労務士事務所/労働社会保険等の相談や手続き
6、信越アステック/基礎化学品や合成樹脂等
7、信濃衣料/事務服、作業服等
8、昭和電機産業/電設資材
9、台東食品/お菓子
10、ナショナル防災/震災対策用品
11、ながでんスイミングスクール
12、レストランクレール/天ぷらラーメンがテレビで紹介
13、朝日サニター/害虫駆除
14、オーダーサロンアーク/オーダーメイトスーツ
15、ひかり薬局/日赤前
16、ハウスメイト・イズミ/住まいさがしのお手伝い
17、けんしん若里支店/ATM24時間営業
18、地建、土地建物の売買、賃貸住宅斡旋
19、アイル/保険
20、村田商店/温泉たまご納豆
21、日本共産党
22、信州長野醸造/甘酒や味噌漬け
23、ペリエ工房/オリジナルプリントTシャツ等
政治関係は省かせてもらいましたが若里、アークス界隈でいろいろなお店や会社があり経済活動を行っていると知りますます若里、アークス界隈に注目するようになりました。広告のあったお店や会社のご商売の繁栄を願っています。
2018年04月20日
すずきの刺身/半額で199円/コープ長野稲里店






閉まる前で品数は少なかったですが千葉県産のすずきの刺身が半額で199円だったので買ってみました。さっぱり系の美味しい刺身で温泉入浴が出来なかった気持ちも癒されました。
他に茨城県産レタス95円
ビヒダスヨーグルト118円
鯖の煮付けが半額で79円を買い楽しい買い物が出来ました。
お店の前では長野刑務所さんとコラボする矯正展の特設テントが設営されていました。今回は行かれずに残念ですがコープ長野稲里店さんのいろいろな企画を楽しみにしてます。
2018年04月20日
社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/1日目終了

全国より強豪社会人野球チームが16チーム参加、4ブロックに分かれリーグ戦を行い上位4チームが決勝トーナメントを行う日程になります。
トーナメント特有の1発勝負で波乱が起きやすく見応えがあり毎年この大会に出場した選手の中からドラフトに指名される選手も出て楽天の美馬投手やオリックスの山岡投手もアマチュア時代に長野市に来ました。
水曜日は雨天で順延したため昨日4月19日は大会1日目が開催されました。オリンピックスタジアムも県営球場も試合が終了したのが6時半前で熱戦続きで行ってみたかったです。
巨人軍の長野選手の出身のホンダが山形県のきらやか銀行に敗れ脇谷選手の出身のNTT西日本が塩尻市のフェディックスに敗れ初日から波乱があり2日目以降が楽しみです。
大会2日目の今日4月20日は地元長野市の信越クラブが出場、強豪東京ガスと対戦します。2球場で全6試合、選手の皆様はベストを尽くして素晴らしい大会になることを願っています。
2018年04月20日
昨日4月19日/保科温泉に行ったら定休日で残念でした。




水曜日4月18日の雨で桜は散ったかもしれませんが毎週木曜日は保科温泉のポイントカードのポイントが2倍ということもあり温泉入浴と夜桜観賞を兼ねて昨夜4月19日仕事帰りに保科温泉に行ってみました。
8時頃着くと暗くてライトアップは既に終了したのかと思いましたが保科温泉は定休日のようで営業しておらず桜の写真だけ撮影して帰りました。
家族連れが桜の樹の下で弁当を食べていました。寒くもなく騒がしくなく良いお花見になったと思い羨ましかったです。今回は残念でしたが26日は風呂の日でポイントが3倍なので仕事の都合が合えば行ってみたいと思いました。
2018年04月20日
矯正展/今日4月20日からコープ長野稲里店特設テントで開催

昨日4月19日の仕事帰りにコープ長野稲里店さんに寄った時に既に特設テントが完成していました。昨夏コープ長野稲里店さんで矯正展がありその時に買ったリモコンの置物には重宝しておりしっかりしたものがたくさん販売され矯正展が開催されるならもう一度行ってみたいと思っています。
開催が午前10時から4時までの明るい時間帯で金曜日は仕事があり週末は野球を見に行くので今回は行かれずに残念ですが矯正展が早いうちにコープ長野稲里店さんで開催されることと期間中の盛会を願っています。
2018年04月20日
ピアニスト/滝澤克彦さん/今日4月20日篠ノ井で演奏会開催

今日4月20日午後7時から篠ノ井布施高田のパーティースペースORCHE(オケ)さんで開催されるそうです。
市内の勤務先から篠ノ井に行くのは時間的に厳しく行かれないと思いますが滅多に聴けない国際的ピアニストの演奏には興味があり別の機会の開催に期待しています。今回は残念ですが当日の盛会と滝澤克彦さんの更なる活躍を願っています。