2018年04月05日

第3フレンドパーキング/権堂にオープン

今日4月5日は仕事が早く終わったのでロキシーさんで公開中のアイルランド映画/ローズの秘密の頁を見に行きました。


普段は酒のスーパータカギさんの近くにある第2フレンドパーキングを利用するのですがこの日は新入社員の歓迎会があるのか満車に近い状態でした。


ふと横を見ると第3フレンドパーキングがありオープンの幟があり利用してみました。オールタイム100円とあり夜間になると40分100円になる駐車場もあるので良心的だと思いました。


以前駐車券を無くして5000円払ったことがあったので駐車券の要らないフレンドパーキングさんには重宝しています。


映画を見終わって駐車場に戻り車内でこの文を書いていますが第3フレンドパーキングは満の赤い文字が見えて平日から権堂が賑わい嬉しく思いました。


第3フレンドパーキングさんはいつオープンしたか分かりませんがオープンおめでとうございます。これからもロキシーさんに行くときに時々使わせてもらうのでよろしくお願いします。
  


Posted by プラネマン2 at 21:00Comments(0)

2018年04月05日

川端天神社参拝/18年4月5日午後6時頃

今日4月5日は仕事が早く終わりました。昨日は予備知識なく見たサリー32が予想外に面白く2日続けてロキシーさんに行こうと思いました。


裏道を走っているとふと近くに川端天神社があると思い参拝してからロキシーさんに行こうと思いました。

昨年の正月に偶然に長野市民新聞で川端天神社で登竜門祈願祭を開催するとあり祈祷料が2000円で良かったので行ってみました。

受験生と神殿で祈祷してもらいましたが不思議な満足感がありました。受験や学問の神様でありながら僕は違う願いがあり心願成就を祈祷のテーマでお願いしました。


十月十日過ぎた頃祈祷のことは忘れていましたが前から習ってみたかったピアノの縁が今までの人生に無いくらいにトントン拍子に進み学問系の願いが叶い天神様のお導きかと思い今年の登竜門祈願祭も行きました。

携帯を変えた時に登竜門祈願祭の写真が消えてしまい残念でしたが登竜門祈願祭以来3ヶ月ぶりに川端天神社に行きました。


境内には人は居らず公民館を兼ねた社務所は閉まっており駐車場が分からなかったので路駐しました。夕方の時間帯で川端天神社の前にも車の往来が激しく社殿に頭を下げて写真撮影して帰りました。


境内の木々はまだ芽吹いていませんでしたが今月の28日から29日にかけて春季例祭があることを知りそれまでに木々が芽吹いて欲しいと思いました。個人的にはピアノを頑張りたいと思いながら無人の川端天神社を後にしました。
  


Posted by プラネマン2 at 18:31Comments(0)

2018年04月05日

幻魚/ノロゲンゲの天ぷら/美酒嘉肴/椿/稲里町中央

例年より早く桜の花が咲き街中では入学式と思われる父兄の姿も見られ子供がいなくて進級や進学で季節を感じることのない僕も新年度を感じることが出来ました。


そんな中で僕の姪もこの春高校を卒業して東京の学校に進学しました。昨夜4月4日は姉から僕と母に姪の入学式の写メが来ました。スーツを着ている姪を見ると大きくなったものだと感じ同じく写メをもらった母も同じことを感じていました。


3月11日に稲里町中央にある美酒嘉肴/椿さんで姪の送別会をしました。美味しい料理に椿さんに行って良かったと思いましたがこの日の幻魚という魚が入荷して天ぷらがオススメだと言われわが家のメンバーも皆初めてで珍しいので注文しました。820円でした。


幻の魚と書いてげんげと読むようですが水深200から1500メートルに棲息している滅多に食べられない魚になるそうです。


4切れで820円で1切れ200円相当ですがその価値がある美味しい魚でもう一皿頼みました。春の訪れを感じると共に冬の出来事が薄らいでいきますが幻魚を食べたことにより思い出深い送別会になりました。

姪も新生活が始まると長野市のことは薄らいで行くと思いますがゴールデンウィークでも夏休みでも帰省したら椿さんで幻魚の料理を食べてみたいと思いました。


椿さん姪の送別会に美味しく珍しい魚をありがとうございました。これからも他店に無い珍しいメニューやオリジナルメニューに期待しています。
  


Posted by プラネマン2 at 15:06Comments(2)

2018年04月05日

ホットレモン/Tポイント20ゲット/サークルK長野水沢上庭店

3月25日は朝起きると近々オープンするあかのれんさんとローソンさんの様子を見に行き7時前に南長野運動公園に近いサークルK長野水沢上庭店さんに寄ってみました。


ホットレモンが特別にTポイントが20つくそうなのでこの機会に愛犬のおやつとして買ってみました。


昨年末にウエルシアさんがオープンした時にTポイントカードを作りましたが気がつけば147ポイントになっていました。こうしたボーナスポイントが大きいと思いますがサークルK長野水沢上庭店さんお得なサービスをありがとうございました。これからもオリジナルなサービスに期待しています。
  


Posted by プラネマン2 at 14:05Comments(0)

2018年04月05日

92円均一セール/コープ長野稲里店/18年4月3日

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りです。コープ長野稲里店さんでは毎週火曜日に92円均一セールを開催して行くのを楽しみにしてます。


4月3日は仕事帰りの午後7時半頃に寄ってみました。92円均一セールとしては…

ペヤングふりかけとスルメイカ、子持ちししゃもが100グラム92円で111円

シナノゴールド1袋/割引で380円
トマト245円
パウンドケーキ98円を買いました。平日の夜から楽しい時間を過ごせました。
コープ長野稲里店さんお得なセールをありがとうございました。これからもショッピングを楽しみにしてます。
  


Posted by プラネマン2 at 11:03Comments(0)

2018年04月05日

北原里英/犯罪史上最も可愛い11歳殺人犯のその後を熱演/映画サニー32

昨日4月4日は仕事が早く終わったので長野ロキシーさんで公開中の北原里英さん主演「サニー32」を見に行きました。


物語は14年前北海道函館市で11歳の少女がカラオケボックスで同級生をカッターナイフで刺し殺した事件から始まりました。加害者はクラスの写真から直ぐに判明しました。加害者が左手3本と右手2本でポーズをとっていたことからネット上ではサニーと名付けられ犯罪史上最も可愛い11歳としてロリコン層を中心に神格化されていました。

事件から14年後、新潟県で中学教師をしている北原里英さん演じる藤井赤理はストーカーに悩んでいました。ストーカーは逮捕されたものの凶悪なストーカーまで警察の目は届かず24歳の誕生日にストーカーに拉致されました。


藤井赤理は気がつくと雪深い山奥の廃屋にいました。「ずっと会いたかったよ!サニー」と言って近づいてきたのは不気味な中年男、ピエール瀧さん演じる柏原とリリー・フランキーさん演じる小田という男でした。

藤井赤理は同級生を殺害後施設を出て新潟県で教師をしていたところを2人に拉致されたそうです。藤井赤理は雪の中を脱走をしましたが直ぐに捕まりました。柏原と小田はサニーの狂信的な信者を集め暴力と性行為以外は2人で過ごせるシステムを始めました。


しかしサニーに殺された被害者の兄を名乗る男がナイフを持ってサニーに切りかかり一緒にいた医師の男が刺し殺されました。その場に居た人が廃屋上空にドローンが飛んでいてネットで中継されていることを知り廃屋から離れることにしました。それはアクセス数を稼ぎたいユーチューバーがサニーの事件に注目したからでしたが物語は予想を越える展開で進んで行き……

僕は予備知識が無くロキシーさんで上映されるということで観賞しました。主演の北原里英さんはAKB48の関係者だったようです。AKB48には全く興味は無かったですが拉致、監禁、逃走、覚醒、更に波乱とその場を盛り上げる熱演に感激しました。柏原に説教する場面は感激でした


柏原や小田の狂気もストーリーを盛り上げました。現実にうまく対応出来ない柏原や小田に50歳独身の僕は親近感を感じストーリーに飲み込まれ見て良かったと思いました。


この映画は長崎県佐世保市であった同級生を刺し殺した事件をモチーフに描かれているそうです。狭い監禁の現場から人々が狂気になるのは以前ロキシーさんで見た連合赤軍を見ているようでした。加害者の苦悩や現実からはみ出してしまった人々の心の闇を見事に描いた映画で見て良かったと思いました。
  


Posted by プラネマン2 at 04:36Comments(0)