2017年04月22日
オリスタ&Uスタ/長野市のチーム/野球とサッカーでダブル勝利


そんな中で今日4月22日はオリンピックスタジアムとUスタジアムに長野市のチームが出場したのでダブル観戦を楽しみにしていました。
オリンピックスタジアムで長野県知事旗争奪大会/地元長野市の信越クラブ対新日鐵住金かずさマジック戦が朝9時から…
Uスタジアムで天皇杯1回戦パルセイロ対三重県代表鈴鹿アンリミテッド戦が1時から行われました。
詳しくは後日ブログアップしますが信越クラブは7対1で勝ちパルセイロも内容は悪かったですが1対0で勝ち長野市のチームがダブル勝利で良い日になりました。
信越クラブはこの勝利により決勝トーナメント進出の可能性を残し明日23日に強豪西濃運輸と対戦、パルセイロは今日の勝利で6月にFC東京と対戦が決まり楽しみが多くなりました。
Uスタジアムは1848人と普段の公式戦より少ない観客数でしたが鈴鹿市から駆けつけたサポーターとエールの交換があり地域スポーツは良いものだと思いました。偶然ですが長野県知事旗争奪大会にも鈴鹿市からHONDA鈴鹿が参加して昨年優勝、予選1位通過して不思議な縁を感じました。
オリンピックスタジアムも地元長野市、千葉県、岐阜県、滋賀県、大阪府、愛知県と各地のチームが参加して立派なスタジアムでおもてなしを出来たと思います。朝9時から夕方6時まで南長野運動公園にいて充実した1日でした。
話は変わりまして…僕のブログにアンチが時々出現して独身をバカにしたり着ているスーツの値段をバカにしたりブログにケチをつけてくる輩がいます。その人がパルセイロや野球の地域リーグは見るに値しないとコメントを入れてきました。
パルセイロが見るに値しないのなら他のJ3、JFL、地域リーグも見るに値しないことになりますが各地で努力している人がいるからサッカーの裾のが広がり経済効果が生まれ日本代表も強くなるのだと思います。
野球の地域リーグ?社会人野球のこと?も見るに値しないとわざわざコメントをいただきましたが僕は楽天浜屋投手、日ハム公文投手、オリックス山岡投手がオリンピックスタジアムで登板した試合を生観戦したことがあり日ハムの谷元投手も地域リーグの試合でオリンピックスタジアムに来たのを見ましたが…
アンチが見るに値しなくても毎日新聞が後援してJRは6つチーム、HONDAは3つチームを持ちNHKでは2大ドーム大会決勝戦をテレビ中継しますがアンチは見るに値しなくても後援してくれる人がたくさんいるのでアンチが見るに値しなくても大丈夫ですよ!アンチの払っている市民税で施設が維持されそれを楽しんでいるのも愉快だと思いました。
話がずれてしまいましたがこれからもパルセイロと信越クラブの地域スポーツが盛り上がることを願っています。
2017年04月22日
第59回JABA長野県知事旗争奪大会/3日目終了


今大会は例年の12チームから16チームに増え楽しみでした。4チーム4ブロックに分かれて予選が行わす。今日22日大会3日目が終わった時点ですが…
Aブロック、NTT西日本/2勝1敗で終了/コールド勝ちがあり同じ2勝1敗の三菱重工名古屋の直接対決に勝っているので有利か?
三菱重工名古屋も2勝1敗で終了/コールド勝ちが1つあり、
フェデックスは2敗で予選敗退、セガサミーは1勝1敗で明日23日にフェデックスと対戦、勝てば2勝1敗が3チーム並びフェデックスが勝てばセガサミー予選敗退でセガサミーは負けられない大一番になりました。
Bブロックは西濃運輸、かずさマジック、カナフレックス、信越クラブの全てが1勝1敗でどのチームにも代表になるチャンスがあり楽しみです。明日はかずさマジック対カナフレックス、信越クラブ対西濃運輸が県営球場で行われ観戦予定です。信越クラブにもチャンスはあります。明日はエース高橋投手が先発か?楽しみです。
Cブロックは昨年この大会を優勝したHONDA鈴鹿が3戦全勝で予選1位通過、2試合二桁得点と好調です。
Dブロックはまさかの東芝2敗で1試合残して予選敗退決定、伏木海陸運送が2勝で予想外な健闘、明日1勝1敗のきらやか銀行と対戦、伏木海陸運送勝てば全勝で予選通過、伏木海陸運送が敗れ東海理化が東芝に勝てば2勝1敗が3チームになり混戦になります。
明日は県営球場でセガサミー対フェデックス/西濃運輸対信越クラブ/かずさマジック対カナフレックス戦を観戦予定です。どの試合も決勝トーナメント出場に影響する試合なので楽しみです。明日23日の晴天と盛会を願っています。
2017年04月22日
上田西高校出身/宮澤義也選手/9番指名打者でスタメン出場


僕は平のサラリーマンで平日は行かれないので大会3日目の今日22日オリンピックスタジアムに観戦に行きました。
第1試合地元長野市の信越クラブ対千葉県の新日鐵住金かずさマジックを観戦しました。
この大会は出場選手の出身学校をコールしますがかずさマジックの9番打者宮澤義也選手がコールされたときに上田西高校とアナウンスされ胸熱でした。
かずさマジックは長野県知事旗争奪大会で優勝したことがあり松中信彦選手や渡辺俊介投手もアマチュア時代に在籍、2年続けてプロに指名された強豪チームですがその中で高校卒業の宮澤義也選手が出場しているのは凄いと思いました。
宮澤義也選手は指名打者として出場しました。1打席目はキャッチャーフライ、2打席目はレフトフライ、3打席目はセカンドフライと3打数無安打で縁のあるオリンピックスタジアムで結果は出せませんでしたが長野県出身選手の出場は嬉しいものがありました。
数少ない長野県出身社会人野球選手として宮澤義也選手の更なる活躍を願っています。
2017年04月22日
保科温泉永保荘の夜桜/17年4月21日夜8時半頃



今年の春はあまり桜を見ないまま終わったので以前永保荘さんで夜桜のライトアップをしていたことを思いだし昨日4月21日金曜夜仕事が終わってから永保荘さんに行ってみました。
8時半頃永保荘さんに着きましたが真っ暗でした。長野市内は桜は散り始めていましたが永保荘さんや途中保科小学校で見た桜は長野市内の桜に比べまだ花が残っていたので週末にライトアップせずに真っ暗なのはもったいないと思いました。
温泉入浴して帰ろうと思いましたが9時で終わりなのでゆっくり出来ないと思い諦めました。せっかくなら桜の時期だけ温泉入浴を10時頃まで延長して欲しかったですが帰ることにしました。
夜桜は外れでしたが帰りにあじゃりさんで美味しいラーメンを食べたので機嫌も直りました。桜は諦めて違う時期にゆっくり永保荘さんの温泉に浸かりたいと思いました。
2017年04月22日
保科小学校の夜桜/17年4月21日夜8時頃


今年の春はあまり桜を見ないまま終わったので以前永保荘さんで夜桜のライトアップをしていたことを思いだし昨日4月21日金曜夜仕事が終わってから永保荘さんに行ってみました。
途中保科小学校の街灯の灯りが桜を照らしているのが見えました。学校にはたくさんの桜が咲いていると思いますが1本だけ暗闇に浮いているようでした。17年桜の時期の思い出に夜桜を記念撮影して永保荘さんに向かいました。
2017年04月22日
シーフードヌードル抹茶味/クーポン券で750円/麺匠あじゃり






あじゃりさんでは毎月月替わりメニューがありますが4月はえごま麺がオススメで何種類かありました。その中で抹茶味のシーフードヌードルがあったので他店にない商品だったので頼んでみました。
抹茶味のスープはえごま麺にマッチしていて抹茶をスープにする発想力は凄いと思いました。珍しく美味しいメニューにあじゃりさんまで足を運んだ甲斐があり1週間の疲れが癒され労働が報われた気持ちでした。
他にキャベツ食べ放題やお茶が出てサービス精神が旺盛で素晴らしいと思いました。あじゃりさん美味しい抹茶味シーフードヌードルをありがとうございました。これからもオリジナル商品で長野市を元気にすることを願っています。
2017年04月22日
愛犬とアークスの桜/17年4月16日午前7時頃










長野マラソンのシャトルバスが停まっていたのが普段と違う風景で朝から暖かかったのでダイドーさんの自販機では50円のホットコーヒーでなく冷たいトマトジュースを買い季節の移り変わりを感じました。
この日はゆっくり出来ずに残念でしたが土手沿いに咲く桜並木が美しいアークスが花見の名所として有名になって欲しいと思いながら近くの犀川第2緑地に移動しました。