2017年09月10日

ドッグサロンクラーレ本店でバッグとササミ巻きガムを買う

わが家は10歳になるメスのトイプードルを飼っています。愛犬が生まれた時から使っていた散歩用のバッグの手提げの部分が切れたので新しく買いたいと思い長野市栗田にあるドッグサロンクラーレ本店さんに行きました。


絵柄は無かったですが生地がしっかりしたバッグを500円で買いおやつにササミ巻きガムを買いました。お店の外に出ると早速愛犬にあげると嬉しそうに食べていました。


そんな愛犬を微笑ましく思いながらその後ドッグ&キャットカフェPOCHIとTAMAさんに行き東和田のビデオ1さんの夏祭りに行きMウェーブで散歩してから川中島駅前の盆踊りに愛犬と一緒に行き楽しいお盆休みの一日を過ごしました。  


Posted by プラネマン2 at 17:05Comments(0)ドッグサロンクラーレ

2017年09月10日

ドッグ&キャットカフェ/POCHIとTAMA/17年8月15日午後5時頃

2年前の6月に長野市吉田5丁目にドッグ&キャットカフェPOCHIとTAMAさんがオープンしました。

犬と猫がたくさんいて動物と触れあえるお店です。犬部屋は愛犬同伴可能で時々愛犬を連れて遊びに行きます。お盆休み中の8月15日は東和田のビデオ1さんの夏祭りに行ったので近くのPOCHIとTAMAさんに寄ってみました。


どの犬も愛犬が来たら嬉しそうでした。この日は朝の散歩が出来なかったので玩具遊びをしました。楽しそうな愛犬とお友達のワンちゃんを見ていると時々はPOCHIとTAMAさんに行き交流したいと思いました。長野市内で愛犬を連れて行きたいお店の1つだと思いました。


事情で犬や猫を飼えない人たちの憩いの場になることを願っています。  


Posted by プラネマン2 at 14:41Comments(0)愛犬

2017年09月10日

マカロニパン140円/高山村・清水ベーカリー

僕は高山村に行くと寄ってみたい場所があります。その1つが清水ベーカリーさんというパン屋さんです。

9月5日は仕事で高山村に行き清水ベーカリーさんに行きました。その時にマカロニパン140円/あげパン100円/牛乳100円を買いました。


僕は小さな頃からマカロニにマヨネーズをたっぷりかけて食べるのが大好きでした。故にマカロニパンはとても美味しかったです。あげパンも美味しく1日の疲れが癒されました。


清水ベーカリーさん美味しいパンをありがとうございました。高山村に行ったら寄ってみたいと思います。  


Posted by プラネマン2 at 13:08Comments(2)長野市周辺/ベーカリー

2017年09月10日

かほく市/独身税趣旨の発言を一転して認める

8月30日の北國新聞でかほく市のママ課と財務省の主計官が意見交換会がありママ課のメンバーから「結婚して子育てをすると生活水準が下がるので独身に負担をお願いしたい」という独身税の質問がありました。主計官は「確かに独身税の議論はあるが進んでいない」という記事がありこれが炎上してかほく市ではママ課のホームページを削除したそうです。


特定の層を狙い打ちした罰金的な課税は差別になるという意見があり僕もそう思いました。僕も独身で当事者なのでこのニュースが気になり先週の土日9月2日から3日は2CHに張りついて動向を見ていました。

2CH内にはフェイクニュースと連投する意見が目立ちましたがママ課のホームページを削除したことと北國新聞がお詫びのコメントを出していないので動向が気になりました。


財務省の主計官が実名で独身税が議論されていることを認めた……もしも主計官が現実的にはあり得ませんよ…と話せばそれで終わりですが進んでいない…とあり得ない…は同じにとれないと思い見過ごすことは出来ない問題でした。


9月4日月曜日の昼休みにかほく市役所に電話してみました。2CHで見たことを話し憲法の婚姻の自由に反するのではないか…と担当者に話すと電話にでた女性は「そんな話しはなくホームページを削除したけど後日復活させると言い北國新聞の飛ばし記事だと話しました」


僕が話している間も電話が鳴り続けていましたが担当者が否定しているのでそれ以上突っ込むのもクレーマーと同じだと思い電話を切りました。


後でヤフーニュースにファイナンシャルなんとかのお金に詳しい人が炎上に加担している人はタイトルだけみて内容を読んでいない…とかほく市を擁護する意見を書きかほく市に電話した人はお門違いだと書いていました。


9月5日になりかほく市では独身税について話があったことを認めるコメントを出して電話に出た担当者は嘘をついていたのだと知りました。


そしてかほく市ママ課ではママカフェでお茶したり手巻き寿司教室をしたり首都圏のママと交流したり…行政が民間人に1200万円も予算を与えてイベントを行わせ成果がホームページ観覧数3万回で良いのだろうか?疑問に思いました。


僕がもしも財務省の主計官と話ができるなら国家財政が悪化しているのに公務員に何故に給与を上げるのか?聞いてみたいですがママ課の構成員は税金から甘い汁を吸っているのでそんな意見は出るはずがないと思いました。


生活水準が下がると言っているママさんは控除とか実質独身税になっていることを知らないのだと思いこんな人が財務省の主計官と話をしても無駄だと感じました。もしもこのママさんに控除や既婚者への税制待遇を全てやめてそれより安い現金を渡すと大喜びすると思いました。


正直な話で僕は76歳の年金暮らしの母親と暮らしています。自宅に10万入れ水道光熱費の経費や固定資産税、菩提寺の寄付など臨時出費も僕もち…ボーナスは金額に関係なく強制的に半分持っていかれ既婚者に比べ時間的な制約は無いけどママ課の人が思う以上に豊かではありません。


今週末母親が不在で僕1人です。夕食はご飯を炊いて閉店するマツヤさんで安くなった刺身を買ってきました。将来母親が亡くなり定年した後でフリーターをしながら閉店前のスーパーで安くなった刺身や惣菜を買っている姿が想像できます。結婚して2馬力、配偶者の誕生日や結婚記念日、子供や孫の成長という楽しみがある既婚者が1人で寂しく半額になった惣菜を食べている僕に子供のために独身税を払えというのは残酷だと思います。


言い方は悪いですが…障がいがあったり親の借金や介護で婚期を逃した人、農家の跡取りなど仕方なく婚期を逃した人がいると思いますが結婚して恋愛を叶えた人のために彼女いない歴年の数の僕やこうした人が稼ぎを削られ独身税を払うのは残酷だと思います。


故に税金で甘い汁を吸い自分より淋しい立場の人に税金を払えという(論議している)かほく市ママ課や財務省主計官に嫌悪感と敵意を感じています。  


Posted by プラネマン2 at 07:27Comments(0)政治、社会

2017年09月10日

眞子さまのご結婚に一抹の不安

先週の日曜日9月2日は眞子さまと小室さんの結婚内定の会見がありました。ニュースで報道されていましたが僕はこの結婚は心底から祝福したくないので一緒に見ていた母親にチャンネルを変えるようにお願いしましたが「お前はそういう僻み根性がダメだ」と喧嘩になりました。


僕のブログに時々アンチが来て荒らしていきます。例えば今井議員と元神戸市議の不倫問題について意見を書いたら「元市議はアイドルと付き合ったけどお前は童〇だろ。お前より格が上だ」と荒らし元アイドルと付き合えても全てを無くしたら意味がないと削除しましたが今回の眞子さまの会見の記事にもアンチが登場して「フリーターでも眞子さまが良いと思えばそれで良いんだよ。お前は自身の結婚や老後の心配をしていろ」と煽ってきました。


最近の皇室関係では出雲大社の宮司に嫁いだ方やお堅い仕事についている黒田氏など不安は無かったですが今回は眞子さまが良いと言っているから…では済まされない感じがします。


皇室は太陽神の末裔…という神話があります。古代女性は太陽だった…という言葉もありますが小室さんが太陽で眞子さまが月発言に違和感がありました。


小室さんはマスコミが殺到するからタクシーで出勤してくれ…と言われましたがタクシー代一万円が用意できないと話し宮内庁が車を用意して職場に着いたら開いていなくて職場の始まる時間も知らなかったのか…という話をネットでみました。


小室さん自身にタクシー代が無くても母親で用意出来なかったのか…

小室家で結婚式の費用が用意出来るのか?結婚式の費用は結局税金から使われるのか?

小室さんの母親は猟奇的な殺人事件があった新興宗教信者だと言い税金がカルトに流れないか?

小室さんは国際弁護士を目指しているそうですが法学部で学んだ訳でもなく来年秋の結婚式までに弁護士になれる見込みはないことを知りました。個人が何をしても勝手ですが結婚するのに夢みたいなことを言っているのは一般家庭でも反対するレベルの話しだと思います。


眞子さまや皇室関係者がオッケーを出したので口は挟みたくありませんが今回のご結婚で約一億五千万円が税金から支給され非課税なので実質3億3千万円相当の支給をされるそうです。3億3千万円相続できる人がどれ程いるかを考えれば優遇されているのが分かりますが小室さんの仕事が定まらなければまだまだ税金は投入され続けます。


世の中ではスーパーやコンビニで働いている人は1日立ちっぱなしでヤクルトのセールスレディも雨風の日も販売をして汗水流しながら税金を払っています。高齢独身の僕は工事現場で熱中症や危険や埃まみれの中で働き税金をとられているのです。なのに何故その税金で小室さんや眞子さまの生活補償をしなければいけないのか?


山尾議員、ナマポなど税金に寄生する輩には嫌悪を感じます。アンチも自分が税金を払っていないからこうした発言をするのだと思います。


眞子さまも民間に下りればその中のルールで生活していつまでも実家頼りにしないで欲しいですし小室さんの甲斐性でやりくりして税金に寄生しないで欲しいと思います。  


Posted by プラネマン2 at 05:33Comments(0)政治、社会

2017年09月10日

山尾志桜里議員/離党届け提出

週刊文春9月14日号に民進党山尾志桜里議員が弁護士と不倫していた…という記事が出てそれを受けて山尾志桜里議員が離党したそうです。2CHのニュース速報にスレが立ち現時点で1000やりとりができるスレが46まで進み反響の高さを感じます。


かつて自民党の甘利議員の不正疑惑に対して激しく抗議していたのが山尾議員でした。しかし自身でも地球を5周するガソリンの不正疑惑やコーヒーを何万円分も購入した税金横領疑惑をうやむやにしたことで自民党の不正を指弾できなくなり野党として機能しなくなる懸念がありました。


一番まずかったのは「日本死ね」が流行語大賞になったといい嬉しそうに表彰されていたことでした。


サッカー日本代表、オリンピックで日の丸を背負う選手も日本の一部、青年海外協力隊やプロジェクトで海外で仕事する人も日本の一部、数年前アフリカでプロジェクトの人たちが事件に巻き込まれ死んだ人もいるのに政治家が「日本死ね」と表彰されているのに違和感を感じました。


そして今回の不倫疑惑、やっていないなら週刊誌を訴え戦えば良いのに離党届けを出した時点で認めたと同じだと思いました。


散々自民党のイクメン議員を叩いておいて同じことをしていました…では緊張感が無さすぎると思います。

今回の不倫では1週間に4日弁護士と密会していたそうです。前原代表の決起集会を抜け出したり愛媛に応援に行きとんぼ返りで都内に戻り密会したり…ミサイルが飛んでくるかもしれない中で第一線にいるべきの国会議員が不倫優先ではいただけないと思います。


写真は稲田議員の一件で山尾議員がツイートした記事です。女性や子供の味方を装いながら不倫して子供を放置してどの口が言っているのか呆れるばかりです。

税金横領や不倫に議員としての資質を疑いますが文春の第2弾を楽しみにしています。山尾議員は地検にいたそうなので法律には詳しいと思います。離婚専門の弁護士の方が相応しいと思います。


税金横領はうやむやにできましたが今回の不倫は母親を敵に回したので擁護する人は少ないと思います。口と行いの違う山尾議員の辞任を求めたいと思います。  


Posted by プラネマン2 at 04:00Comments(0)政治、社会