2017年09月14日

坂内食堂ラーメン/母親の福島旅行土産

僕の従弟が仕事で福島に住んでいる関係で僕の母と叔母さんが福島に呼ばれ9月9日から11日まで福島に旅行に行ってきました。


母親が宅急便で本場の喜多方ラーメンを贈ってくれたので9月12日に食べてみました。ラーメンの味を生かしたいために他の具は卵しか入れずに食べました。スープの口当たりが良く美味しく本場の喜多方ラーメンを楽しめました。


会社の同僚が数年前に東北旅行をして本場の喜多方ラーメンを食べたと話していたのを思いだしその同僚に話を聞いてみました。その同僚は昔ながらの古いお店に入ったそうですが小学校低学年だったお子さんが瞬く間に平らげそれだけ美味しかったと話していました。

僕は全国41都府県に旅行に行きましたが福島県には行ったことがありません。最近は野球にサッカーにバスケットに福島県も地域スポーツが盛んになって来たので地域スポーツを楽しみつつ喜多方ラーメンを食べに福島県に行ってみたいと思い旅に誘う美味しいラーメンでした。  


Posted by プラネマン2 at 14:30Comments(2)食べ物

2017年09月14日

くるみゆべし/もちずり/母親の福島旅行土産

僕の従弟が仕事で福島に住んでいる関係で僕の母と叔母さんが福島に呼ばれ9月9日から11日まで福島に旅行に行ってきました。


お土産に郡山市にある株式会社柏屋さんのくるみゆべし/もちずりを買ってきてくれました。


豊かな風土で育ったお米と香ばしいくるみを焼き上げた美味しいお菓子で郡山市に行って出来立てのくるみゆべしや他の柏屋さんのお菓子を食べてみたいと感じ度に誘う美味しいお菓子でした。  


Posted by プラネマン2 at 13:28Comments(2)食べ物

2017年09月14日

大宮駅駅弁/昔懐かしい牛めし弁当&カツサンド

僕の従弟が仕事で福島に住んでいる関係で僕の母と叔母さんが福島に呼ばれ9月9日から11日まで福島に旅行に行ってきました。


11日の夜は駅弁を買ってくると言い楽しみにしていました。母親は昔懐かしい牛めし弁当を買ってきてくれました。大宮駅で買ったそうですが他の弁当は売り切れ牛めし弁当が最後の1個だったそうです。


神田明神の近くのみやびさんの牛めし弁当でした。牛肉は甘味がありとろけるような舌触りが良く一瞬で食べてしまいました。母親は自分用に買ってきたMAISENさんのカツサンドもくれましたが美味しかったです。


滅多に食べる機会の無い駅弁を食べれ楽しい夜を過ごしました。  


Posted by プラネマン2 at 11:07Comments(2)食べ物

2017年09月14日

セブンイレブン長野三輪3丁目店/移転につき17年8月24日で閉店

8月31日に信州大学教育学部近くにセブンイレブン長野花咲店さんがオープンしました。レジを店舗の奥に置く新しいスタイルで8月29日の長野市民新聞にそのことが特集されていました。


花咲店さんのオーナーは三輪3丁目店さんのオーナーをしており8月24日でお店を閉めて花咲店さんに移転オープンしたとその記事の中に書かれていました。

9月2日浅川の朝市に行った時に閉店になった旧セブンイレブン長野三輪3丁目店さんの跡地に行ってみました。


バリケードが張られ中には入れませんでしたが看板類が外されテナント募集の看板が出ていました。


このお店には何度か来たことがありましたが駐車場が狭く近くにセブンイレブンがあり他のコンビニやドラッグストアも多かったので飯綱戸隠の通り道で信大や西高に近い花咲店さんに移転したのは良かったと思います。


旧セブンイレブン長野三輪3丁目店さんとしてはお疲れさまでした。新しいスタイルの花咲店さんのご商売の繁栄を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 06:02Comments(0)長野市周辺/閉店閉館