2018年02月12日

旧クリーニングアップル稲里店/移転につき17年12月6日で閉店

昨日2月11日に旧国を走っているとクスリのアオキさんやゆでたろうさん近く、ボルボさんの向かい、老人センター入口の信号角に空き店舗をみつけたので近づいてみました。


張り紙がありクリーニングアップル稲里店さんがこの場所で12月6日まで営業して12月7日からオープンしたドラッグストアのウエルシア川中島店さんの敷地内に移転することがかかれていました。


クリーニングアップル稲里店さんがウエルシア川中島店さんの敷地内にオープンしたことをblogに書いたら移転したと教えてくれた人がいましたがボルボさんの向かいからウエルシア川中島店さんの場所に移転したのか…と納得しました。


クリーニング屋さんはあまり注意していないので気がつきませんでしたが老人センター入口の信号の角にクリーニング屋さんがあったという街の移り変わりとして書いてみました。


移転したクリーニングアップル稲里店さんのご商売の繁栄を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 11:56Comments(0)長野市周辺/閉店閉館

2018年02月12日

九州うまかもんフェア/コープ長野稲里店

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りで毎週末の新聞広告を楽しみにしています。2月10日から12日は九州うまかもんフェアとして九州の野菜、果物、魚、肉、お菓子が目白押しで店内を見て歩くのが楽しかったです。


この日は美味しそうなもの、欲しいものがたくさんあり困りましたが…


広告にあったホクトぶなしめじ85円
宮崎産かつぶりの刺身258円
くまもんのカスタードクリーム118円
カップ麺の高菜ラーメン128円を買いました。


ぶりの刺身は今までの想像を越える美味しさでした。コープ長野稲里店さんお買い得品をありがとうございました。これからも他社にないサービスに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 08:59Comments(0)コープ長野稲里店