2018年04月20日

社会人野球/第60回長野県知事旗争奪大会/1日目終了

僕は毎年4月にオリンピックスタジアムをメイン会場で開催される社会人野球/長野県知事旗争奪大会を楽しみにしてます。


全国より強豪社会人野球チームが16チーム参加、4ブロックに分かれリーグ戦を行い上位4チームが決勝トーナメントを行う日程になります。


トーナメント特有の1発勝負で波乱が起きやすく見応えがあり毎年この大会に出場した選手の中からドラフトに指名される選手も出て楽天の美馬投手やオリックスの山岡投手もアマチュア時代に長野市に来ました。

水曜日は雨天で順延したため昨日4月19日は大会1日目が開催されました。オリンピックスタジアムも県営球場も試合が終了したのが6時半前で熱戦続きで行ってみたかったです。


巨人軍の長野選手の出身のホンダが山形県のきらやか銀行に敗れ脇谷選手の出身のNTT西日本が塩尻市のフェディックスに敗れ初日から波乱があり2日目以降が楽しみです。


大会2日目の今日4月20日は地元長野市の信越クラブが出場、強豪東京ガスと対戦します。2球場で全6試合、選手の皆様はベストを尽くして素晴らしい大会になることを願っています。  


Posted by プラネマン2 at 11:08Comments(0)社会人野球

2018年04月20日

昨日4月19日/保科温泉に行ったら定休日で残念でした。

1週間前になりますが4月12日木曜日夜に保科温泉に行ったら桜が満開でライトアップされた夜桜が素敵でした。週末の4月15日に同じく保科温泉の桜祭りに行ったら満開で見頃でした。


水曜日4月18日の雨で桜は散ったかもしれませんが毎週木曜日は保科温泉のポイントカードのポイントが2倍ということもあり温泉入浴と夜桜観賞を兼ねて昨夜4月19日仕事帰りに保科温泉に行ってみました。

8時頃着くと暗くてライトアップは既に終了したのかと思いましたが保科温泉は定休日のようで営業しておらず桜の写真だけ撮影して帰りました。


家族連れが桜の樹の下で弁当を食べていました。寒くもなく騒がしくなく良いお花見になったと思い羨ましかったです。今回は残念でしたが26日は風呂の日でポイントが3倍なので仕事の都合が合えば行ってみたいと思いました。  


Posted by プラネマン2 at 08:42Comments(2)長野市周辺/温泉・銭湯

2018年04月20日

矯正展/今日4月20日からコープ長野稲里店特設テントで開催

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りです。先日買い物に行った時に今日4月20日から22日までコープ長野稲里店さんの店頭前の特設テントで長野刑務所さんとコラボして矯正展を開催すると案内がありました。


昨日4月19日の仕事帰りにコープ長野稲里店さんに寄った時に既に特設テントが完成していました。昨夏コープ長野稲里店さんで矯正展がありその時に買ったリモコンの置物には重宝しておりしっかりしたものがたくさん販売され矯正展が開催されるならもう一度行ってみたいと思っています。


開催が午前10時から4時までの明るい時間帯で金曜日は仕事があり週末は野球を見に行くので今回は行かれずに残念ですが矯正展が早いうちにコープ長野稲里店さんで開催されることと期間中の盛会を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 06:05Comments(0)コープ長野稲里店

2018年04月20日

ピアニスト/滝澤克彦さん/今日4月20日篠ノ井で演奏会開催

4月17日火曜日の長野市民新聞に長野市篠ノ井出身でニューヨークを拠点に作曲や演奏活動をしている国際的ピアニストの滝澤克彦さんの演奏会が開催されると書いてありました。


今日4月20日午後7時から篠ノ井布施高田のパーティースペースORCHE(オケ)さんで開催されるそうです。


市内の勤務先から篠ノ井に行くのは時間的に厳しく行かれないと思いますが滅多に聴けない国際的ピアニストの演奏には興味があり別の機会の開催に期待しています。今回は残念ですが当日の盛会と滝澤克彦さんの更なる活躍を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 03:46Comments(0)ピアニスト/ピアノの話題

2018年04月19日

愛犬のウチワ/18年4月19日

僕の母がパソコン教室で愛犬のウチワをつくってきました。犬バカな僕は愛犬のオリジナルウチワに1人で喜んでいます。これから暑くなるのでウチワを車内や部屋に置き1人で盛り上がっていようと思っています。  


Posted by プラネマン2 at 21:15Comments(4)愛犬

2018年04月19日

カレービーフン半額で149円/コープ長野稲里店

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りです。コープ長野稲里店さんでは毎週火曜日92円均一セールを開催して楽しみにしてます。


4月17日火曜日も92円均一セールが開催され仕事が終わった8時半頃出かけてみました。今回はほとんど売り尽くされ92円均一セールとしては収穫はなかったですが全般的に良い買い物ができました。


新発売のカレービーフン半額で149円
熊本産スイカ半額で78円
筋子半額で199円
北海道産産直ポテトサラダ半額で85円
ししゃも282円
鮭276円を買いました。

カレービーフンのピリ辛さとスイカの甘さが良かったです。コープ長野稲里店さんお得なお買い物ありがとうございました。これからも他社にないサービスや安売りに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 12:03Comments(22)コープ長野稲里店

2018年04月19日

藤原竜也&永作博美/シレンとラギ/今日4月19日限定上映

長野ロキシーさんでは月に1度生の舞台の感動を映像化したゲキ×シネタイムを行っています。今日4月19日限定でこの企画が上映されます。


今回はシレンとラギが上映されます。ギリシャのオイディプス王をベースに国家間の争いに巻き込まれた男女の暗殺者が織り成す悲恋を藤原竜也さんと永作博美さんが演じるそうです。171分の壮大なドラマ、劇場の大きなスクリーンでみたいのですがこの日は平日なので行かれず残念です。

月に1度のゲキ×シネタイムの盛会とロキシーさんの盛り上がりを願っています。  


Posted by プラネマン2 at 08:50Comments(0)長野ロキシーの話題

2018年04月19日

18日は雨で順延/第60回社会人野球/長野県知事旗争奪大会

僕は毎年4月にオリンピックスタジアムをメイン会場に開催される社会人野球/長野県知事旗争奪大会を楽しみにしてます。


全国から強豪社会人野球チームが16チーム参加して4ブロックに分かれリーグ戦を行い上位4チームが決勝トーナメントを行う日程で行われます。


毎年この大会に出場した選手の中からドラフトで指名される選手が出て楽天の美馬投手やオリックスの山岡投手もアマチュア時代にこの大会に出場してガラガラのオリンピックスタジアムからプロ入りしました。


今年は4月18日から22日まで開催予定でしたが初日18日は雨で順延になり日程が1日ずつずれました。大会3日目が当初20日の予定でしたが21日になりこの日オリンピックスタジアムで開催予定だった3試合が中野市営球場に変更になりました。


日程が変更になり21日に県営球場で11時から信越クラブ対東邦ガス/22日中野市営球場で11時半から信越クラブ対日本製紙石巻の試合が見れ地元信越クラブの試合が観戦できて嬉しいです。


信越クラブの活躍と大会の盛会と出場する選手の皆様のご健闘と出場企業様のご商売の繁栄を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 06:20Comments(0)社会人野球

2018年04月18日

第60回社会人野球/長野県知事旗争奪大会/今日4月18日開幕

僕は毎年4月にオリンピックスタジアムをメイン会場に開催される社会人野球/長野県知事旗争奪大会を楽しみにしてます。


東北から関西まで全国から強豪社会人野球チームが16チーム参加して4ブロックに分かれリーグ戦を行い上位4チームが決勝トーナメントを行います。


1発勝負なので波乱が起きやすいことが魅力でこの大会に出場した選手の中から毎年4〜5選手がプロ入りしてそうした選手に注目するのも楽しいです。大リーグに行った田沢選手や牧田選手もアマチュア時代にこの大会に出場してガラガラのオリンピックスタジアムから大リーグまで上り詰めたことを思うと親しみを感じます。


今年は巨人戦が4月24日にあるため20日までしかオリンピックスタジアムが使えずにメイン会場が県営球場になり21日はオリンピックスタジアムの代わりに中野市営球場で開催されます。


地元信越クラブはDブロックで東北の日本製紙石巻、
平成24年度にこの大会で優勝した東邦ガス、
楽天の美馬投手が出身の東京ガスと全国の強豪と対戦します。


僕は平のサラリーマンなので土日21日〜22日に観戦予定です。開幕する今日4月18日の7時現在で長野市では雨が降り日程がどうなるか分かりませんが週末は初夏の陽気になるそうで観戦日和になり楽しみです。


大会の盛会と出場する選手の皆様のご健闘と出場企業様のご商売の繁栄を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 07:16Comments(0)社会人野球

2018年04月17日

ハート型マシュマロ入りコロネ/うるおい館売店

3月28日は仕事帰りに長野市芸術館で埋蔵文化財センターさん主催の展示会に行き完成式2日前の桜スクエアに行った後でうるおい館さんに行きました。


心身共に温まりさっぱりして帰ろうと思った時に売店でパンが1つだけあまり100円で良いと言われ買ってみました。


コロネにハート型マシュマロが入っていました。翌日勤務先に持って行き机に置くと事務員さんが可愛いと言い僕まで何故か嬉しくなりました。


中年独身男の僕は私生活ではハートとは無縁ですが形といい味といい癒されたハート型マシュマロコロネでした。


うるおい館さん美味しく可愛いコロネをありがとうございました。今度は違うメニューを試してみたいと思いました。  


Posted by プラネマン2 at 19:39Comments(2)長野市周辺/ベーカリー