2016年11月15日

卜部功也選手/南米王者を敗り決勝戦に進出/Kー1ワールドGP10

10月19日にスポーツ専門チャンネルガオラで放送されたK-1ワールドGPを見ました。この興行は9月19日に東京代々木第2体育館で開催されたものでした。スーパーフェザー級初代王者決定トーナメントを中心に開催され日本人選手4名世界の強豪4名でワンナイトトーナメントが行われました。


その中で準決勝第2試合卜部功也選手対パウロテバウ選手の対戦を見ました。


テバウ選手は南米王者の強豪ですが1回戦で上田市出身の小宮山工介選手に敗れました。しかし小宮山選手は激闘から負傷して準決勝を欠場、テバウ選手が代役で出場しました。個人的にはリザーブファイトを勝ち上がった皇治選手に出場して欲しかったですが主催者が決めたことなので仕方ないと思いました。


1ラウンド卜部選手の左ストレートがクリーンヒットしました。卜部選手が終始リードしてテバウ選手失速気味で卜部選手が10対9と優勢とみました。


2ラウンド卜部選手ロープに詰めて連打でダウンを奪い0分58秒再びロープに詰めてパンチでダウンを奪い勝ちました。


卜部選手も調子が良い感じで決勝戦が楽しみになりました。両選手共に素晴らしい試合をありがとうございました。両選手の更なる活躍とK-1の発展を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 23:54Comments(0)新生K−1

2016年11月15日

大雅選手/更に強くなり決勝戦に進出/Kー1ワールドGP10

10月19日にスポーツ専門チャンネルガオラで放送されたK-1ワールドGPを見ました。この興行は9月19日に東京代々木第2体育館で開催されたものでした。スーパーフェザー級初代王者決定トーナメントを中心に開催され日本人選手4名世界の強豪4名でワンナイトトーナメントが行われました。


その中で準決勝第1試合大雅選手対卜部弘嵩選手の対戦をみました。

1ラウンド卜部選手ハイキックから入りました。2分過ぎ大雅選手のワンツーで卜部選手ダウンをしました。終了間際の大雅選手の圧力が凄く卜部選手左目カットしました。このラウンド10対8で大雅選手優勢


2ラウンド大雅選手のワンツーがヒット、大雅選手のパンチで卜部選手更に流血しました。大雅選手何発もパンチがクリーンヒット、卜部選手はかなりダメージがありそうでした。このラウンド10対9で大雅選手優勢、


3ラウンド卜部選手ジャブが当たる場面がありましたが単発で続かず、卜部選手の持ち味が大雅選手の勢いで消された感じで10対9で大雅選手優勢、


個人的ジャッジは30対26で大雅選手の勝ちとみましたがジャッジは30対272人、30対261人で3対0で大雅選手が勝ちました。


大雅選手階級を上げた時は洗礼を受けましたが今回はそれを乗り越え更に強くなり驚きました。この時点では大雅選手が優勝候補だと思う強さがありました。卜部選手の良さが大雅選手に飲み込まれてしまった感じでした。両選手共に素晴らしい試合をありがとうございました。両選手の更なる活躍とK-1の発展を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 23:32Comments(0)新生K−1

2016年11月15日

愛犬とMウェーブで散歩/16年11月12日午前11時頃

先週の土曜日11月12日は秋晴れの爽やかな1日だったので愛犬とMウェーブに散歩に行きました。

南口に駐車しましたが選手がアップをしたりトレーニングしておりウインタースポーツシーズンの到来を実感しました。


Mウェーブはビッグハットと違い広々として木々や芝生があり犬の散歩には適した場所だと思います。Mウェーブは敷地内が広いのでしばらくするとアップする選手がいなくなり秋晴れの中で色づく木々に季節の移り変わりを感じながら愛犬と1時間ほどゆっくり散歩しました。

今週末はスピードスケートのワールドカップが開催、来月になるとアイスホッケーの長野市リーグ、年が明けると国体や全国中学スケート大会が開催されMウェーブには各地から選手が訪れると思います。


ウインタースポーツの盛会と振興、愛犬家やワンちゃんの憩いの場として賑わって欲しいと思いながらMウェーブを後にしました。  


Posted by プラネマン2 at 20:56Comments(0)愛犬

2016年11月15日

マカロニサンド他/タイムサービスで半額/ブーランジュリー横浜/ベイシア長野東店内

11月5日は土曜日出勤でしたが勤務先で購読している新聞の広告を見るとベイシアさんが創立20周年で特売をしているという広告がありました。


僕は仕事が終わった午後7時半頃柳原にあるベイシア長野東店さんに行きました。僕は川中島に住んでいるので柳原は生活圏外でベイシア長野東店さんに来るのは初めてでした。


予備知識なくベイシアさんに行くとテナントのベーカリーブーランジュリー横浜さんに行列が出来ていました。気になり覗いてみるとパンの半額セールが開催されていました。


美味しそうなパンがたくさんありましたがアンパンマンパンとマカロニサンドとベーコンポパイを買いました。

アンパンマンパンはクリームがたくさん入っていました。僕はマカロニが好きですがそんなニーズに合う美味しさでした。ポパイベーコンはポパイに例えほうれん草とベーコンで味付けした美味しいパンでした。


柳原界隈に行く用事があったらブーランジュリー横浜さんに寄ってみたいと思う美味しいパンでした。ブーランジュリー横浜さんお買い得なパンをありがとうございました。これからも美味しいパンで長野市を元気にすることを願っています。  


Posted by プラネマン2 at 13:57Comments(0)長野市周辺/ベーカリー

2016年11月15日

アメリカンドラッグ長野三輪店

先週の土曜日11月12日は改装工事中のマツヤ三輪店さんに様子を見に行きました。工事車輌が駐車場に駐車されていたので近くのアメリカンドラッグ長野三輪店さんに駐車して行きました。


用件を済ませた後でアメリカンドラッグ長野三輪店さんで買い物をしました。

キムチ198円
プリン79円
ミネラルウォーター69円を買いました。


キムチはこの日の夕飯に食べました。味、量共に良く1人で1個食べ買って良かったと思いました。プリンは雪印の3個入りがお買い得でミネラルウォーターは散歩したばかりの愛犬が喉を鳴らしながら美味しそうに飲んでいました。


アメリカンドラッグさんは水曜日と土曜日はポイントが5倍でこの日は15ポイントとレジ袋で5ポイントつき気がつけば累計260ポイントになっていました。

アメリカンドラッグ長野三輪店さんお買い得品をありがとうございました。三輪界隈はドラッグストアが増えましたが同業他社にないサービスを期待しています。アメリカンドラッグ長野三輪店さんのご商売の繁栄を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 11:00Comments(0)長野市周辺/スポット

2016年11月15日

デリシア三輪店改装中/マツヤ三輪店としては11月4日で閉店

この春老舗スーパーマツヤさんがデリシアさんに統合され各地でマツヤさんからデリシアさんに切り替わっていますが先日仕事中に三輪方面に行きました。その時にマツヤ三輪店さんの前を通ると改装工事中でした。

その時は仕事中で素通りしましたが気になり土曜日休みだった11月12日にマツヤ三輪店さんに行ってみました。


前週の土曜日11月5日から改修工事が始まり25日にリニューアルオープンすると告知されていました。

看板類は撤去され建物にはシートが被さり駐車場に僅かに残された看板がここにマツヤさんがあったことを示していました。


かつてマツヤさんは上場していたりパルセイロのスポンサーをしていたことがありました。マツヤ三輪店さんにはJFL時代の寺田選手と小川選手が午前中に勤務しながらサッカーに打ち込んでいました。


現在パルセイロは完全プロ化して選手はサッカー一本で生活していますがプロ化する前の方が選手のやる気を感じたり応援のやりがいがあったと思います。


寺田選手も小川選手も既にチームを去り支援していたマツヤさんも統合されここ数年で目まぐるしく時が流れたな…と改修工事中のマツヤさんを見ながら思いました。


パルセイロを支援していたマツヤさんがアルピコ系統のデリシアさんに統合され川バスがアルピコさんに吸収されましたがパルセイロが山雅に統合されるフラグにならなければ良いな…と思いながら実質閉店したマツヤ三輪店さんを後にしました。


マツヤ三輪店さん長きに渡り地域経済に貢献していただきありがとうございました。無くなりゆくマツヤ三輪店さんに敬意を示しつつ生まれ変わるデリシアさんに期待したいと思います。  


Posted by プラネマン2 at 05:34Comments(0)長野市周辺/閉店閉館