2016年11月16日
愛犬と犀川河川敷を散歩/16年11月12日午後3時頃










途中小市橋と丹波島橋の間にある犀川河川敷に寄りました。ここはフラットなランニングコースになっており長野東高校や川中島中学校の陸上選手の練習場や散歩やランニングをする人々が集まっています。
この日は天気が良かったので愛犬と散歩しました。前週にこの場所に同じ時間に来ましたが寒かったので人はほとんどいませんでしたがこの日は天気が良かったので多くのランナーや散歩をする人がいました。
このランニングコースは約1キロ歩くと展望が開け川が見えますがこの日は愛犬は天気が良く気持ち良かったためか嬉しそうに歩き川が見える場所まできました。
川の見える風景を写真撮影してから来た道を帰りました。約2時間弱散歩しましたが5時近くになりました。昨年の今頃は愛犬は癌になり生存率40%と言われましたが抗がん剤が効いたのか元気になり2キロ以上歩けるようになり嬉しく思いました。
愛犬と過ごせる日々を大切にしたいと思いながら夕暮れが近づく犀川河川敷を後にしました。
2016年11月16日
鶏ガラ醤油ラーメン/補助券で100円/まめ虎移動販売/サンリン会秋の大感謝祭








11月12日から13日まで長野市稲里にあるタカラ長野ショールームさんで大感謝祭は開催されました。イベントとしては既にブログアップしましたがその中でラーメン店のまめ虎さんが移動販売を行い通常600円する鶏ガラ醤油ラーメンが補助券で100円で食べれるサービスがありました。
鶏ガラスープの口当たりの良いスープが美味しいラーメンでこのラーメンが100円で食べれたことは本当にラッキーでした。
サンリン会さん楽しくお得なイベントをありがとうございました。まめ虎さんも美味しいラーメンをありがとうございました。サンリン会さんとまめ虎さんのご商売の繁栄を願っています。
2016年11月16日
秋の大感謝祭/サンリン会2016










長野市稲里にあるタカラ長野ショールームさんで11月12日から13日まで開催され2日目の13日に出かけみました。
ラーメン移動販売がありあめ虎さんのラーメンが100円で食べれる補助券、
松代焼体験教室が500円でできる補助券
子供用にお菓子すくい
ビンゴ大会
灯油1リットル5円割引券などいろいろなサービスがありました。
他にガスコンロ、暖房器具、給湯器、炊飯器等の展示販売、太陽光発電の実績を紹介したパネルが展示されいろいろな発見があり楽しい時間を過ごせました。
特に暖房器具がお値打ち品が多く昨年某量販店で買って失敗したことと時間の余裕を見て来れば良かったと思いました。サンリン会さん楽しいイベントをありがとうございました。サンリン会さんのご商売の繁栄を願っています。