2016年11月26日
第40回めだか市/長野市青木島綱島





自宅から近く廃タイヤの処分をしてくれたり新品のシャツや衣類を受付て何処かに寄付してくれたり出店が出ると知りオリジナルな活動をしていたので出かけてみました。
ダメになったスタッドレスタイヤを1本500円で引き取ってもらい20年前になりますが米軍基地で開催されたロードレースの参加賞の着ていないTシャツを渡してきました。
1時半頃に着いたら既に片付けが始まりタイヤを出したりTシャツを寄付しただけで終わり残念でしたがリンゴの販売をしており5個250円で買って帰りました。
このリンゴが歯応えがあり美味しくこれだけで出かけた価値があったと思いました。長野市内で開催されるこうした小規模なイベントは応援したいと思うので廃タイヤが出たり着ていない服があったらめだか市さんに出してみたいと思いました。
今度は時間に余裕を見て行きたいと思いますがめだか市さんの更なる発展と新設工業さんのご商売の繁栄を願っています。
2016年11月26日
アメリカンドラッグ/インター松代店限定企画/ポイント7倍優待券








有効期限が20日までだったので川中島古戦場に犬の散歩に行った帰りに寄ってみました。
もやし29円
油揚84円
なめたけ118円
粉末飲料178円
炭酸飲料66円を買いました。
合計35ポイント、累計219ポイントになりました。400ポイントで200円の割引特権がつくそうです。まだまだ半分ですがポイントが高い時期を狙い行ってみたいと思います。
アメリカンドラッグインター松代店さんお値打ち企画をありがとうございました。これからもインター近くの場所を生かした地域に根付いたお店になることに期待しています。アメリカンドラッグインター松代店さんのご商売の繁栄を願っています。
2016年11月26日
東和田運動フリーマーケット/16年11月20日






運動公園敷地内のアクアウイング周辺の駐車場でフリーマーケットは開催されていました。
僕はお昼頃運動公園に到着、運動公園は長野市公認で犬の散歩が可能で犬の散歩をしたあとでフリーマーケットに行きました。愛犬は嬉しそうに敷地内を散歩、1時間以上散歩したのでフリーマーケットに行ったのは1時半前でした。
寒い1日でしたが多くの人がいて賑わっていました。ケンケンさんは出店しておらず残念でした。全般的に子供服や子供用品のお店が多く独身の僕にはあまり必要がないものが多かったですがマスコット人形が3個50円、リンゴが5個250円とお得な買い物が出来ました。
リンゴは歯応えがよく美味しく食べた僕の母親がもう一袋買ってくれば良かったな…と話していました。出店した皆様お疲れさまでした。出店された皆様のご多幸と東和田運動公園フリーマーケットがますます賑わっていくことを願っています。
2016年11月26日
フランスの天才高校生/エリアス、マムーディ選手/準決勝進出/Kー1ワールドGP11

トーナメント1回戦第2試合戸邊降馬選手対エリアス、マムーディ選手の対戦を見ました。
戸邊降馬選手は格闘家のイメージが似合わないイケメン選手で女性ファンの人気急上昇中で選手紹介コーナーでは黄色い声援を送る女性ファンが映されていました。対するエリアス、マムーディ選手はフランスの天才児と呼ばれる18歳の高校生です。お父さんがジムを経営、叔父もファイターとして活躍しているサラブレッド的な選手で176センチとトーナメント出場選手の中で最高身長で戸邊選手より6センチ高く15歳からプロで活躍、キャリアもあり日仏イケメン対決が楽しみな1戦でした。
1ラウンドマムーディ選手膝とパンチの連打右ハイキックとペースを掴み戸邊選手防戦一方でした。戸邊選手がボディブロー打つと打ち返す気の強い選手でした。しかし飛ばし過ぎたのか失速気味になり2分過ぎ戸邊選手も反撃する場面もありました。しかし手数でマムーディ選手が有利に進め10対9でマムーディ選手優勢、
2ラウンド戸邊選手ワンツーパンチを中心に反撃もマムーディ選手パンチでダウンを奪いました。戸邊選手ローキックでダメージを与えた感じでしたがパンチとローを返してきました。2分過ぎ戸邊選手ジャブとストレートで反撃、ローが効いてきた感じでした。ラスト30秒戸邊選手ロープに詰めて終了、ダウンを奪われましたが戸邊選手後半反撃をして10対9でマムーディ選手優勢、戸邊選手ポイントでは負けていますが流れは戸邊選手に傾きつつあり3ラウンドが楽しみでした。
3ラウンド開始早々マムーディ選手先制の飛び膝を決めましたが1分を過ぎた頃マムーディ選手攻め疲れてきた感じでした。両選手激しい打ち合いでふらふらになり10対10のイーブンでした。
個人的には30対28でマムーディ選手の勝ちとみましたがジャッジは29対27が3人で3対0でマムーディ選手が勝ちました。ワールドトーナメントに相応しい熱戦でした。
準決勝は小沢選手とマムーディ選手の対戦になりましたが小沢選手も厳しい戦いになりそうでした。両選手共に素晴らしい試合をありがとうございました。両選手の更なる活躍とK-1の発展を願っています。
2016年11月26日
小沢海斗選手/豪州の強豪を秒殺してリベンジに向け発信/Kー1ワールドGP11

トーナメント1回戦第1試合では小沢海斗選手対ジュシュ、トナー選手の対戦が行われました。小沢海斗選手は6月に開催されたK-1で武尊選手と乱闘騒ぎを起こし話題になりました。その時は武尊選手が勝ちましたがその後はKRASHチャンピオンとして強さを見せトーナメントに選ばれました。今回のトーナメントには武尊選手も参戦、勝ち上がると決勝戦で対戦が実現します。故に小沢海斗選手には負けられない試合でした。
対するジュシュ、トナー選手はISKA世界フェザー級チャンピオンでオーストラリアから参戦しました。初来日ですが海外の強豪として対戦が楽しみでした。
1ラウンド小沢選手回転の速いパンチの連打を中心に攻め0分57秒ボディへの膝蹴りでKO勝ちしました。小沢選手屈辱の敗戦から約半年更に強くなりリベンジに向け好発進、トーナメントが盛り上がってきました。
両選手共に素晴らしい試合をありがとうございました。両選手の更なる活躍とK-1の発展を願っています。