2018年02月18日

中島新聞店/オリジナルクーポン券/18年2月号

わが家は長野市民新聞を購読しています。専売店の中島新聞店さんはジャンルを問わず8店舗のオリジナルクーポン券を発行しています。


先月/1月号では温泉の松仙閣さん
うどんむぎの里さんでは皿うどんサービスにプリン
珈琲哲学さんでは焼きカレーにサービスでアイス
テンホウさんではツナマヨラーメン
スポカフェウサギさんではモーニングを食べ有効に使えました。


2月号ではスーパー銭湯、ラーメン店3店、おやき店、お菓子屋、美容院、蕎麦屋のクーポン券がありました。


スーパー銭湯広徳の湯さんではクーポン券で入浴料500円/夜12時まで営業してありがたいです。


御厨のラーメン店天下一品さんではクーポン券で50円引き、夜12時まで営業してありがたいです。

篠ノ井岡田の家族亭北京さんではクーポン券で100円引き/2月28日までピリ辛あんかけラーメンが500円になるそうです。


青木島のおやきの店ほりかわさんでは冬パフェ850円他にポテトサラダのおやきが2月限定で販売されるそうです。


篠ノ井駅前通りの銘菓マツキさんは自家製品に限りクーポン券で2割引


ゆきむらラーメン篠ノ井店さんではクーポン券てわ餃子シングル1枚無料

青木島のヘアメイク、ディンプルさんはクーポン券でカット3120円など

免許センター前にある手打ちそば桜さんでは天ざる類クーポン券で100円引きです。


新聞購読に関係なく中島新聞店さんと系列のSAN青木島店さんではクーポン券を無料配布しているのでぜひご利用ください。連載された8店舗のご商売の繁栄を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 05:23Comments(0)中島新聞店クーポン券

2018年02月17日

犬は人間の言葉が分かるのか?/愛犬を臭いと言ったら怒ったそうです。

わが家は11歳になるメスのトイプードルを飼っています。僕は犬バカなので愛犬を可愛がっていますが母親は1日家に居て愛犬と常に一緒にいるのでたまに邪魔に思い邪険に扱うそうですがそうすると愛犬は怒るそうです。


先日母親が愛犬に対して臭いと言ったら怒ったそうです。母親がその話を犬友達にしたらその犬友達のかかりつけの獣医さんはバカにしたことをいうとそれを察知すると言っていました。

言葉はしゃべれなくても心はある愛犬、愛犬には臭いなど悪い言葉を使わずに誠意を持って接したいと思いました。  


Posted by プラネマン2 at 22:46Comments(2)愛犬

2018年02月17日

はなまるうどん川中島店さん前の道路工事/18年2月16日午後9時頃

昨年雪が降り渋滞した日またまた鉄塔の前で止まりました。普段は気にしていない鉄塔でしたがこの高さを建てるのに命懸けだったんだろうな…と尊敬の気持ちが浮かび世の中は人知れず働く人がいて世の中が回っているのだと感じ工事現場で働く人をリスペクトするようになりました。


昨日2月16日金曜日9時半頃はなまるうどん川中島店さん向かいのコスモ石油さんに給油に行きました。その時にはなまるうどんさんの前の道を工事していました。


冬の夜間寒いなかお疲れさまでした。工事が無事故で終わることと関係者の皆様のご多幸を願っています。  


2018年02月17日

お袋弁当はコープ長野稲里店の味

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りで毎週末の新聞広告を楽しみにしています。

昨日2月16日のお昼の弁当です。野沢菜と漬物以外/鯖、卵、ウインナー、キノコはコープ長野稲里店さんで買った食材です。


人気ブロガーさんの美味しそうなランチに比べれば見劣りはしますがお袋の味がコープ長野稲里店さんの味になりつつあります。


2月は恵方巻きに九州フェアに92円均一セールにコープ長野稲里店さんを楽しみました。これからも買い物に行くのが楽しみにしています。  


Posted by プラネマン2 at 21:08Comments(0)コープ長野稲里店

2018年02月17日

セブンイレブン長野柳町店/移転につき18年2月25日で閉店

昨日2月16日に仕事でセブンイレブン長野柳町店さんの前を通ると2月28日移転オープンの張り紙が見えたので寄ってみました。

セブンイレブン長野柳町店さんは2件横に新しく店舗を建設中で既存のお店は2月25日午後3時で閉店、2月28日朝7時にオープンするそうです。


セブンイレブン長野柳町店さんは古くから営業しておりトイレが老朽化していたのと大通りに店舗がある割には駐車場が狭いので既存の店舗の直ぐ近くに良い場所が見つかり良かったと思います。


この日はセブンイレブンオリジナルいちごシューを買いました。セブンイレブン長野柳町店さん長い間お疲れさまでした。新しいお店でのご商売の繁栄を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 17:26Comments(6)長野市周辺/閉店閉館

2018年02月17日

担々麺615円/ポッポ/イトーヨーカ堂地下飲食街

2月12日祝日は夜灯明まつりを見に行く前に長野大通りにあるスタンドに給油と灯油の買い出しに行きました。予算が5000円で灯油18リットル約1500円を2つ、2000円分給油しようと思いましたがせっかく長野大通りにいるのだから給油は10リットルにして700円程浮いたお金でイトーヨーカ堂で食事をしようと思いました。

地下飲食街にあるポッポさんに行き担々麺615円を食べてみました。美味しく温まり幸せな時間を過ごせました。ポッポさん美味しい担々麺をありがとうございました。これからも安く早く美味しいメニューに期待しています。  


2018年02月16日

チーズキューブ/イトーヨーカ堂初売り

今年の元旦にイトーヨーカ堂さんの初売りでペットフードが1000円で袋に詰め放題という企画がありその時にドギーマンさんのチーズキューブを袋に詰めました。


愛犬に与えると大喜びで欲しくて伏せをしていました。元旦の初売りで買った楽しみがまだ続いているのはありがたいです。イトーヨーカ堂さん嬉しい初売りをありがとうございました。これからも楽しい企画に期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 21:56Comments(0)愛犬イトーヨーカ堂長野店

2018年02月16日

バレンタインデーに貰ったチョコ

今年のバレンタインデーに貰ったチョコは2つでした。1つは姪&姉/もうひとつは県外の知り合いでした。

ブログが縁で交流が復活しました。長野市にない輸入したチョコで4種類あり美味しかったです。ついついたくさん食べてしまうので1日2つと決めています。


心のこもったチョコは嬉しいものがあります。Mさんありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします。  


Posted by プラネマン2 at 20:54Comments(0)食べ物

2018年02月16日

カットファクトリー長野大豆島店/18年1月21日で閉店

僕のblogを見た人から長野市大豆島のミールママさんの横にあった理髪店/カットファクトリー長野大豆島店さんが閉店になったという情報を教えてもらいました。Nさんありがとうございました。


僕はこのお店には行ったことがありませんが2月14日に大豆島方面に行った時に前を通ったので寄ってみました。


看板類は外され入口に1月21日で閉店したことが記されていました。オリンピックの頃にブラージュさんが駅前にオープンした時は驚きましたがあれから20年が過ぎカット専門店も増えたと思い競争が激しくなったと思います。


カットファクトリーさんの系列では旧SBC通りにアーバンさんが西友川中島店向かいに系列のカットファクトリー川中島店さんが営業しているそうです。


カットファクトリー長野大豆島店さん長きに渡りお疲れさまでした。関係者の皆様のご多幸を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 11:14Comments(4)長野市周辺/閉店閉館

2018年02月16日

温玉ぶっかけ/半額で200円/はなまるうどん長野大豆島店

昨日2月15日は帰りが遅くなりました。9時半頃落合橋近くのはなまるうどん長野大豆島店さんの前を通ると2月15日限定で温玉ぶっかけうどんが半額になるという幟があり行ってみました。


9時半という時間帯はでしたが店内には10人ほどお客さんがいました。普段は400円の温玉ぶっかけうどん中サイズが200円でした。


お腹が空いていたので一瞬で食べてしまいましたが満足の1品でした。次回3月15日も温玉ぶっかけうどんが半額になるそうなのでお試しください。


はなまるうどんさんお得なセールをありがとうございました。これからも他社にないサービスに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 06:56Comments(0)長野市周辺/うどん