2016年12月31日
キノコ味噌ラーメン650円/食事亭嵐/広徳の湯内




食事亭嵐さんはサラダバー他ラーメン、定食、デザート、農産物の販売をしていました。
学校や会社が休みに入ったこともあるのか駐車場は満車状態で離れの駐車場に停めレストラン内は家族連れを中心に席を探すのに苦労するほど混雑して広徳の湯さんや食事亭嵐さんは愛されていることを感じました。
今回は12月のおすすめメニューとしてキノコ味噌ラーメン650円を注文しました。
先ずは分厚いチャーシューが目につきました。キノコがあまりないな…と思いましたがネギを食べると下にたくさんのキノコがありました。
味噌味のスープも絶品で残さずに飲み干し頼んで良かったと思いました。キノコ味噌ラーメンにお腹が満たされお風呂で心身が満たされ1年間の労が報われた感じでした。
南長野運動公園でのスポーツイベントの後や休日前に時間の余裕をみて広徳の湯さんや食事亭嵐さんでゆっくりしたいと思いました。食事亭嵐さん美味しい味噌ラーメンをありがとうございました。これからも心身の癒しのスポットとして食事亭嵐さんや広徳の湯さんに期待しています。
2016年12月31日
私の世界/2016上田HPC特別展


上田HPC(ハッセルブラッド、フォト、クラブ)さんは上田市を中心とした写真愛好家グループでスウェーデン製のハッセルブラッドという中判フィルムカメラを愛用している人たちの写真クラブです。会員17名、35作品が展示されていました。
上田城址公園を中心に上田高校等東信地方の作品が多かったですが松代の海津城、志賀高原等北信の作品が思い入れが深くなります。
毎回写真展に行くと日本にはこんなに素晴らしい場所がたくさんあるのか!と驚きますが今回も一瞬の真実を見事に描いた素敵な作品ばかりでした。
上田HPCさん素敵な作品をありがとうございました。皆様の写真が更に極まることを願っています。
2016年12月31日
絵画とバイアス編み/第3回2人展


久保俊明さん、ひろみさん夫婦は俊明さんが絵画、ひろみさんがバイアス編みの作品を展示してありました。お二人は埼玉県に住み定年を機会に長野市に引っ越してきたそうです。
絵画の中で見たことのある風景がありましたが犀川の土手で僕が毎日通勤する場所でした。自分の知っている風景が描かれるのは良いものだと思いました。他に牛の頭を貰ってきて白骨にして絵のデザインにした話も興味深い話でした。
久保ひろみさんのバイアス編みは素晴らしくプロ級で指導もしているそうです。僕は残念ながら独身ですが配偶者がいたら買ってあげたい素晴らしい作品ばかりでした。
久保俊明さんひろみさん素敵な個展をありがとうございました。次回も都合がつけば行ってみたい素晴らしい個展でした。更なる活躍を期待しています。
2016年12月30日
今井駅前のイルミネーション/16年12月30日午後8時半頃










夜の8時半頃に行きました。人はおらず閑散としていましたが暗闇を切り裂くようなイルミネーションは素敵でしばし見てから写真撮影をしました。
木々を彩った普通のイルミネーションから小中学生が制作したオリジナルイルミネーションが美しかったです。もう少しゆっくり見たかったのですが車にいた母親が騒いで帰ることになりました。
冬は苦手ですがイルミネーションの美しさはこの時期風物詩で冬に対する苦手意識を埋めてくれるものだと思います。冬の宝石のようなイルミネーションが冬の今井駅前にいつまでも続いて欲しいと思いました。
2016年12月30日
少し遅い姉からのクリスマスプレゼント




久々に姉に会うと少し遅いクリスマスプレゼントを貰いました。何かと思い開けてみましたがしまむらさんからトランクス2枚と靴下とお菓子のセット、もう1品ユニクロさんのヒートテック、最新版の超極暖の上下を貰い嬉しかったです。
久々に見た高校2年生の姪はまた大きくなっていました。そして来春3年生になる姪と過ごすこうした機会も少なくなると思うと一抹の寂しさを感じます。
今回のお食事代、クリスマスとお年玉、約3万円をボーナスから確保してありますが後1年程でその機会もなくなるのか…と思うと重ね重ね寂しく思います。
僕は姪が高校に入学して以来3千円積み立てして卒業時に餞別で渡すつもりです。卒業後も3千円積み立てを続け成人式に晴れ着代として渡し最後にしたいと思っています。
母親は76歳で高齢になり姪も後1年で長野を離れるか彼氏とのデートや友達との遊びに忙しくなり会食の機会が無くなるかもしれないと思いました。
姉からの遅いクリスマスプレゼントを見ながら先程の身内の団らんの楽しさを思いだし小さな幸せを感じるのでした。
2016年12月30日
EDENさんのイルミネーション/16年12月20日午後6時頃



僕は独身中年男なのでネイルや美容等には無縁ですが以前イベントの仕事でEDENさんと一緒になったことがありネイルの接客をしていた場面を見ていたらお客さんは楽しそうな良い雰囲気だったのが印象的で僕に奥さんがいたら連れてってあげたいと思ったお店でした。
クリスマス前の12月20日夜6時頃松岡地区に行くとEDENさんのイルミネーションが素敵で慌ただしい中で心休まる一時を過ごせました。
屋根の上の雪だるまのイルミネーション、店内の灯りと暗闇を照らす明るさや美しさに思わず見入ってしまいました。
店内に入り雪だるまを近くで見たりどんな商品があるのか見てみたかったですが独身男には縁がない世界だと思い諦めがつきました。
EDENさん素敵なイルミネーションをありがとうございました。これからもネイルやイルミネーションを通じて美を提供して欲しいと思います。EDENさんのご商売の繁栄を願っています。
2016年12月30日
セブンイレブン川中島中学校前店/1月5日15時で休業/1月26日にリニューアルオープン

玄関やトイレに川中島中学校前店さんが1月5日15時から休業して店内をリニューアルして1月26日朝にリニューアルオープンすると書いた張り紙がありました。告知になりますがリニューアルオープン後の川中島中学校前店さんのご商売の発展を願っています。
2016年12月30日
コーンポタージュ/nanaco で10ポイント付き/セブンイレブン川中島中学校前


今回買ったコーンポタージュスープは「じっくりコトコトシャキシャキつぶ入りトローリコーンポタージュ」と長い名前でした。
ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)さんの製品でした。北海道産クリームを使用した口当たりの良い美味しい1品で買って良かったと思いました。
セブンイレブン川中島中学校前店さんお得なサービスをありがとうございました。これからも地域に根付いたお店として期待しています。
2016年12月30日
三井住友銀行長野支店2016

給料が伸び悩む中で三井住友銀行さんの口座は休眠口座になっていました。一昨年の12月に年末の大掃除をした時に空き缶の多さに嘆きこれを現金にしたらかなりの金額になるだろうと思い缶ジュースや自販機断ちをして毎日100円缶ジュースを飲んだつもりで毎週金曜日に600円外貨預金していました。
同時に投資の勉強のつもりで一番気軽に出来る投資信託のダイワMMFを余裕がある時に千円単位で買いリボンという積み立てを始め金額は少ないですが三井住友銀行さんを利用して休眠口座の埋め合わせをしたいと思いました。
外貨預金とリボンは予定通りに行っていましたが今年の9月に三井住友銀行長野支店さんのATMでお金を引き出した時にカードを忘れてしまい盗難防止のためかキャッシュカードが使えなくなりました。
窓口で手続きしなければ使えないと言われました。しかし平日の昼間に銀行の窓口に行く余裕がなく今日12月30日にやっと行くことができました。
今日は今年の最終営業日なので混雑を予想して最悪2〜3時間は待つつもりでいましたが行員さんが手際良く手続き済ませてくれ予想より早く終わり駐車場代も100円で済み助かりました。
約3ヶ月間口座が取り引き中止になっていたので外貨預金やリボンは取り引きが出来ずにダイワMMFは金利の関係か無くなり預けたお金が戻ってきました。
ボーナスが想像以上に少なかったので外貨預金は払い戻して支払いにあてる予定ですが本来缶ジュースになっていたお金で困った時に救われたことを実感して継続の大切さを感じました。
2017年は外貨預金を毎週金曜日に休むことなく行いたいと思います。三井住友銀行さん今年もありがとうございました。これからも外貨預金を継続的に行っていきたいのでよろしくお願いします。
2016年12月30日
スーパー銭湯/広徳の湯

12月号に長野市広田にある広徳の湯さんの入浴料金が600円から500円になるクーポン券があり使用期限が12月31日までだったので昨日12月29日に出かけてみました。
昨日12月29日は僕の会社の仕事納めでした。はたきを使い大掃除をすると埃だらけになり広徳の湯さんに行き1年の仕事の埃と垢を落としたいと思いました。
学校職場が休みになった人が多かったかもしれませんが駐車場は満車状態で離れた駐車場に停めました。館内にはレストランがあり子連れの方を中心に席をみつけるのが困った位に混雑して人気のあることを実感しました。
レストランの話は別の機会にしてお風呂の話しですが露天風呂、サウナ、ジェットバス等湯船がたくさんあり人は多かったですが混雑しているイメージはありませんでした。
サウナで汗を流し露天風呂で寛ぎジェットバスの気持ち良さでうとうとしながら1時間以上お風呂にいました。大掃除の埃も年末の忙しさも全て流してしまったような爽快感があり行って良かったと思いました。
スタッフの方の対応も良く行って良かったスーパー銭湯でした。南長野運動公園にも近くスポーツ観戦の後や週末に時間の余裕を見てレストランを利用しながら行ってみたいと思いました。
広徳の湯さん快適なお風呂をありがとうございました。これからも長野市の心身の癒しのスポットとして期待しています。