2016年12月06日
元プロレスラー永源遥選手死去

永源遥選手は渕選手と組み悪役商会としてジャイアント馬場選手と対戦、唾攻撃は盛り上がった思い出があります。
永源遥選手は前座での出場が多かったですがセメントでの強さは定評があり猪木選手がパキスタンの英雄ペールワン選手の腕を折った時に前座で永源遥選手は現地の選手と対戦したと何かの書物で見た記憶があります。完全アウェイのパキスタンに猪木選手が連れて行ったことで永源遥選手の強さが分かると思います。
永源遥選手の来歴を見ると大相撲を経て1966年に東京プロレス入団とあり僕が生まれる以前から50年も前からプロレスに関わっていたことを知るとレジェンドであり業界のパイオニアの選手だと知り尊敬の思いが強まりました。
永源遥選手のプロモーターや営業能力は高く政治家や芸能人にも知り合いが多くノアの旗揚げに際して会社の備品や日用品では買ったものがなく全てスポンサーから調達してきたといい人脈の広さや人の心を掌握する力は凄いと思いました。
強さがあり人脈もありながらも威張ることなく前座でファンを楽しませたプロレス愛は見事で惜しい人を亡くしたと思いました。そして昭和がまた遠くなったと思いました。
永源遥選手のご冥福を祈っています。
2016年12月06日
西村大助選手/ミドル級新人王獲得/プロボクシング西日本新人王決勝戦2016

ミドル級は5名がエントリーして両選手が勝ち上がってきました。西村大助選手はIT佐藤所属、空手経験があるそうです。対する染川翔太選手はエディタウンゼント所属、デビュー戦から10年のブランクを経て復活したそうですが準決勝は50秒でKO勝ちして好調です。1発で決まるスリリングな闘いを期待しての観戦でした。
1ラウンド染川選手の良いジャブが目立ちました。両選手決定打はなく10対10のイーブン、
2ラウンド西村選手が先に仕掛けました。再三西村選手のパンチが染川選手の顔面を襲い染川選手クリンチで逃れていました。1分55秒西村選手の右がクロス気味に入り染川選手がぐらつきレフェリーストップで西村選手が勝ちました。しかし西村選手は左目から流血、激しい闘いを物語っていました。
西村選手新人王おめでとうございました。染川選手も惜しかったですが敗戦をバネに巻き返しを期待しています。両選手共に素晴らしい試合をありがとうございました。両選手の更なる活躍とプロボクシング界の発展を願っています。
2016年12月06日
ペットあったかマット小598円/ケーヨーデイツーオリジナルブランド






その時に犬用の冬マットがありこれを愛犬用に欲しくなりました。ケーヨーデイツーさんオリジナルブランドでなかよしクラブ冬マット小という商品ですが寝床に…ストーブの前に…このマットで気持ち良さそうに寝ている愛犬を見ると買って良かったと思いました。
僕のブログに時々アンチが出没しますが先日ドックサロンに行った時の記事に「終生、人間の雌を飼えず…ああ無情…」というありがたいコメントをいただきました。アンチが言うことも事実でぐうの音が出ませんが買ってきたマットで寝ている愛犬を見ると幸せだったり人間の雌に対して諦めがつくのもまた事実です。
今は人間の雌云々より10歳になる愛犬と過ごす時間が1日でも続くことを願うばかりです。
ケーヨーデイツーさん愛犬が喜ぶオリジナルブランドをありがとうございました。これからもペットグッズの充実とご商売の繁栄を願っています。
2016年12月06日
冬物総力祭/ケーヨーデイツー川中島店








ケーヨーデイツーさんはホームセンターの元祖としてオリジナルブランドを中心に良いものを販売していると思います。例年より早く初雪が降った長野市ですが本格的な冬が急ぎ足で来る前に冬物のチェックをしたいと思い27日日曜日の夜に自宅に近い川中島店さんに寄ってみました。
紳士用タイツ798円
ハンガー598円
カップラーメン78円
レトルトカレー78円
犬用の冬マット598円
犬用のガム498円を買いました。
冬物で欲しい暖房器具や衣類がたくさんありましたがこの日は篠ノ井駅前通りの軽トラ市、A・コープさんの収穫祭&新蕎麦祭、ユニクロさんの誕生感謝祭、共和のリンゴ祭とイベントが目白押しで今月はプロレスとアイスホッケーを観戦に行くのであまり買えずに残念でした。
犬用のガム以外は全てケーヨーデイツーさんオリジナルブランドで店内を見て歩くのは楽しかったです。今回はあまり買えずに残念でしたが初売りを楽しみにしています。
ケーヨーデイツー川中島店さんお買い得品と楽しい買い物をありがとうございました。これからも地域に根付いたホームセンターとして…オリジナルブランドに期待しています。ケーヨーデイツーさんのご商売の繁栄を願っています。
2016年12月06日
32周年/誕生感謝祭/ユニクロ長野南店








ユニクロさんはデフレになった21世紀から台頭してきたイメージがあったので創立32周年になると知り驚きました。そしてバブル経済期や時代の流れを勝ち抜いてきたのかと思うと凄いと思いました。
27日日曜日はユニクロ長野南店さんと同じ敷地内にあるA・コープファーマーズ南長野店さんで収穫祭や新蕎麦祭があったのでそのついでにユニクロさんに寄ってみました。
ルームセット上下1290円
ヒートテックのズボン下990円
わけありで安くなったシャツ500円
靴下190円
トランクス290円を買いました。
僕は服に無頓着で明日のジョーの矢吹丈のようにいつも同じ格好をしていますが店内にある豊富な衣料を見て歩くのは楽しくこの後フリーマーケットやリンゴ祭に行く用事があるのについつい長居をしてしまいました。
ユニクロさん全体では売上が落ちていると聞きましたが店内は盛況でレジには長い列が出来ていました。
毎回同じ格好をしているのがもったいないと思うユニクロさんでの買い物でした。ユニクロさん32周年おめでとうございます。これからも衣料品を通じて人々に幸せを運んで欲しいと思います。ユニクロさんのご商売の繁栄を願っています。
2016年12月06日
中華あんかけかた焼きそば640円/Hotto Motto 長野大豆島店






カキフライ弁当は時間がかかるそうで昼休みは限りがあるのでカキフライ弁当は諦め直ぐに出来るという中華あんかけかた焼きそば640円にしました。
12月1日よりHotto Mottoさんでは期間限定で「とろとろ、あったか、旨々」をキャッチフレーズに中華あんかけかた焼きそばと中華あんかけご飯の販売を始めました。
イカ、豚肉、白菜、タマネギ、人参、きぬさや、キクラゲ、かまぼこと8種類の具材と鶏ガラスープ、オイスターソースやイカの風味を加えた魚介の旨味を加えたスープが美味しい1品でした。
麺とあんは別で後のせでパリパリの麺が良かったです。食べるとあんと麺が絡み合う食感がよく土曜日出勤の煩わしさが癒された美味しい1品でした。
Hotto Mottoさん美味しいあんかけかた焼きそばをありがとうございました。これからも美味しい弁当で世の中を元気にして欲しいと思います。Hotto Mottoさんのご商売の繁栄を願っています。