2016年12月16日

愛犬と看病

僕は現在勤務する会社に入社して16年になりました。大した貢献はしていませんが入社以来病欠したことがないのが数少ない自慢でした。しかし今年の4月に風邪でダウンして38度以上の熱が出て無欠勤の記録は15年10ヶ月で敗れました。

僕は現在49歳で来年で50歳になりますが1度休んでしまうと踏ん張りが効かないように体力の低下が著しく4月に病欠して以来ゴールデンウィーク中にもダウンしたり最近は11月もダウンして半日寝ていたことがありました。


先週は土曜日出勤で週6勤務でしたが土曜日の夜から体調が悪くアイスホッケーの試合を見に行く予定を止めたほどでした。土曜日の夜から日曜日のお昼まで爆睡しました。


目が覚めると愛犬が尻尾を振って嬉しそうでした。母親に聞くと普段はストーブのある居間にいる愛犬は僕が爆睡している間ずっと枕元にいたようでした。


看病といえば大袈裟ですが愛犬の優しさというか思いやりが嬉しかったです。12月は2週連続で土曜日出勤があったり母親の実家の佐久に行きこの日も雪が降り愛犬を遊びに連れて行かれず申し訳なく思いました。

来月で10歳になる愛犬ですが愛犬と1日でも多く過ごしたいと思いました。  


Posted by プラネマン2 at 22:11Comments(0)愛犬

2016年12月16日

マクドナルド/ミネストローネ/クーポン券で280円

マクドナルドでは11月にテキサスバーガーやベーコンポテトパイを中心にクーポン券が新聞広告に入っていましたが使用期限が昨日12月15日だったので仕事帰りに通勤途中にある大豆島店さんに寄ってみました。


クーポン券には何種類かありましたがこの夜は満月が照っていた分寒い夜で道端の温度計はマイナス1度を示していました。帰る前に温まろうとスープ系のものを注文したいと思いました。

ミネストローネとコーンスープがクーポン券の対象商品であまり馴染みのないミネストローネを注文しました。280円でポテトもクーポン券で150円だったのでLサイズを注文しました。


ミネストローネは玉ねぎの風味や塩味は良かったのですが280円でこの量は不満が残りました。もう少し量を増やすかコストを下げてもらえればリピーターになっても良いと思いました。

クルーの人たちはドライブスルーの対応に追われ忙しそうでした。売上の減少が聞かれるマクドナルドですがかつての外食産業の輝きを取り戻して欲しいと願っています。  


Posted by プラネマン2 at 10:05Comments(0)マクドナルド

2016年12月16日

アイスホッケー全日本選手権/12月16日から12年ぶりにビッグハットで開催

長野市民新聞12月10日号に今日12月16日より3日間ビッグハットでアイスホッケー全日本選手権が開催されると記事がありました。


アジアリーグ参加4チーム、東日本学生2チーム、西日本学生1チーム、社会人代表1チームがサッカーの天皇杯のようにカテゴリーの垣根を越えてトーナメントを開催します。


長野市出身の上野選手が凱旋することが個人的には一番楽しみです。今年の2月にアジアリーグ公式戦がビッグハットで開催され平日ながら2000人を越える人が集まりました。


かつては長野オリンピック開催記念で毎年オリンピックが開催された建国記念の日の頃に長野カップが開催され日本代表の試合が開催されていましたが資金が枯渇して2010年を最後に開催されなくなり長野市でアイスホッケーを見る機会が激減して寂しかったので今回全日本選手権が開催され日本のトップレベルの試合が見れるのは楽しみです。


大会の盛会とアイスホッケーの活性化を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 06:14Comments(0)長野市周辺/スポーツ