2017年12月26日

お花が大好き/3枚目の絵画購入/小山利枝子さん

長野市在住の画家小山利枝子さんは長野市民新聞に定期的に美術のコラムを書いたり東京芸術大学を卒業後国費でオランダに留学するなど才能豊かな画家です。繊細な色合いの絵が素敵で僕は2枚購入したことがあります。


10月15日に小山利枝子さんの個展が開催され行きました。たくさんの素敵な絵がありましたがその中でお花が大好きという絵が気に入りました。


ボーナス払いで待ってもらい12月23日に購入に行きました。美味しいものを食べたり映画や音楽を聴くのも良いお金の使い方だと思いますが形に残る使い方も良いものだと思いました。

中年独身男の殺風景な部屋も1枚の絵画により居心地の良い空間になりました。小山利枝子さん素敵な絵をありがとうございました。更なる活躍を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 13:17Comments(2)美術、アートの話題

2017年12月26日

松代温泉/松代荘/17年12月23日

クリスマスの連休だった12月23日は夜長野市立博物館さんで天体観測をした後でコープさんやココカラファインさんで買い物をしてあじゃりさんでラーメンを食べてから松代温泉/国民宿舎松代荘さんに行きました。


9時半頃着き営業が終わる10時まで時間は少なかったですが駐車場は満車状態で何とかスペースをみつけ駐車できました。浴場は混雑していましたが露天風呂に浸かりながら寛ぎました。

僕は建設関係の仕事をしており12月は年内の引渡しがあり多忙ですが疲れた身体と寂しいクリスマスの連休に癒しを与えてもらい心身共にリフレッシュできました。

風呂上がりでも身体がぽかぽかしていたのが印象的でした。県外の知り合いにも教えてあげたい素敵な温泉でした。  


Posted by プラネマン2 at 12:09Comments(0)長野市周辺/温泉・銭湯

2017年12月26日

月とガーネットスター/夜のプラネタリウムと星空観察

長野市立博物館さんのプラネタリウムでは毎月第4土曜日の日没後に夜のプラネタリウムと星空観察を開催しています。


プラネタリウムで星空解説をした後で前庭でボランティアの方による望遠鏡が出たり屋上の望遠鏡で実際に星を見ます。この日は月とガーネットスターがテーマでした。


前庭ではスマホで月の写真を撮影している人がいたのでガラケーでチャレンジしてみました。思ったより綺麗に撮影できました。屋上の望遠鏡でガーネットスターをみました。オレンジ色に輝き宇宙の神秘を感じました。長野市立博物館さん素敵なイベントをありがとうございました。これからも宇宙に関するイベントに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 11:06Comments(0)プラネタリウム

2017年12月26日

エビあんかけラーメン/麺匠あじゃり

わが家は長野市民新聞を購読していますが専売店の中島新聞店さんは毎月オリジナルクーポン券を発行しています。12月号では長野市稲里にあるラーメン店の麺匠あじゃりさんで食事をしたら100円引きのクーポン券がありました。


12月23日は夜長野市立博物館さんで天体観測をした後に買い物をして麺匠あじゃりさんに行きました。月替わりメニューがあり12月はエビあんかけラーメンが880円だったので注文してみました。


熱々のあんにエビが入っており美味しく温まりました。お茶のサービスがあり居心地が良かったです。エビあんかけラーメンはくりぼちのコンプレックスを癒す美味しさがありました。


あじゃりさん美味しいラーメンをありがとうございました。これからもオリジナルなメニューで長野市を元気にすることを願っています。  


2017年12月26日

ココカラファイン篠ノ井東店さんのクリスマス/17年12月23日

僕は数あるドラッグストアの中でもココカラファイン篠ノ井東店さんがお気に入りですが大晦日に閉店してしまい残念です。


12月23日に長野市立博物館さんで開催された天体観測の後にココカラファイン篠ノ井東店さんに寄ってみました。棚の中では割引になっている場所があり閉店モードが感じられ寂しく思いました。


キャラメルコーン62円
おさつスナック94円
雪の宿コーヒー94円
銀座カリー191円
愛犬用ビーフジャーキー429円
ふりかけ134円
ステックココア444円
ミルクティー85円を買いました。


ココカラファインさんはあまり有名なメーカーでなくてもしっかりしたものが多く閉店するのが残念です。  


2017年12月25日

愛犬と川中島古戦場を散歩/17年12月10日午前9時頃

12月10日日曜日は朝起きると大晦日で閉店するココカラファインさんに行き帰りに愛犬を連れて川中島古戦場に行きました。


霜が降りている寒い中で愛犬は嬉しそうに散歩していました。敷地内の売店龍虎さんがオープンしたばかりだったので甘酒を飲んでみました。


この後芸術館に行き阿智村の人の劇を見てからエムウェーブにアイスホッケーを見にいったので夜の散歩が出来ずに申し訳なかったですができるだけ愛犬を川中島古戦場に連れて行ってあげたいと思いました。  


Posted by プラネマン2 at 22:40Comments(0)愛犬

2017年12月25日

ホットココア460円/茶房コスモス/ホクト文化ホール2階

ホクト文化ホール2階に茶房コスモスさんがあります。時々ホクト文化ホールに行っても他のイベントと掛け持ちをしたり予算がなかったりで茶房コスモスさんは1回しか行ったことはありませんでしたが来年早々からホクト文化ホールは半年間の大規模な改修工事を行い茶房コスモスさんはどうなるのか?気になっていました。


12月17日日曜日午後3時頃茶房コスモスさんに行きましたが閉まっていたので昨日12月24日に行ってみました。


この日はギャラリーで高校の美術教師による展覧会がありそれを観賞してから茶房コスモスさんに行きました。この日はカレー類は販売していないそうでホットココア460円を頼みました。


生クリームたっぷり含んだ美味しいココアでお菓子付きでした。窓側に座ると若里公園の眺めが良くてゆっくりしたい場所でした。


茶房コスモスさんはこの日の営業で年内は終わり来年早々から始まる改修工事期間中はお休みで7月から再開すると店員さんから聞きました。茶房コスモスさん美味しいココアをありがとうございました。再開後を楽しみにしています。  


Posted by プラネマン2 at 12:54Comments(0)飲み物

2017年12月25日

長野ロキシー/今日12月25日は会社創立100周年

今日12月25日で長野ロキシーさんが会社創立100周年を迎えます。昨年のクリスマスに会社創立100周年キックオフイベントが開催され映画関係者が東京から来た時に都市部では都市計画で取り壊されたり採算が合わず雑居ビルの中に映画館があることが多くロキシーさんのように街中に映画館が残っているのは稀で大事にして欲しいと語っていました。


今日12月25日夜6時半から無声映画活弁ライブ上映が行われます。活弁を継承している第一人者の澤登翠さんと無声映画専属の合奏団の皆様が登場してチャップリンのスケートと東への道が上映されます。


チャップリンのスケートは1920年大正9年に相生座初上映
東への道は1922年大正11年に相生座初上映で95年ぶりに復活上映になるそうです。


最近は撮影技術が進化していますが映画の黎明期の形態が残っているのは凄いと思います。有名人を呼んで1回だけ盛り上がるより映画の過去を未来に繋ぐ、ロキシーさんの100年の歴史を示す意味では無声映画上映はロキシーさんでしかできない価値のあるイベントだと思います。


平日なので行かれるか分かりませんが当日の盛会を願いつつ100周年を機会にロキシーさんで積極的に映画をみたいと思いました。  


Posted by プラネマン2 at 07:02Comments(0)長野ロキシーの話題

2017年12月24日

クリスマスのコープ長野稲里店

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りで毎週末の新聞広告を楽しみにしています。今週末はクリスマスセールの広告があり昨夜12月23日夜8時頃行きました。


ハーフピザ半額で219円
オランジーナカシス75円
ディズニーのパン98円が3つ
銀鮭272円を買いました。

銀鮭は弁当に、ハーフピザは今日朝食べました。ディズニーのパンはホテル国際21から若里文化ホールに移動中お昼代わりに食べました。コープ長野稲里店さん良いクリスマス商品をありがとうございました。これからも他社に無いサービスに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 18:36Comments(0)コープ長野稲里店

2017年12月24日

ミックスジャーキー429円/ココカラファイン篠ノ井東店

僕は数あるドラッグストアの中でもココカラファイン篠ノ井東店さんがお気に入りですが大晦日で閉店になり残念です。閉店に際し店内にあったドッグフードのミックスジャーキー429円を買い愛犬に与えたら好評でした。


愛犬のお友達のドッグカフェPOCHIとTAMAさんにいるワンちゃんたちにあげようと思い12月16日土曜日に買いに行き翌日POCHIとTAMAさんに行きました。


ワンちゃんたちは大喜びで嬉しくなりました。ココカラファイン篠ノ井東店さん良い商品をありがとうございました。閉店まであと1週間ですが行けるだけ行ってみたいと思いました。  


Posted by プラネマン2 at 17:48Comments(2)愛犬ココカラファイン篠ノ井東店