2018年02月24日

明日の決勝は信州大学対山梨大学/第37回アイスホッケー松澤杯

平昌五輪も間もなく終わり日本勢の活躍に盛り上がっていると思いますが20年前の長野オリンピックのアイスホッケー会場だったビッグハットも昨日2月23日から明日2月25日まで学生のアイスホッケー大会松澤杯で盛り上がっています。


予選1位で勝ち上がった信州大学対筑波大学は拮抗したゲーム展開の中で最後は信州大学が1人足りない中を4対3で接戦を制しました。


僕は毎週第4土曜日は長野市立博物館さんで開催される夜のプラネタリウムと星空観察を楽しみにしていますが会場内の盛り上がりやアイスホッケーの迫力に魅せられ夜のプラネタリウムと星空観察は今月は休み同時刻に開催された松澤杯の予選1位通過した山梨大学対名古屋工業大学戦を観戦しました。


1ピリオドは0対0
2ピリオドは2対1で山梨大学がリード
3ピリオドは0対0で山梨大学が勝ちました。


明日の決勝は信州大学対山梨大学に決まりました。予選1位通過の対戦は拮抗してどちらが勝つか分からず明日の決勝が楽しみです。

今月末でビッグハットの氷は解凍され長野市の短かったアイスホッケーシーズンが終了しますが信州大学対山梨大学は最後を飾るに相応しい対戦になりそうです。


どうりで寒いと思ったらセーターを忘れていました。一旦家に帰りセーターを持ってエムウェーブに移動、エムウェーブ杯のパルセイロ対FNCを観戦します。

僕の母親は自分の身内や知り合いが出るわけでもないのになぜそんなに熱心か理解出来ないようですがそんな中を見に行くほどアイスホッケーは面白いと思います。


話が脱線しましたが信州大学対山梨大学の両チームの健闘を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 18:47Comments(0)アイスホッケー

2018年02月24日

ビッグハットnow /信大/第37回松澤杯決勝進出

昨日2月23日よりビッグハットでアイスホッケー第37回松澤杯が開催されています。地元信州大学を含め12チームが3チーム4ブロックに分かれ総当たりリーグ戦を行い1位対1位、2位対2位等順位毎で対戦が行われています。


予選2戦全勝で勝ち上がった信大は関東の強豪筑波大学と対戦しました。シュート数は筑波大学が上回る中で得点をとったとられたを繰り返し最後はキルプレーで1人少ない中で逃げ切り勝ちました。


手に汗握る接戦で学生のスポーツは良いものだと思いました。出場する選手の皆様が力を出しきれることと信大の皆様が3連覇を達成することを願っています。  


Posted by プラネマン2 at 17:00Comments(0)アイスホッケー

2018年02月24日

人形の長門閉店/若槻大通り

先日仕事中に若槻大通りを通ると人気の無い店舗があり閉店という文字が見えた気がしました。その時は仕事中だったので素通りしましたが今日2月24日は東急ライフさんに行く用事があったので確認してみました。


若槻大通りのお仏壇の花岡さんとバイク屋さんの間にあったお店は人形の長門さんというお店でした。交通量の多い場所に閉店したお店があると街の一角が削られたような寂しさを感じました。


街の移り変わりとして記録に残しておきましたが長きに渡りお疲れ様でした。関係者の皆様のご多幸を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 14:15Comments(0)長野市周辺/閉店閉館

2018年02月24日

愛犬と犀川第2緑地を散歩/18年2月24日午前11時頃

今日2月24日は土曜日休みで10時からピアノのレッスンをしてその後今週で終了してしまう水野美術館さんの企画展に行く前に愛犬を連れて犀川第2緑地に行きました。


雲が多かったですがこの時期にしては暖かい日でした。犀川第2緑地には雪は無くグラウンドでは野球少年が白球を追いかけ野球シーズンの到来を感じました。

愛犬と約1時間散歩しました。普段よりゴミが多かったのは気になりましたが春の訪れが近いことを感じながら愛犬と楽しい時間を過ごしました。  


Posted by プラネマン2 at 12:14Comments(0)愛犬

2018年02月24日

バーミヤン/あまおうとアイスの杏仁添え/クーポン券で299円

バーミヤンさんでワンタンフェアを開催中と知り2月16日金曜日仕事帰りに寄ってみました。エビワンタン、餃子、春巻きと注文して満足しましたがデザートにあまおうとアイスの杏仁添えがクーポン券で299円だとあり注文してみました。


福岡産のあまおうとアイスと杏仁の良いところがミックスして良かったです。ワンタンや餃子や春巻きを食べたばかりでしたが満足できるデザートでした。バーミヤンさん美味しいデザートをありがとうございました。これからもいろいろなデザートを楽しみにしてます。  


Posted by プラネマン2 at 10:09Comments(0)長野市周辺/スイーツ

2018年02月23日

ありえない!愛犬家が激怒した「無責任すぎる飼い主」の特徴

今日2月23日のヤフーニュースを見ていたら「ありえない!愛犬家が激怒した「無責任すぎる飼い主」の特徴」という記事があり興味深くみました。


こういう記事がありましたよ!という案内なので興味ある人はググって欲しいと思いますが…個人的に無責任すぎる飼い主というのは僕の知っている人で飼っている犬に予防接種をしていなくて近所しか散歩したことがない飼い主がいることです。その家は3匹飼っていましたがうち2匹はわが家で飼っている愛犬より若くして亡くなりました。その家はトリミングもしたことがないそうです。


愛犬がクラーレさんに行って嬉しそうな姿をみた時やシャンプーの良い匂いがすると嬉しいです。飯綱東高原に行った時の嬉しそうな愛犬を見ると生まれて1度も飯綱東高原に連れて行ってあげないのは可哀想だと思います。予防接種もしたことがないとは虐待に思えますが余所の悪口はこれくらいにしたいと思いますが犬には飼い主を選べないので愛犬もわが家に来た縁を大切に思いマナーに気をつけ愛犬を可愛がってあげたいと思いました。  


Posted by プラネマン2 at 23:03Comments(0)犬の話題

2018年02月23日

メディアメガリサイクル館中野店閉店

今日2月23日は仕事で中野市に行きました。江部の信号近くスマイルサンタさんとミニミニさんの間にあったメディアメガリサイクル館中野店さんが閉店になり看板が外されていました。

かつてはスマイルサンタさんと共同駐車場になっていた看板も消された形跡がありました。


僕は行ったことはありませんがエッチなビデオを扱うお店で独身の僕は親しみを感じていたので閉店を知り寂しかったです。


メディアメガリサイクル館中野店さんはけっこう昔からあったような気がしましたが動画の普及の影響を強く受けたのだと思いました。メディアメガリサイクル館中野店さん長い間お疲れ様でした。関係者の皆様のご多幸を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 21:47Comments(2)長野市周辺/閉店閉館

2018年02月23日

バーミヤン/ワンタンフェアでエビワンタンが799円

バーミヤンさんでワンタンフェアが開催されると新聞広告にあり2月16日金曜日に稲里店さんに出かけてみました。


エビ、肉、鶏肉入り野菜ワンタンからエビワンタン799円を頼みました。プリプリしたエビと喉ごしの良いワンタンの皮で美味しかったです。他にクーポン券で餃子99円春巻き99円とお得で満足感がありました。バーミヤンさん美味しいキャンペーンをありがとうございました。これからも美味しいメニューに期待しています。  


2018年02月22日

愛犬はなめこに夢中/18年2月22日午後10時半頃

毎月第3日曜日にツルヤ青木島店さんで青木島マルシェというフリーマーケットが開催されています。先月行った時にくじを引いたら外れなめこのぬいぐるみを貰いました。


犬用の玩具ではありませんが良く跳ね噛み心地が良いのか愛犬はすっかり気に入り毎朝30分夜1時間遊んでいます。


ブログ更新したりピアノの練習をしたりオリンピックを見たりとやりたいことはたくさんありますがついつい愛犬に時間を割いてしまいます。愛犬と過ごせる時間を大切にしたいと思います。  


Posted by プラネマン2 at 23:27Comments(2)愛犬

2018年02月22日

エムウェーブの夜景/18年2月22日午後8時半頃

今日2月22日仕事帰りの午後8時半頃エムウェーブの前を通りました。その時に窓から見えた灯りが普段より眩しかったので競技会があるのかな?と思い寄ってみました。


西側で2枚写真撮影して南口で1枚写真撮影しました。入口では今週末に開催される氷の彫刻展の告知の看板がありその準備かな?と思いました。


間もなく3月になります。春が来るのは嬉しいですがビッグハットは2月末でクローズ/エムウェーブは3月11日でクローズとウインタースポーツのシーズンが終わり寂しいです。


今週の土曜日は夜8時15分からエムウェーブでパルセイロ対FNCを観戦予定/2月25日は夜9時15分よりビッグハットで勝者と長野シャークス戦を観戦予定で今季の長野市のアイスホッケーが終わり残念です。


ビッグハットの西側から零れる灯りを見ながら長野市に通年リンクができることを願いながらエムウェーブを後にしました。  


Posted by プラネマン2 at 21:31Comments(2)長野市周辺/夜景アイスホッケー