2017年11月18日

プラネタリウム/17年10月は4回観賞

プラネタリウムといえばカップルのデートコースやお子さん連れのファミリーが多いですが僕はそんな中を1人で出かけてしまうプラネタリウム好きです。僕の最寄りのプラネタリウムは長野市立博物館さんですが最近は日程が合わずあまり行っていませんでしたが10月8日日曜日は3番組ハシゴが可能だったので3つ観賞しました。


江戸時代の星図
この時代は現在の88の星座ではなく中国星座の影響を受けていました。

満天の星空タイム
お月様について

リラックスプラネタリウム 毎週第2日曜日午後4時から星座解説はなく星空の下で音楽を流すリラックスプラネタリウムを開催しています。今回はBUNP,OF,CKUKENさんでした。


毎週第4土曜日日没頃夜のプラネタリウムと星空解説があります。10月は28日に望遠鏡で月面観察がありましたが天気が悪く中止になりプラネタリウムで星空解説のみ行われました。4回もプラネタリウムが見れ楽しかったです。


11月は3日から番組が変わり26日に特別番組プラネタリウムで世界旅行/北極海の星空が投影されますが都合で行かれずに残念です。長野市立博物館さんこれからもいろいろな催しで盛り上がっていくことを願っています。  


Posted by プラネマン2 at 11:10Comments(0)プラネタリウム

2017年11月18日

ラーメンチェーン店/幸楽苑/業績悪化で52店舗閉鎖

ラーメンチェーン店幸楽苑さんは32都道府県に約500以上店舗があったそうですが16年秋に発生した異物混入事件による売上げの低迷や人件費の高騰などにより18年3月までに全体の1割弱にあたる52店舗の閉鎖を発表したそうです。


北海道の全ての11店舗、福井、岡山、京都、滋賀の4府県から撤退するそうです。長野市内では中御所、北長池、徳間に3店舗ありましたが今回の発表では対象になっていないようで一安心しました。


僕は昨年10月1日よりプラネマン便り2を始めその間に幸楽苑さんに10回行きました。餃子無料のクーポン券が新聞広告に入っていた時や金券をくれると発表した時に限りましたが…


幸楽苑さんはワンコイン500円程度でラーメンと無料のクーポン券で餃子が食べれるのが魅力でバーミヤンさんで餃子が83円と新聞広告があればそちらに行くし三宝亭さんで金券をくれるならそちらに行くし幸楽苑さんに味を求めているのではなく安さを求めています。


最近は幸楽苑さんに行っても時々期間限定のメニューが出ても全体的にはメニューがマンネリ化して飽きて思い立ってラーメンを食べたいと思っても幸楽苑さんはリストに上がらなくなりました。


2CHのニュース速報にも幸楽苑さんの業績悪化についてスレがありました。その中で印象的だったのは幸楽苑さんは290円のラーメンがあり安さが魅力だったが290円ラーメンがなくなりその他大勢のラーメン店になってしまった…ならば100円から200円高くても違う店に行くのではないかという意見がありその通りだと思いました。

僕はこの1年間の間に10回幸楽苑さんに行きましたがお子さんが3人いるファミリー層や高校生の部活の団体、僕のようなボッチ層がカウンターにいるのが他のラーメン店より多い感じがしました。


幸楽苑さんはステーキ部門にも進出するそうですがステーキはボーナス時やお祝い事など時々しか行かない高級感が強く頻繁にいく場所ではないと思います。先に書いたお子さんが3人いるファミリー層や高校生の部活の団体やボッチの僕が気軽にステーキは食べれないと思い幸楽苑さんの客層にはマッチしないと思います。


幸楽苑さんが生き残るにはコスト削減で低価格路線で薄利多売で行くか味を追求して行くかしかないと10回食べに行って思いました。

外食産業は浮き沈みが激しいですが10回行くと愛着も出るので幸楽苑さんが勝ち抜くことを願っています。  


Posted by プラネマン2 at 07:09Comments(0)政治、社会

2017年11月18日

信州大学混声合唱団/今日11月18日/長野市芸術館で定期演奏会開催

11月は朝晩寒くなり日暮れも早くなり感傷的な気分になることも多い季節ですが信州大学の音楽サークルの定期演奏会が多く若者から感動や元気や音楽の素晴らしさを感じさせて貰っています。


信州大学の音楽サークル全てに言えることですが長野県各地にキャンパスが広がり合同練習が限られる中で高い目的意識や音楽に対する情熱を持っているのが素晴らしいと思います。


既に交響楽団さん、マンドリンクラブさんの定期演奏会に行きましたが今日11月18日2時から長野市芸術館で信州大学混声合唱団さんの第49回目の定期演奏会が開催されます。


仕事で行かれなかった年もありましたが清んだ歌声を聴くのを楽しみにしています。初めてのチューを歌ったことやアクションをつけた新しい試み等合唱の楽しさや素晴らしさを感じ今回も楽しみです。


今回は49回目の定期演奏会になり来年は節目の50回目の定期演奏会になります。今回の定期演奏会ではステップして来年に大きなジャンプになることを期待しています。演奏会の盛会と信州大学混声合唱団さんの更なる活躍に期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 00:10Comments(0)音楽、舞台芸術の話題

2017年11月17日

パルセイロ/残留が決まってからハッスルしても…

80億円の血税をつぎ込んでスタジアムを造ったものの年々弱くなるパルセイロは11月5日に藤枝に敗れ残り4試合を残して残留が決まりました。


かつて切磋琢磨した松本山雅はプレーオフ圏内にいて次節の最終戦に勝てばJ1昇格の可能性があり応援のやりがいがあると思います。同じく切磋琢磨した長崎もJ1昇格、長崎に選手を借りるようになりました。後から来た山口、鹿児島、沼津に抜かれ手間隙かけてスタジアムに足を運びパルセイロを応援してきた身には切ないばかりです。


そんな中で先週末パルセイロはホームで3位の沼津と対戦、勝ちました。残留が決定してからハッスルしても仕方ないしこの強さを福島やFC東京Uー23に出して欲しかったと素直に喜べませんでした。


沼津戦に出場した宇野沢選手は功労者ですし勝又選手も良い選手だと思いますが前半に誇った堅守は崩れ得点力不足は深刻で1からチームを作り直す必要がある中でいつまでもベテラン頼みではいけないと思います。

萬代選手は来季も残ってくれるか分かりませんが現状では萬代選手を軸に天皇杯のメンバーの査定を兼ねて残りの試合を闘い来季に繋げて欲しかったです。


ベテラン主体で世代交代が進んでいないパルセイロに必要なのは若い世代の台頭だと思いますが天皇杯岡山戦のような走りきった試合に飢えている選手の活躍が見たかったので残留が決まってもベテランを使い続けていることが残念です。  


Posted by プラネマン2 at 22:47Comments(0)パルセイロ

2017年11月17日

愛犬と東和田運動公園を散歩/17年11月4日午前8時半頃

3連休の中日11月4日は若槻で朝市があったため出かけ帰りに長野市公認で犬の散歩が出来る東和田運動公園に行きました。

敷地内の陸上競技場が工事中でしたが野球や他のイベントは無いようで利用者が少ない中で色づく木々を見ながら愛犬と散歩しました。しかし途中から雨が振り出し散歩が途中になり愛犬には申し訳ないことをしましたが次回は時間の余裕を見て愛犬と東和田運動公園を散歩したいと思いました。  


Posted by プラネマン2 at 21:59Comments(0)愛犬

2017年11月17日

星のパンチョコレート味100円/高山村清水ベーカリー

昨日11月16日に仕事で高山村に行きました。共選所や直売店でリンゴが販売され果物の美味しい高山村ですが他にも美味しいお店があります。パン屋の清水ベーカリーさんがそのお店になります。


この日は星のパンチョコレート味を買いました。星の形をしたパンにチョコクリームが入り美味しかったです。他にサンドパンを買いました。オリジナルなパッケージが印象的でしたが柔らかな生地にピーナッツクリームが挟まり食欲の秋を満たしてくれた美味しいパンでした。


清水ベーカリーさん他店に無いオリジナルなパンをありがとうございました。これからも高山村に行ったらぜひ寄ってみたいと思います。  


Posted by プラネマン2 at 12:48Comments(0)長野市周辺/ベーカリー

2017年11月17日

木曜日夜のココカラファイン篠ノ井東店/17年11月16日

僕は数あるスーパーの中でもココカラファイン篠ノ井東店さんがお気に入りです。ココカラファイン篠ノ井東店さんは夜10時まで営業していることがありがたいです。


このお店は毎週日曜日がポイント6倍デーで日曜日に行くとお得ですが愛犬のおやつやお昼の味噌汁や粉末飲料が無くなったため昨夜11月16日仕事帰りに寄ってみました。


味噌汁が203円
粉末飲料が3割引で142円
プリッツが3割引ど81円
プチあげ丸が3割引で51円
愛犬用にぜいたくビーフの生ハム306円を買いました。


愛犬に早速あげました。愛犬は置いてある棚に向かい甘い声を出したり吠えたりで大喜びで買って良かったです。


ポイントの累計が944ポイントになり来春花粉の時期にポイントで高い薬を買いたいと思います。ココカラファイン篠ノ井東店さんお買い得品と遅い時間の営業をありがとうございました。これからも健康生活のパートナーとして期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 07:10Comments(0)愛犬ココカラファイン篠ノ井東店

2017年11月16日

埼玉県産小麦麺ソース焼きそば/コープ長野稲里店

コープ長野稲里店さんでは毎週火曜日に92円均一セールを開催して鮮魚や野菜類が安く販売されています。一昨日11月14日に92円均一セールに行った時にノルウェー産のサバを買いましたが美味しく母親が食べたいと言っていたので昨夜11月15日夜に買いに行きました。


そのときにソース焼きそばが1個だけ残り238円だったので買って帰りました。この焼きそばは普通の焼きそばと違い埼玉県産小麦「さとのそら」と「ハナマンテン」を使った特製麺でオタフクソースと共同開発したオリジナルソースを使った他店に無いメニューでした。


味も良く量もありお得な焼きそばでした。ノルウェー産のサバの他に神戸屋の菓子パンが半額だったので買ってみました。コープ長野稲里店さんお買い得品をありがとうございました。これからも美味しいメニューに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 07:07Comments(0)コープ長野稲里店

2017年11月15日

ノルウェー産のサバが激ウマ/コープ長野稲里店

コープ長野稲里店さんでは毎週火曜日92円セールを行っています。昨夜11月14日仕事帰りに92円セールの買い物をするためにコープ長野稲里店さんに行ってみました。


野菜や魚など92円の商品がたくさん販売されていましたがノルウェー産の塩サバが美味しそうだったので買ってみました。翌朝早速弁当のおかずにしてもらいました。先に食べた母親がこのサバは美味しいぞ!と感激していました。


寒い場所で獲られ身がしまっているためか美味しく母親はもう少し買ってきて欲しかったな…と言いました。今日11月15日仕事帰りにコープ長野稲里店さんに行きました。


ノルウェー産のサバがありました。92円セールではなかったので2匹240円でしたが母親のリクエストに応えられ良かったです。


ちなみに今日11月15日の弁当です。卵とサバはコープ長野稲里店さんで買ったものです。92円のサバと10個188円の産直の卵で1個あたり約18円、110円を少しこえる値段でおかずが食べれました。

ナガブロの上位にランクインされるブロガーさんのランチに比べれば粗末なランチになりますが明日もサバが入ると思うとワクワクします。コープ長野稲里店さん美味しいサバを輸入していただきありがとうございました。これからも他社にないサービスに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 21:13Comments(0)コープ長野稲里店

2017年11月15日

ヤクルトジョア/期間限定/まろやかハニー

僕の勤務先にヤクルトのセールスレディが来ます。最近月替わりで期間限定のジョアが販売されています。

先月はミッキーのハロウィンバージョンでピーチジョアが販売されていました。ハロウィンで在庫が余り気味になり11月になってもピーチジョアを買っていましたがピーチジョアの在庫が無くなり今日から11月バージョンのまろやかハニージョアを買いました。


パッケージがクマのプーさんのデザインで可愛く捨てるのが惜しい容器でした。味も名前のようにまろやかでハチミツの風味がして美味しかったです。11月も半分が過ぎましたがまろやかハニーを楽しんでいきたいと思いました。  


Posted by プラネマン2 at 19:55Comments(0)飲み物