2017年08月21日
愛犬と東和田運動公園を散歩/17年8月11日午前7時頃








普段は県営球場の回りを歩くのがメインでしたが愛犬は陸上競技場の方に歩いて行き一緒に行くと並木がある良い散歩道がありました。
初めて行きましたが運動公園に静かな散歩向きの場所があるのは意外でした。朝市があるので途中で切り上げましたが近々愛犬と行ってみたいと思いました。
2017年08月21日
旧西友長野松岡店跡地/改修工事中/17年8月20日午前11時頃



その時に愛犬と同じタイプのトイプードルを連れた人がいたので減速して話しかけようとしたら後ろにいた車にクラクションを鳴らされ近くの道を曲がったら旧西友長野松岡店跡地で工事が行われていました。
旧西友長野松岡店は閉店してからかなり経ちもしかしたら10年以上過ぎているかもしれませんがリフレッシュプラザに行くことはあっても近くにある旧西友長野松岡店までは行かなかったので工事をしているのを見て生まれ変わるようで嬉しくなりました。
新しく何が出来るか書いた看板類は見られませんでしたが場所柄客商売をする立地条件は良くないと思うので企業になると思いました。
工事が行われてお金が市場に回るのは良いことだと思います。工事の早期の完成と新しくできる建物のご商売の繁栄を願っています。
2017年08月21日
旧サンマリーン長野跡地/レジャー施設新築工事/17年8月20日午前11時頃




ここ数年長野市は南長野運動公園改修や芸術館の大型公共事業をしてきましたが今年度は旧サンマリーン長野跡地に造っているプールと集会場の複合型のレジャー施設とゴミ焼却場が大型公共事業だと思い様子が気になり見てきました。
日曜日でしたが働いていた人や地元の人たちが工事現場の前にいたので遠くからの撮影になりましたが建物が完成しつつあるのを感じました。
南長野運動公園改修工事も期間内にちゃんと終わったのでレジャー施設も予定通りに完成すると思いますが多くの税金が使われ作業する人の汗の結晶の建物が有効活用されて欲しいと思いました。
2017年08月21日
五輪大橋高架下近く/雨水排水路工事現場/17年8月20日午前11時頃




バリケードがあり近づくことはできませんでしたが浸水対策のために雨水排水路を造っているようでした。最近はゲリラ豪雨があり局地的に大雨が降ることがあるので早く完成して欲しいと思いました。工事が無事に終わることを願っています。
2017年08月21日
ファミリーマート長野木工団地店/深夜でも工事中/17年8月20日午前1時頃

大蛇祭り
カレッジコンサート
花火大会
ジンギスカンの焼きそば
気温17°の涼しさと楽しく非日常的な時間が過ごせ幸せで長居をしてしまい日付が変わる頃志賀高原を出ました。
帰る途中で間もなくオープンするファミリーマート長野木工団地店さんの前を通りました。時間は午前1時頃でしたが電気が煌々と灯りまだ働いている人がいて驚きました。
オープン間近で時間が限られ故に深夜の作業になったと思いますがお疲れ様でした。こうして人知れず働く人がいて世の中が回って行くのだと思いました。働いていた人のご健康とご多幸を願っています。
2017年08月21日
ソフトバンク信州中野店/旧カメラのキタムラ跡地に17年8月2日オープン


その時は気にしていませんでしたが先週の土曜日8月19日夜志賀高原に行った帰りに信号待ちすると横にソフトバンクさんがありました。場所は今年の2月頃までカメラのキタムラさんがあった場所でした。
カメラのキタムラさんが閉店してからしばらくは空き店舗でしたが半年過ぎて老若男女誰もが利用できるお店ができて良かったと思いました。
ソフトバンク信州中野店さん移転オープンおめでとうございます。ソフトバンクさんは野球にバスケットにスポーツに理解が深いのが良いと思います。信州中野店さんのご商売の繁栄と支援するスポーツが盛り上がって行くことを願っています。
2017年08月21日
夏祭り/コープ長野稲里店










時間が合えず聴けませんでしたが生演奏会
子供を中心にゲームやキャラクターとの記念撮影
ガラポン抽選会
2000円以上で花鉢プレゼント
栄村物産展
焼きもろこしや焼きそば類の販売
蕎麦打ち体験
ポイント7倍&試食会と楽しい催し物がたくさんありました。
ガラポン抽選会ではウェットティッシュ
ウインナーともろこしを食べて栄村で採れたトマトジュースを買い楽しい時間が過ごせました。コープ長野稲里店さん楽しい夏祭りをありがとうございました。これからも他社にないサービスや特売に期待しています。