2017年08月01日
東和田運動公園で愛犬と散歩/17年7月9日午前6時頃








この日は朝9時から高校野球で母校の応援、午後からフットサル観戦と予定があったので午前6時頃散歩に行きました。
敷地内の県営球場ではリトルリーグの予定があるようでしたが時間帯が早かったのか人はほとんどいない状態で静かな運動公園内を愛犬は芝生を中心に嬉しそうに歩いていました。既に暑かったですが嬉しそうに歩く愛犬を見ているのは楽しくこの時間がいつまでも続いて欲しいと思いました。
2017年08月01日
コープ長野稲里店よりクーポン券付きハガキが来ました。




そんな中でコープ長野稲里店さんからクーポン券付きハガキが来ました。9月10日までに使える5%割引券とコープブランドのハムが36円引き、同じくコープブランドのスポーツドリンクが8円引きでした。
8月に入り暑さ本番ですがクーポン券を使いハムとスポーツドリンクで暑さを乗りきりたいと思います。コープ長野稲里店さんお得なクーポン券をありがとうございました。これからも他社にないサービスに期待しています。
2017年08月01日
オリンピックスタジアム周辺でゲリラ豪雨/17年7月27日


バケツをひっくり返したような凄い雨でした。何件か買い物をして1時間ほどしたら雨は止みました。
自宅に帰ると路面が濡れていなくて驚きました。母親に聞くと雨は降らなかったといいオリンピックスタジアム周辺でだけゲリラ豪雨があったようでした。
僕が高校生だった昭和の終わりは30°を越すことはあっても32〜3°ということは無かったです。最近は夕立が昭和の終わりに比べ増え当時はゲリラ豪雨という言葉が無かった気がします。
南方に近づいた…というか生態系が変わっている感じがした今回のゲリラ豪雨でした。
2017年08月01日
コスモ石油/セルフピュア里島SS/無人化から1ヶ月


後になって無暗にカードを作り後悔しましたが週末を中心にメールが来るようになりお値打ち品の紹介やガソリンが安くなる暗号がありメールが来るのが楽しみになりました。
スタッフの皆様も自信を持って商品を奨めていることやサービスが良く好感が持てるようになりましたが7月1日からコスモ石油セルフピュア里島SSさんになり無人化になりました。
それと同時にコスモ石油さんからもメールが来なくなり時々太陽光の紹介のメールだけになり寂しくなりました。
7月27日木曜日仕事帰りにオリンピックスタジアムで開催されたナイターを見に行った帰りにセルフピュア里島SSさんに行ってみました。
この日ガソリン価格は1リッター126円でした。顔見知りのスタッフも増えていたので無人化の中で給油するのは寂しく感じました。部屋が閉ざされこの活気のない状態が続いているのかと思うと慣れ親しんだお店だったので残念に思いました。
ガソリンスタンドとしては24時間営業してありがたいですが新車のレンタルの話やタイヤの話をしていたのが遠い昔のような気がしながら給油を済ませてお店を出ました。
2017年08月01日
ココカラファイン篠ノ井東店/ボーナス後のお買い物










使う機会がないまま7月も下旬になりましたが7月27日はオリンピックスタジアムにナイター観戦に行ったので帰り近くにあるココカラファイン篠ノ井東店さんに行ってみました。
7月下旬にありがたいことにボーナスが支給されたのでココカラファイン篠ノ井東店さんで3千円を上限に思い切り買いたいものを買ってみたいと思いました。
粉末のコーヒー429円
洗濯洗剤204円
味噌ラーメン1袋213円
お昼用のインスタント味噌汁203円
亀田の煎餅半額で106円
梨のゼリー3割引で119円
鮭茶漬け213円
ポテトサラダ半額で52円を買いました。
店内で赴くままにカゴに商品を入れるのは快感で楽しい夜になりました。ココカラファイン篠ノ井東店さん楽しいショッピングをありがとうございました。これからも地域一番店のドラッグストアになることを願っています。
2017年08月01日
五輪メダリスト/箱山愛香さん/7月27日始球式に登場




この日の観客数は350人で客席は閑散としていましたが誰に気を使うわけではなくまったりとした時間が過ごせました。
この日の試合はトヨタユーグループさんが冠スポンサーになりイベントとしてリオデジャネイロ五輪のシンクロナイズスイミングのメダリスト箱山愛香さんが始球式に登場しました。
トップアスリートが見ていて奮発したのかエラーから失点した場面がありましたが踏ん張り勝ちました。そしてこの試合のMVPの表彰でプレゼンターを務めいつもより華やかな表彰になりました。
地元で活躍するアスリートとの共演、娯楽の提供など慌ただしい平日のナイターの中にも楽しさがありグランセローズも良いものだと思いました。
8月は北信でのホームゲームは2回、1回はオリンピックスタジアムナイターですがこの日は締め日で抜け出せずこの日の試合が個人的には今季の最終ナイター観戦になり寂しいです。
照明に照らされた深い緑色の人工芝と箱山愛香さんの姿を目に焼きつけ夜のオリンピックスタジアムを後にしました。
2017年08月01日
ファミリーマート長野里島店/17年7月25日オープン









オープンから3日目の7月27日はオリンピックスタジアムにナイター観戦の帰りの夜10時過ぎに寄ってみました。
オープン記念でおにぎり50円引きなど特売がありましたが時間が遅く残っていたものは少なかったです。そんな中で卵がオープン記念で1パック100円、ドーナツが5つで400円とお買い得になっていました。
ファミリーマート長野里島店さんリニューアルオープンおめでとうございます。これからも地域に根付いたコンビニとして期待しています。
2017年08月01日
ミス・サイゴン/25周年記念公演/長野ロキシーで8月5日から1週間限定上映

ロキシーさんが毎月発行する冊子「相生座キネマ」を見ると8月5日から1週間限定上映でミス・サイゴン/25周年記念公演inロンドンが上映されると知りました。
2014年9月にミュージカルミス・サイゴンの25周年を記念してロンドンで1回限りの特別公演が上映され1989年の初演時のオリジナルキャストが総出演して新旧キャストによるハーモニーが実現したそうです。
僕はミュージカルには詳しくないのですがコピーが「ミュージカル史上に燦然と輝く金字塔、伝説の公演がスクリーンで蘇る」とありスケールの大きさを感じます。
値段は特別料金で2500円になりますが187分の大作で幕間に休憩が2回入り本格的なイメージがあります。ぜひ期間中に行きたいと思いますが一流のミュージカルにわくわくしています。ミュージカルファンがたくさんロキシーさんに訪れ期間中の盛会を願っています。