2017年10月15日

天海祐希主演/10月19日劇シネTIME/薔薇とサムライ/ロキシーで上映

長野ロキシーさんの新しい試みとして月に1度「ゲキ×シネTIMEとして劇団☆新感線さんの生舞台を映像化した新しいエンターテイメントを上映し第1回目が10月19日木曜日夜6時半から上映されるそうです。


五右衛門ロックとして天下の大泥棒役を古田新太さんが最強の女海賊を天海祐希さんが演じます。3時間17分の長編で興味深い内容になっています。


木曜日夜で平のサラリーマンの僕は行かれずに残念ですが日本最古級の映画館で上映される新しいタイプのエンターテイメントを見たいです。当日の盛会を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 21:48Comments(0)長野ロキシーの話題

2017年10月15日

愛犬と川中島古戦場を散歩/17年9月23日午後6時頃

9月23日は午後から母親と信州新町の道の駅のイベントや博物館まつりに行き墓参りをしたら自宅に戻ったのが5時を過ぎていました。


そのまま愛犬を連れて川中島古戦場に行きました。着いたのは6時頃であっという間に暗くなってしまいました。この日は秋分の日でこの日を境に日々夜が長くなって行きます。明るいうちに散歩を済ませたいと思いながら暗くなりかけた川中島古戦場内を散歩しました。  


Posted by プラネマン2 at 20:19Comments(0)愛犬

2017年10月15日

川中島駅前の宝船/17年10月15日午前7時半頃

今日10月15日は朝7時から地区の掃除があり終了後にセブンイレブン川中島駅前店さんに行き信毎を買ってパルセイロやグランセローズのスポーツ情報を仕入れ昨日貰った缶コーヒー無料券を使おうと思いました。


川中島駅前に行くと宝船の神輿がありました。近くの人に聞いてみたら今日10月15日は今井駅周辺で川中島フェスタが開催されその関連で川中島地区3ヶ所に宝船が巡航すると教えてくれました。

天気予報では雨マークですが地元のイベントが盛大に行われ宝船が地元に富を与え地域が幸せになって欲しいと思いながら宝船を見ていました。  


Posted by プラネマン2 at 14:57Comments(0)長野市周辺/イベント

2017年10月15日

プラネマン便り2に長文英語のコメントが…

先日僕のblogに英語の長文コメントが来ました。僕は学校を卒業してから全く英語とふれあう機会がなくバックドロップとかブレーンバスターとかプロレスの単語しか知らない国際色が全く無い人間です。


英語の長文がくる宛がありませんがアイスホッケーの長野市リーグのコメントだったのでもしかしたらアイスホッケーファンか?と期待した面もありました。


僕の周辺では英語が分かる人が全くいなくて勤務先の社長が留学経験があり英語が分かるので失礼とは思いますが聞いてみました。見てもらったら間に受ける文章では無く削除した方が良いと言われて削除しました。

後日ナガブロガーのまるなすさんにも英語の長文コメントが来たようで記事になっていました。暇な輩がいると思いましたがアイスホッケーファンかな?と期待させたことにはちょっと腹が立ちました。  


Posted by プラネマン2 at 14:03Comments(0)つぶやき

2017年10月15日

スピードスケート/菊池彩花選手/10月15日信毎で特集

今日10月15日はグランセローズやパルセイロの地域スポーツが楽しみで購読していない信毎をコンビニで買ってみました。


その中でスピードスケート/佐久長聖高校出身の菊池彩花選手の特集があり嬉しくなりました。


昨日10月14日はエムウェーブでスピードスケートの非公式記録会が開催され菊池彩花選手が1000メートルで1分17秒82を出したそうです。この記録は菊池彩花選手が2季前の全日本距離別選手権で初優勝した1分17秒14に迫るタイムになるそうです。

菊池彩花選手は昨年8月の氷上練習で大怪我をしてシーズンを棒に振り今季が2年分のシーズンになるそうです。


僕は時々犬の散歩でエムウェーブに行きますが佐久長聖高校や小海高校のスケート部のバスを見ることがあり遠方より来ている選手を尊敬しています。菊池彩花選手も高校時代頻繁にエムウェーブに来たと思われ長野市民よりエムウェーブに愛着があると想像でき親しみが持てます。


今年はオリンピックイヤーになります。今まで培ったものを全て出し平昌のリンクに立って欲しいと思います。菊池彩花選手の活躍に期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 13:04Comments(0)ウインタースポーツ

2017年10月15日

パルセイロ/アウェイでYSCC横浜に勝ちJ3残留マジック13変わらず…

J2昇格に向け昇格圏内の2位沼津と勝ち点差8のパルセイロは第27節を昨日10月14日アウェイでYSCC横浜と対戦しました。ホーム開幕戦で対戦した時は勝ったものの最近の横浜は7戦無敗と好調で厳しい闘いになると予想されました。


最近は得点の入らないパルセイロは0対0のドローではないか…と不安で結果を翌日の信毎朝刊まで知らないでいようと思い恐る恐る紙面を開くと勝ったことを知りほっとしました。


パルセイロはこの試合に3対1で勝ち他のチームより試合数が多い暫定とはいえ勝ち点42で5位に浮上、2位沼津は今季試合がないので勝ち点差が5になりました。


パルセイロは現在勝ち点42で残り6試合全て勝ったとして勝ち点60、2位沼津は今節試合がなく勝ち点は47のため沼津は残り試合で勝ち点13を入れればパルセイロの残留が決まるマジック13は変わらないままでした。


昨日の試合が終わり希望は宇野沢選手がPKといえど点を入れたことでFWの底上げがなったこと


昨日3位秋田が12位相模原とドローで3位秋田、4位富山が失速気味という有利な条件が出てきました。

不利な点は…
昨日首位栃木が勝ちパルセイロと勝ち点差が10のままで残り7試合で勝ち点8をとるか3勝すれば昇格枠が1減ること


2位沼津とは勝ち点差5で直接対決があるとはいえ1試合沼津は少なく残り7試合で4勝1分け2敗のペースでパルセイロの残留が決まってしまうこと、


パルセイロは1位〜4位の上位陣とホームで大敗した相性の悪い藤枝との対戦が残っているのは不利だと思いますが奇跡が起きることを願っています。  


Posted by プラネマン2 at 12:16Comments(0)パルセイロ

2017年10月15日

グランセローズ/王手をかけられる/独立リーグ日本一決定戦第3戦

創立以来新規参入を除き唯一優勝経験が無かったグランセローズが後期から覚醒、公式戦の最後は10連勝で飾り創立11年目で念願のBCLの頂きに立ち四国アイランドリーグの徳島と独立リーグ日本一決定戦に挑むことになりました。


3勝先勝方式で行われ先週末ホームで1勝1敗のイーブンで今週末より敵地に乗り込みました。先発は高井投手で期待していましたが5回4安打4四球3失点、打線は初戦にノックアウトした大蔵投手に2安打に抑えられ0対3で敗れました。

結果1勝2敗になり王手をかけられました。しかし先発高井投手以外は中継ぎ3投手が2回1安打無失点、ストッパー山崎投手が1回3者連続三振に抑え1点リードすれば…という期待も感じます。


今日第4戦の予告先発はロン投手と伊藤翔投手の第2戦と同じ顔ぶれです。伊藤翔投手からは7安打打ちロン投手もミスから自滅したので気持ちを切り替え挑んで欲しいと思います。必ずや独立リーグ日本一を手土産に帰ってくることに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 11:11Comments(0)グランセローズ

2017年10月15日

本日10月15日開催予定/第5回飯綱高原自由市場は中止に…

僕は長野市内から近く自然が豊かな飯綱高原がお気に入りの場所で飯綱高原でイベントが開催されると積極的に行ってみたいと思っています。


最近は8月に開催された野外にスクリーンを出し星空の下で映画を見たシネマナイトや9月にアゼリア飯綱で開催された飯綱ムジカフェスタに行き楽しんできました。


その流れで毎月第3日曜日に開催される飯綱高原自由市場in大座法師池も楽しみにしていました。しかし9月は台風接近で中止になり今年最後の自由市場in大座法師池を楽しみにしていました。


今日朝は曇りでしたが天気は持っていましたが出かけようと思ったら雨が降ってきました。飯綱高原のホームページを見ると昨日の段階で雨予報で中止になったそうです。


9月と10月の自由市場in大座法師池は天候に泣かされ関係者の皆様は気の毒ですが早めに情報を出してくれたことは評価したいと思います。


年内の僕が行かれそうな飯綱高原のイベントは終了しましたが来年のイベントの盛会と飯綱高原の発展を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 10:07Comments(0)長野市周辺/イベント

2017年10月15日

カップ麺/焼きうどん/おにぎりせんべい味130円

10月7日にセブンイレブン長野大通り店さんと敷地内にあるガソリンスタンドでオープン2周年のイベントがあり出かけてみました。その時にカップ麺の焼きうどん、おにぎりせんべい味という商品が販売され割引になり130円でした。珍しいので買ってみました。


昨日10月14日に食べてみました。カップ麺の焼きそばと同じパターンでお湯を入れ5分で捨ててスープや海苔を入れるタイプでした。


エースコックさんがマスヤさん監修の元でおにぎりせんべいをイメージして作ったそうです。ちょっと油っぽい感じがして個人的にはもう少し油気を抜いて欲しかったですが確かにおにぎりせんべいのイメージはありました。最近はいろいろな商品が出てくると商魂のたくましさを感じました。  


Posted by プラネマン2 at 08:52Comments(0)カップラーメン

2017年10月15日

nanacoで対象の缶コーヒーを5本買うと1本プレゼントセール

昨日10月14日5時過ぎにこってりラーメンを食べたのでコーヒーが飲みたくなりセブンイレブン長野今井店さんに寄ってみました。


どうせ買うならnanacoで10ポイント付くコーヒーが良いと思いタリーズラテ無糖カフェラテを買いました。


通常161円が税込138円になり100円越えで1ポイント、ボーナス10ポイントで11ポイント付くので実質自販機と変わらず量が370ありこれにしました。


レジで会計を済ますとレシートに無料引換券がついていました。5本買うと1本無料というのは1度に5本買うと1本無料ですよ!という意味だと思っていたので思わぬサプライズでした。

そういえば仕事関係でnanacoで対象の缶コーヒーをおごったことを思い出しましたがコンビニは極力セブンイレブンを利用しているので同じ系列のお店を利用した方が良いと思いました。

ガソリンやボーナスポイント、ココカラファインさんなど系列のお店の利用で8月に0になったnanacoも約3ヶ月で334ポイントになりました。


これからもnanacoを使えるお店を優先的に使いたいと思いながら缶コーヒー無料券を貰いました。  


Posted by プラネマン2 at 06:12Comments(0)nanacoカード