2017年10月27日
ドッグフォレスト杏っ子で愛犬と遊ぶ/17年10月8日午前8時頃










昨年は杏っ子さんでハロウィンイベントがあり楽しかったですが今年は開催が無いそうで残念です。しかし受付はハロウィン仕様になっていました。
愛犬は覚えていたのか中に入りたがり吠えていました。この時間帯は貸し切りでしたが広いドッグランを愛犬と玩具で遊び楽しい時間を過ごせました。杏っ子楽しいドッグランの提供をありがとうございました。杏っ子さんが愛犬家やワンちゃんたちの憩いの場になることを願っています。
2017年10月27日
禅と骨/中村高寛監督/明日10月28日ロキシーで舞台挨拶


関係者の舞台挨拶を聞くと映画に対する思いやアピールしたい部分が分かり映画がより身近になる良さがあり機会があれば出かけるようにしています。
10月28日土曜日10時50分から禅と骨という映画が公開され中村高寛監督が終了後舞台挨拶をするそうです。
ヨコハマメリーが代表作の中村高寛監督が8年の歳月を費やし完成させた長編ドキュメンタリーが今回の禅と骨になります。
京都嵐山にある天龍寺にいる禅僧ヘンリ、ミトワ氏のドキュメンタリーで日本文化をこよなく愛した青い目の文化人が映画を撮影したいという夢に動いて行く話だそうです。
僕は若い頃大阪に2年住み休日は京都に良く遊びに行きました。観光客が来る前の静かな嵐山が好きで足利尊氏が後醍醐天皇を奉った天龍寺にも行ったことがありこの映画に興味をもちました。ウエンツ瑛士さん、余喜美子さん、永瀬正敏さんと有名俳優も出演します。台挨拶の時間は所用があり行かれませんが公開中にぜひ見たいと思います。
舞台挨拶の盛会と禅と骨のヒットを願っています。
2017年10月27日
音楽家達からのメッセージ/10月29日中野市立図書館で開催


ヴァイオリンの細川奈津子さんは数年前に長野県若手芸術家支援事業NEXTに選ばれ活躍
チェロの小島遼子さんは本格的なオーケストラからサロン的な演奏会まで僕が200回以上演奏会に行った中で一番出演回数が多かったチェロ奏者でした。
フルートの羽生田聖子さんはフルートのサークルでも活躍、前日にも演奏会を行い多忙なフルート奏者です。
ピアノの山田鈴子さんは松代病院や篠ノ井公民館などいろいろな場所で演奏しています。
地元縁の音楽家にトロンボーンのカルテットといろいろな楽器のエキスパートの演奏は図書館の文化講演会の枠を越えた素晴らしいものになると思います。この日は所用があり行かれずに残念ですが当日の盛会と出演される演奏家の更なる活躍を願っています。
2017年10月27日
ショパンピアノチクルス番外編/10月28日に開催






今年は青春のショパンピアノチクルスを開催してショパンが27歳までの青春期に作曲した曲を同年代の若いピアニスト5人がリレーした企画を行いました。僕は3回目の須田桃香さんの演奏会に行きましたが加藤晃さんの解説が素晴らしく選曲も良く須田桃香さんのピアノの音色も美しく会場の一体感や雰囲気も良く日常生活では味わえない幸せな時間を過ごせました。
既に全シリーズ5回は終了しましたがショパンと歌曲〜歌に込めた想いをテーマに今週の土曜日番外編が開催されることになりました。
ソプラノ/東田枝穂子さん
バリトン/近藤圭さん
フルート/羽生田聖子さん
ピアノ/青木かおりさんが出演します。
ショパンの歌曲は興味があります。フルートで演奏するショパンの曲も楽しみです。会場の大門ホールは観客と演奏家の距離が近く素敵な会場です。この日は所用があり行かれずに残念ですが地元の音楽家による演奏会は素晴らしいものになると思います。当日の盛会と出演される演奏家の更なる活躍を願っています。
2017年10月27日
イタリアンレストラン/イルジョルノ閉店/ロン都イーストプラザ内




僕は独身中年男でロン都さんとは無縁な生活を過ごしているので初めて敷地内に入りましたが消された看板にはイタリアの地図が見え建物の1階が空き店舗になっていました。
後でロン都イタリアンでググったところイルジョルノさんというお店だと分かりました。食べログを見たらイタリアで修行したシェフが経営しているお店とありました。
僕はボッチで常に1人で行動しているのでイタリアンは敷居が高い感じがしますが本格的なイタリア料理は食べてみたいと思い閉店が残念です。
国道沿いで人々に安らぎを与えていただきありがとうございました。関係者の皆様のご多幸を願っています。
2017年10月27日
季節外れのナイター/17年10月25日午後8時半頃


シューマートさんから三宝亭さんに向かう途中オリンピックスタジアムにナイターが行われ灯りがありました。
今季の野球の生観戦は10月8日のグランセローズ対徳島の独立リーグ日本一決定戦が最後でグランセローズも社会人も高校野球も長野市内での公式戦は終了しているので一般の方が使用したと思います。
僕は長野市をもっと楽しみたいをモットーに長野市周辺のイベント、スポーツ、音楽等を常にチェックして楽しんでいますが照明に照らされる人工芝が情緒的なナイターのオリンピックスタジアムが大好きな場所でオリンピックスタジアムに灯りがあり空が明るくなっているのを見ると胸がときめきます。
グランセローズや社会人、高校野球等競技者向けでなく一般の方も長野五輪の遺産といえるオリンピックスタジアムを利用しているのはスポーツの振興や施設の活用という意味では素晴らしいと思いました。
来年の春までオリンピックスタジアムに行く用事はありませんが長野市周辺で野球が振興して欲しいと思いながらナイターが行われているオリンピックスタジアムを通り過ぎました。
2017年10月27日
給料日のココカラファイン篠ノ井東店/17年10月25日





僕は数あるスーパーの中でもココカラファイン篠ノ井東店さんがお気に入りです。僕はあまり自販機を使わないようにしてココカラファイン篠ノ井東店さんで粉末飲料を買い自販機を使ったつもりで毎日100円貯めて週末に600円外貨預金しています。そのことを書いたら子供の小遣いみたいだ…とバカにした輩がいましたがそんな意見に関係なく5万円ほど貯まりココカラファイン篠ノ井東店さんは健康生活のパートナーといえる存在だと思っています。
今回はネスカフェエクセラ203円が3割引で142円
北海道の生クリームがたっぷり入ったカフェオレ3割引で73円
昆布サラダ煎餅3割引で75円
愛犬のおやつ276円を買いました。
ポイントは累計903円になり春になり花粉症の時期になったら高い目薬を使ってみたいと思っています。夜10時まで営業して便利になったココカラファイン篠ノ井東店さん、これからも地域に根付いたドラッグストアとして期待しています。
2017年10月27日
海老雲呑塩ラーメン/3周年祭で700円/三宝亭長野篠ノ井店






クーポン券の期限が10月いっぱいだったこともあり給料日だった10月25日夜に寄ってみました。
美味しそうなメニューはたくさんありましたがその中で海老雲呑塩ラーメンを頼んでみました。風味豊かな塩ラーメンと特性海老雲呑が美味しいラーメンでスープを一滴も残さず飲み干しました。
通常800円にクーポン券が使え700円になり更に次回100円引きになる金券を貰えお得でした。店の入り口にあるハロウィン仕様の花も可愛かったです。
三宝亭長野篠ノ井店さんオープン3周年おめでとうございます。これからも美味しいラーメンで世の中を元気にすることを願っています。