2017年10月02日
「世中」/行定勲監督/ロマンポルノに挑戦/ジムノペディに乱れる








この作品は1971年に始まった日活ロマンポルノ制作45周年にあたり売れっ子映画監督がロマンポルノをリメイクしました。
総尺80分前後
10分に1回は濡れ場
制作費は全作品一律
撮影期間は一週間
完全オリジナルなどルールを守ればどのように制作しても良い決まりでした。
僕は現在は閉館した東宝中劇で世中を見て感激しました。世中の純愛をどのような形でロマンポルノに反映するのか?楽しみでした。
既にロキシーさんでの公開が終わっているのでネタバレします。
板尾創路さん演じる古谷は海外の映画祭で受賞したことがありましたが最近は振るわずにいました。
新たな映画の撮影を控えた朝古谷は目が覚めるとジムノペディを弾く妻を見ましたが幻でした。
女優にドタキャンされ映画撮影はダメになり居場所を転々とする古谷でした。芦那すみれさん演じる映画の教え子の結花の家に行き貯金箱を盗んだり彼氏に追いかけられたり元妻にお金を借りに行き知り合いと喧嘩したり…結花に立ち食い蕎麦をたかったり…
病院で看護師とエッチしたり…女性同士が取っ組み合いをする場面など出鱈目さにあり得ない…現実味が無いと感じ見ていて嫌な気分になり早く終わらないかと時計を睨むようになりました。
散々出鱈目やリアリティーの無い場面が続き物語は終盤になりますが自宅に帰ると結花がいました。結花がジムノペディを弾いているのを見て古谷は妻を思いだし駆け出し終わる話しでしたが出鱈目さが最後は妻への想いに変わるのは行定勲監督マジックだと思いました。
チラシのコピーに「大人になっても男は愛の未熟者」とありますが散々出鱈目をして妻への思いを感じるのが良く最後の最後で大どんでん返しがあった気持ちになりました。
世中とは違う大人の未熟者の恋愛が描かれジムノペディの響きが物語の印象を強くした感じで劇場まで見に行って良かったと思いました。
2017年10月02日
愛犬と犀川第2緑地を散歩/17年9月9日午前6時半頃








犀川第2緑地はグラウンドが何面もあり昼間に来れば野球やサッカーの選手や父兄の方々で賑わいますが6時半頃はまだ選手関係者は居らずゆっくり散歩出来ます。そして犀川第2緑地にしか無い楽しみの1つにこの時間に行くとお馬さんと出会える楽しみがあります。
この日は既にお馬さんは馬場を走っていましたが格好良いな!といつも感激しながら見ています。
久々に犀川第2緑地に行くと雑草が伸びて散歩がやり難かったですが愛犬は構わず敷地内を散歩していました。約1時間川風を浴びながら楽しい時間を過ごせました。
2017年10月02日
パルセイロ/J3残留マジック16点灯??


パルセイロは昨日10月1日にアウェイで福島と対戦しました。5位のパルセイロは10位の福島と対戦、0対2で敗れました。2位沼津が引き分けたために昇格圏との勝ち点差は8になりました。
沼津が引き分けたのでもしもパルセイロが勝っていれば沼津との勝ち点差が5になり直接対決が残っているので盛り上がったと思いますが今回の敗戦で昇格がかなり遠退いた気がします。
残り8試合にパルセイロの現在の勝ち点は38、残り8試合に全勝したとして24を加えると62になります。沼津は現在の勝ち点は46で勝ち点16があれば62に並びます。
現時点で沼津は得失点差31に対してパルセイロは8/得点は沼津が53でパルセイロは23と倍以上違い仮に勝ち点62で並んだとしても得失点差ではかなり不利だと思います。
パルセイロが全勝したとしても沼津は5勝2敗1分けで良くてパルセイロは栃木、秋田、沼津と上位陣との対戦を残しホームで大敗した藤枝とアウェイ対決があり残り8試合に全勝はかなり厳しくなったと思います。
リーグ戦が中断から再開後鳥取、ガンバUー23、相模原と3勝しましたが下位チームで藤枝、福島、FC東京U−23に負けている時点でJ3中位の実力しかないと思います。
残留マジック16は僕が勝手に書いているので非公式ですがこんな数字が出た時点で福島に実質とどめを刺されたと思います。福島の監督が元山雅の関係者で入れ替え戦、南長野のこけら落としと山雅に在籍した関係者にやられているのは悪いジンクスだと思い吹っ切って欲しいです。現在この文を書いている時点では雨降りで肌寒く今のパルセイロの状態を現しているようでした。
2017年10月02日
グランセローズ/BCLチャンピオンシップ/2勝2敗で今夜で決着戦

9月23日のホーム中野の初戦は落としましたが25日のオリスタ戦は勝ち1勝1敗のイーブンで3戦目から5戦目は敵地で対戦することになりました。
3戦目は勝ち王手をかけたグランセローズですが群馬もさすがは東地区チャンピオンだけあり簡単には勝たせてくれず4戦目は群馬が勝ち2勝2敗のイーブンになり今夜最終戦を迎えることになりました。
長野市は強い雨降りでしたが速報を見ると試合は開催されているようでした。この1戦で勝つか負けるかによって1年の評価が変わる一戦になりました。
例年グランセローズはこうした大一番には敗れる傾向にありますがそうした悪いジンクスを打ち破り勝って欲しいです。
そして3連休は現時点では遊ぶ予定が一杯ですが四国勢との対戦が実現して予定が変わり生観戦の機会が増えて欲しいと思います。修羅場、土壇場、正念場の今夜の一戦に勝ってBCL代表として四国勢と対戦することに期待しています。
2017年10月02日
北海道産/牛肉ももステーキ半額で388円/コープ長野稲里店25周年セール








そのなかで9月30日土曜日は国産牛が半額になるとあり楽しみでした。この日は土曜日出勤で夕方行ったので残っている商品は少なかったですが北海道産の牛のももステーキ肉を半額で388円で買いました。
この日はポイント3倍で翌日はポイント7倍だったので買い物は翌日にしてシャウエッセンが298円だったのでこれだけにしました。
帰ってステーキを食べてみました。さすがにコープ長野稲里店さんはバズレがなく美味しかったです。コープ長野稲里店さんお買い得な牛肉をありがとうございました。25周年を機に更なる発展を願っています。
2017年10月02日
川中島中島地区秋祭り/17年10月1日










翌朝起きて愛犬の散歩に行った後で朝食を食べながら秋祭りのチラシを見ていると川中島駅に近い中島西ふれあい公園で午前9時から正午まで売店が出ていることを知り出かけてみました。
途中神楽の町廻りを見ました。売店ではおでんやポップコーンなどお祭りの定番の屋台があったりパターゴルフや的に向かいボールを投げて当たれば景品が貰える企画などいろいろなイベントがあり家族連れを中心に盛り上がっていました。
アメリカンドックが50円だったので買ってみました。僕は川中島に越してきて20年になりますが初めての地区のお祭りに行きましたが伝統が続いているのは良いものだと思いました。地区の行事を大事にしたいと思い平和な日々がいつまでも続いて欲しいと思いながら会場を後にしました。
2017年10月02日
マクドナルド/満月チーズ月見バーガー








県営球場に野球を見に行ったので18号長野店さんで月見バーガーを買ってから球場に行きました。
何種類か月見バーガーがあった中で満月チーズ月見バーガー390円にしました。企画物のバーガーでは時々ガッカリさせられることがありますが月見バーガーは合格点を出せると思いました。値段が300円以下なら時々買っても良かったと思いましたがコスト削減に努めて欲しいと思いました。
野球はノンプロとしては今季観戦になりました。野球シーズンの終わりと月見バーガーの販売で秋を感じながら野外の解放感や球場の活気の中でチーズ月見バーガーを食べました。