2018年01月13日

ダイエット/17年12月

僕は若い頃弱いながらもキックボクシングのプロのリングに僅か3戦ですが立ちました。当時は通常62〜61キロで試合はフェザー級(本来57・15でしたが減量がきつく58キロ)で試合していました。


心の何処かに本気になれば痩せられると思っていましたが若い頃に比べ動かないのに食べる量は増え年々太りだしました。


最近は久しぶりに会った人から太ったな!と皆に言われ始め気になりだしました。11月25日にクーポン券があったので川中島温泉に行ってみました。その時に体重計に乗ったら79・55キロありショックでした。


僕が小さな頃に池中げんた(昔なので字が分からず申し訳ありません)80キロというドラマがありましたがプラネマン80キロになると感じ女房子供が居ないのに成人病になったら救われないと危機感を感じました。


翌週12月2日夜エムウェーブにアイスホッケー観戦に行きました。その時に思い立ってエムウェーブ外周を走りました。


エムウェーブのスケートリンクは一周400メートルですが外周は約500メートルあると思います。そこを3周しました。


本来はもっと走らないといけないのですが現在の会社に勤務して15年以上まともにトレーニングしていないのに無理をして続かなければ意味が無いしピアノも始めたのでそちらの練習もやりたいので当面エムウェーブを仕事帰りに3周をすると決めました。


毎週火曜日はコープさんの92円均一セールがあり大晦日で閉店するココカラファインさんのハシゴをしたかったので休みましたが12月は雪や雨があまり降らず土日も犬の散歩に来たりアイスホッケー観戦帰りに走り大会があり選手がトレーニングしていた日以外は走りました。


大晦日に亀の湯さんで体重計に乗ったら約2キロ減っていました。しかしクリスマスに休み年末にエムウェーブで大会があり休み怠け癖がついたので1月は反動が怖いです。


15年以上かけて太った体質は簡単には変わらないし若い頃の成功体験は既にないことを感じているので気長に長い目で見て痩せれば良いと思っています。


写真は12月2日決起の日のエムウェーブです。外灯があり車や野生動物に遭遇する心配が少ないのが魅力だと思います。継続は力なりをモットーにダイエット続けたいと思います。  


Posted by プラネマン2 at 23:50Comments(4)ダイエット

2018年01月13日

広報ながの/18年1月号

僕はもっと長野市を楽しみたいをモットーに日々過ごしていますが長野市が発行する広報ながのを楽しみにしています。平成30年/2018年1月号は通算1582号で表紙は飯綱山から望む日の出の写真です。印象に残ったページは…


2ページ目/加藤市長あいさつ
3ページ目/長野市議会小林議長あいさつ

6ページ目/信濃美術館再建に合わせ城山公園噴水広場の再整備案

12ページ目/第27回長野市民演劇祭開催
13ページ目/第2回ながの獅子舞フェスティバル募集要項


15ページ目/フォトニュースNAGANO
市立長野中学の生徒が英語で観光案内
先輩女子に長野で働く暮らす魅力を聞く
女子学生と社会人女性がグループに分かれ女子会トーク開催
パルセイロ/12月3日に日程終了

裏表紙/2月3日から開催される全国中学スケート大会の案内でした。


これからも広報ながのを生かして長野市ライフ楽しんでいきたいと思います。  


Posted by プラネマン2 at 23:06Comments(0)広報ながの

2018年01月13日

愛犬と篠ノ井中央公園を散歩/18年1月8日午後0時半頃

三連休の最終日1月8日は朝6時頃に篠ノ井で夜通し行われた縁日に行きました。本当は愛犬も連れて行き明るくなってから篠ノ井中央公園で散歩して帰れば良かったのですが前夜縁日の日程を勘違いした帰り道愛犬が車内からドアロックしてしまい愛犬は出れなくなり僕は車内に入れずマイナス5°の中に放置されたので今回は連れていくのをやめました。


しばらく家に居てから愛犬を連れて氷鉋公園経由で篠ノ井中央公園に行きました。篠ノ井中央公園は今年の1月1日より犬の散歩が可能になりました。


携帯を買い替えた時に写真が消えてしまいましたが1月4日の夕方に篠ノ井中央公園に行きました。その時に愛犬と同じタイプのトイプードルを飼っている人と出会い可愛がってもらい愛犬もすっかり溶け込み楽しそうでした。あの飼い主とトイプードルに会えたら嬉しかったですがこの時間は犬の散歩をしている人が居らず静かでした。


篠ノ井中央公園は広々として花の時期は素敵だと思いこんなに素晴らしい公園があったことを知らずまだまだ長野市を極めていないと思いました。時々は篠ノ井中央公園に行ってゆっくりしたいと思いながら帰りました。  


Posted by プラネマン2 at 22:27Comments(2)愛犬

2018年01月13日

雪の夜の長野ロキシー/18年1月13日午後9時頃

今日1月13日夜7時からロキシーさんで追憶のヴィラという映画を観てきました。アート系の作品で娯楽的な要素はなかったですが心に響く物語でした。


大手配給会社の作品は少ないかもしれませんが元旦には文学的な作品を観て三連休はモーツァルトが主人公の映画を観て本来学の無い僕にとって知的な非日常的な刺激を受け楽しかったです。

映画館に入る前は降っていなかった雪が降ってきました。ロキシーさんは100年の間に何日も雪の夜があったと思います。これからも50年、100年と幾夜も雪の夜を過ごせるように頻繁に足を運びたいと思いました。  


2018年01月13日

明日1月14日〜15日/イトーヨーカ堂で朝市開催

現在1月13日土曜日6時半頃ですが7時からロキシーさんに映画を観に行くのでイトーヨーカ堂さんで時間待ちしています。お店の中に入ると明日1月14日〜15日/朝10時から3時間限定で朝市を開催すると告知されていました。


今年の元旦にイトーヨーカ堂さんの初売りに行きました。ペットフード袋に詰め放題/電池掴み取り/薬局で絆創膏や綿棒の安売りと楽しく小さかった昭和の頃鬼無里から年に何回かイトーヨーカ堂さんに行き楽しかった頃と同じ気持ちになりイトーヨーカ堂さんを贔屓したくなりました。


明日は午後から出かける用事があり愛犬の散歩の兼ね合いもあるので現時点では行かれるか分かりませんが朝市の盛会とイトーヨーカ堂さんのご商売の繁栄を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 18:43Comments(0)イトーヨーカ堂長野店

2018年01月13日

キネマ旬報/2017年ベストテン発表/ロキシーで10作品が公開

1月11日に2017年にキネマ旬報ベスト10が発表になりました。日本最古級の映画館ロキシーさんで公開された作品が何作入っているか楽しみでした。


邦画部門/6作品
2位/花筐
3位/あぁ荒野前編
3位/あぁ荒野後編
4位/幼な子われらに生まれ
5位/散歩する侵略者
9位/彼女がその名を知らない鳥たち


2位/花筐は1月27日公開
9位/彼女がその名を知らない鳥たちは現在公開中

あぁ荒野前編と後編と散歩する侵略者はロキシーさんで観ました。あぁ荒野はプロボクシングの凄みを違った角度から演じ登場人物も個性的でした。散歩する侵略者は宇宙人が人間の概念を奪い思想的なことが描かれ面白かったです。


外国映画は3作品
2位/パターソン
7位/希望のかなた
8位/ドリーム

希望のかなたが今日1月13日から公開されています。

文化映画は1作品
7位/米軍が最も恐れた男その名はカメジロー


10作品がロキシーさんで公開されました。邦画が多かったですが31作エントリーの中で1/3は凄いと思います。


ロキシーさん素晴らしい作品をありがとうございました。2018年も良き作品の公開に期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 17:36Comments(0)長野ロキシーの話題

2018年01月13日

いろいろ選べるスープ&フォー/コープ長野稲里店

昨年末にコープ長野稲里店さんでお正月用品を中心に買い物をしました。1500円毎に抽選券をくれ年頭に店頭に当選番号が発表されました。


僕はくじ運があまり強くないので期待していませんでしたが何等か忘れましたが下2桁が合致して何品かの中で1品選んで良いことになりいろいろ選べるスープ&フォーを選びました。


チゲ
シーフード
和風わかめ
鶏だしフォーガー風
カレー味が各2袋、計10袋入っていました。


販売単価は分かりませんが美味しさからして結構値段がすると想像しました。早速お昼用に食べ始めています。新年早々からお昼が楽しみになり良い商品を貰って良かったです。コープ長野稲里店さんお得なサービスありがとうございました。今年もいろいろな企画や他社に無い食材を楽しみにしています。  


Posted by プラネマン2 at 14:42Comments(0)コープ長野稲里店

2018年01月13日

ハチミツ入り骨型ミルクボーロ/イトーヨーカ堂詰め放題

元旦にイトーヨーカ堂さんに行くとペットフード袋に詰め放題で1000円という企画があり買ってみました。


その中で大阪市のドギーマンハヤシ株式会社さんのハチミツ入り骨型ミルクボーロというおやつが愛犬と同じタイプのトイプードルが袋に印刷され親しみが持てたので袋に詰めてみました。

このおやつは骨型をした食べやすい大きさでカルシウム入りのおやつになるそうです。愛犬には出社前や帰宅後あげていますが大喜びで嬉しそうな愛犬をみると買ってよかったと思います。

イトーヨーカ堂さんお得なサービスをありがとうございました。これからも愛犬のためになるお得なサービスに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 13:37Comments(0)愛犬イトーヨーカ堂長野店

2018年01月13日

ビッグハットnow/日本/第1ピリオド終了/0対2でビハインド

1月8日から13日までビッグハットで長野オリンピック&パラリンピック20周年記念事業としてパラアイスホッケーのチャンピオンシップ2018が開催されています。


今日1月13日は最終戦で11時から3位決定戦日本対チェコ/14時から決勝韓国対ノルウェーが行われます。


現在11時40分頃日本対チェコ/第1ピリオドが終了してインターバル中/日本0対2ビハインドです。

英語のアナウンスや試合の合間に音楽が流れ国際試合の雰囲気が楽しめます。会場は広いので空席もありますがベンチ裏は活気があり報道陣も多く良い雰囲気です。平昌パラリンピック前の最後の公式戦ですが日本劣勢です。入場無料なのでお近くの方どうぞ日本に声援お願いします。  


Posted by プラネマン2 at 11:44Comments(0)ウインタースポーツ

2018年01月13日

パラアイスホッケー/2018チャンピオンシップ今日1月13日最終戦

1月7日から13日までビッグハットで長野オリンピック&パラリンピック20周年記念事業としてパラアイスホッケーのチャンピオンシップ2018が開催されています。


世界ランキング7位の日本
3位韓国
4位ノルウェー
6位チェコを招いて総当たりリーグ戦を行い昨日12日に決勝トーナメントが行われました。


日本は4位で予選1位の韓国と対戦、0対5で敗れ今日1月13日の最終戦は11時より日本対チェコ、2時から韓国対ノルウェーの対戦が決まりました。


僕も途中からになりますが観戦予定です。入場無料ですので多くの人々の来場を願っています。日本最終戦勝って平昌に繋げて欲しいです。当日の盛会とパラアイスホッケーの発展を願っています。  


Posted by プラネマン2 at 09:29Comments(0)長野市周辺/スポーツ