2018年01月15日
コープの元気鍋/コープ長野稲里店








鮭切り身235円
焼きそば138円
ウインナー298円
卵128円を買いました。鮭以外は広告の品でした。
他にクリスマスのシャンメリー132円とサンタセット228円が半額で114円を買い楽しい時間を過ごせました。コープ長野稲里店さんお値打ち品をありがとうございました。これからも楽しみにしています。
2018年01月15日
ウォリアーズ/1月20日〜21日/ホワイトリングでサムライ対決

そんな中で今週末ウォリアーズがホワイトリングで金沢武士団と対戦すると知り楽しみにしています。
ホワイトリングは大きな会場なので選手もハッスルすると思います。市街地から近いので普段戸倉に行き難い人の来場が増え金沢は距離的に近いのでブースターの来場が予想され盛上りが期待できます。
個人的には20日土曜日に2階席で観戦予定で試合内容が良ければ翌日も行く予定です。注文度が高まる中でウォリアーズがサムライ対決を制することと当日の晴天と盛会を願っています。
2018年01月15日
パルセイロ/2018シーズン開幕カード決定

シーズンが終わり約1ヶ月が過ぎました。早いもので今週の土曜日1月20日は新体制発表会が行われるのに合わせて開幕カードの発表があり新シーズンが動いていることを感じました。。
パルセイロは3月10日に藤枝/翌週相模原とアウェイを2戦経て3月21日にFC東京Uー23と対戦するそうです。
昨年は藤枝にいじめられFC東京Uー23とも相性が悪いですが苦手な相手だからこそ勝ち良い形でシーズンのスタートを切って欲しいと思います。今年こそパルセイロの良い報告に期待しています。
2018年01月15日
巨人対中日/オリンピックスタジアムで4月24日プレーボール


今年の長野県知事旗争奪大会は4月18日から5日間の予定と発表がありましたがメインスタジアムがオリンピックスタジアムでなく県営球場で中野市営球場も組まれていたので疑問を感じましたが先日読売新聞に4月24日にオリンピックスタジアムで巨人対中日戦を開催すると広告がありオリンピックスタジアムが社会人野球のメインスタジアムから外れた理由がわかりました。
昨年はプロ野球の長野市開催が無かったのでプロ野球開催でオリンピックスタジアムが有効活用され有難いです。まだキャンプが始まっていないので今年の布陣は分かりませんが昨シーズンは不甲斐ないシーズンだったので巨人も気合いが入っていると想像します。
この日は平日で現時点では行かれるか分かりませんが前売券は3月10日に販売開始です。4月の長野市はまだまだ寒いですがプロの熱い闘いに期待しています。当時の盛会と長野県の野球の発展と盛り上がりを願っています。
2018年01月15日
シーフード三昧カレー弁当1018円/CoCo 壱






こうした場合は勤務先の近くにあり出前をしてくれる大衆割烹えど家さんにお願いしますが現在休業中で誰かがCoCo壱さんで持ち帰り弁当をしていると言いCoCo壱さんにしようという話になりました。
僕は会社が出すと聞いてシーフード部門で一番高いシーフード三昧カレー弁当1018円にしました。
辛さは普通にしましたが成功するだけあり美味しかったです。イカ、フィッシュフライ、エビ、あさりがたっぷり入り大満足なカレー弁当でした。CoCo壱さん美味しいカレー弁当をありがとうございました。これからも美味しいカレーに期待しています。
2018年01月14日
皿うどん993円/むぎの里長野稲里店






年末は何かと多忙でしたがわが家が購読している長野市民新聞の専売店の中島新聞店さんが発行しているオリジナルクーポン券に皿うどんを販売しているむぎの里さんのクーポン券があったので仕事始めの1月5日に年頭の景気付けも兼ねて夕食にむぎの里さんに出かけてみました。
お目当ての皿うどんは993円でした。あんが麺に染み渡る食感が良いです。琴の音色が響く和風の雰囲気の中で良い時間を過ごせました。中島新聞店さんのオリジナルクーポン券は先に出してしまったので写真はありませんが7種類のデザートの中から1品選べなめらかプリンにしてみました。
年頭から美味しい皿うどんとプリンで幸せな時間を過ごしました。むぎの里さんありがとうございました。中島新聞店さんもお得なクーポン券をありがとうございました。むぎの里さんと中島新聞店さんの今年のご商売の繁栄を願っています。
2018年01月14日
クラーレ川中島店でシャンプー/17年12月29日










シャンプーの良い匂いがして愛犬も爽やかな気持ちで新年を迎えられそうでした。クラーレ川中島店さん1年間ありがとうございました。2018年もよろしくお願いします。
2018年01月14日
猫好き必見/1月20日よりロキシーで「猫が教えてくれたこと」上映










イスタンブールを舞台に7匹の猫と猫への想いを持った人の交流を描いた作品だそうです。猫好きな方に猫のドキュメンタリーがありますよ!という告知なので興味がある方はロキシーさんのホームページを見てください。
猫の映画といえば昨年10月に限りなく事実に近い作品ということで「ボブという名の猫/幸せへのハイタッチ」という映画がロキシーさんで公開され見に行きました。薬物中毒者が茶トラの猫と知り合い幸せになる話で面白かったです。幸せへのハイタッチと今回の映画を見比べることを楽しみにしています。猫好きな方はぜひロキシーさんで観賞してみてください。
2018年01月13日
ダイエット/17年12月



心の何処かに本気になれば痩せられると思っていましたが若い頃に比べ動かないのに食べる量は増え年々太りだしました。
最近は久しぶりに会った人から太ったな!と皆に言われ始め気になりだしました。11月25日にクーポン券があったので川中島温泉に行ってみました。その時に体重計に乗ったら79・55キロありショックでした。
僕が小さな頃に池中げんた(昔なので字が分からず申し訳ありません)80キロというドラマがありましたがプラネマン80キロになると感じ女房子供が居ないのに成人病になったら救われないと危機感を感じました。
翌週12月2日夜エムウェーブにアイスホッケー観戦に行きました。その時に思い立ってエムウェーブ外周を走りました。
エムウェーブのスケートリンクは一周400メートルですが外周は約500メートルあると思います。そこを3周しました。
本来はもっと走らないといけないのですが現在の会社に勤務して15年以上まともにトレーニングしていないのに無理をして続かなければ意味が無いしピアノも始めたのでそちらの練習もやりたいので当面エムウェーブを仕事帰りに3周をすると決めました。
毎週火曜日はコープさんの92円均一セールがあり大晦日で閉店するココカラファインさんのハシゴをしたかったので休みましたが12月は雪や雨があまり降らず土日も犬の散歩に来たりアイスホッケー観戦帰りに走り大会があり選手がトレーニングしていた日以外は走りました。
大晦日に亀の湯さんで体重計に乗ったら約2キロ減っていました。しかしクリスマスに休み年末にエムウェーブで大会があり休み怠け癖がついたので1月は反動が怖いです。
15年以上かけて太った体質は簡単には変わらないし若い頃の成功体験は既にないことを感じているので気長に長い目で見て痩せれば良いと思っています。
写真は12月2日決起の日のエムウェーブです。外灯があり車や野生動物に遭遇する心配が少ないのが魅力だと思います。継続は力なりをモットーにダイエット続けたいと思います。
2018年01月13日
広報ながの/18年1月号



2ページ目/加藤市長あいさつ
3ページ目/長野市議会小林議長あいさつ
6ページ目/信濃美術館再建に合わせ城山公園噴水広場の再整備案
12ページ目/第27回長野市民演劇祭開催
13ページ目/第2回ながの獅子舞フェスティバル募集要項
15ページ目/フォトニュースNAGANO
市立長野中学の生徒が英語で観光案内
先輩女子に長野で働く暮らす魅力を聞く
女子学生と社会人女性がグループに分かれ女子会トーク開催
パルセイロ/12月3日に日程終了
裏表紙/2月3日から開催される全国中学スケート大会の案内でした。
これからも広報ながのを生かして長野市ライフ楽しんでいきたいと思います。