2018年03月06日

ビデオ1東和田店/閉店5日後/18年3月5日午後9時頃

レンタルビデオのビデオ1東和田店さんが2月28日に閉店して残念です。最後の日にお気に入りのDVDをレンタルして週末に見ていました。


レンタル期限はまだありましたが平日は見ている余裕が無いことやウッカリ忘れ延長料金をとられても切ないので昨日3月5日仕事帰りの午後9時頃寄ってみました。


普段は駐車場が満車状態で奥の方の第2駐車場に駐車していましたがこの日行くと駐車場がガラガラでかなりの人がビデオ1さん目当てで駐車したことを感じました。


入口はカラーコーンが張られ入れなくなっていましたが中に電気が灯り作業をしていることが想像されましたが返却は平安堂さんにしてくれと張られた紙がありました。


平安堂さんの一角に返却ボックスがありそこに入れ店員さんと話をすること無く店外に出ました。ビデオ1さんは夏祭りをしたり楽しいイベントが開催されていましたが平安堂さんは自宅に近い川中島にもあるのでビデオ1さん閉店によりこの場所に来ることはもう無いんだろうな…と一抹の寂しさを感じました。


ビデオ1東和田店さん長い間ありがとうございました。長野市内のレンタルビデオ店が減っていくのは残念です。  


2018年03月06日

ラーメン3つで100円/キャン・ドゥイトーヨーカ堂店

先週の日曜日3月4日はイトーヨーカ堂さんの朝市に行きました。せっかく来たのだから同じフロアにある100円ショップキャン・ドゥさんを覗いてみました。

自宅の袋のラーメンが無いことに気がつき3つで100円だったので買ってみました。他にチョコレートと100%飲料が2つで100円だったので一緒に買ってみました。nanacoも使え便利でした。キャン・ドゥさんお値打ち品をありがとうございました。これからもお得なサービスに期待しています。  


Posted by プラネマン2 at 10:56Comments(0)nanacoカードイトーヨーカ堂長野店

2018年03月06日

日曜朝市/イトーヨーカ堂/18年3月4日

以前イトーヨーカ堂さんに行った時に日曜朝市の案内を見ました。興味がありつつ行ったことが無かったので先週の日曜日3月4日に行ってみました。


この日は二度寝してしまい目が覚めると12時を回っていたので慌てて飛んで行きました。4階にある催事場に着くと普段は閑散としているイメージのあるイトーヨーカ堂さんが賑やかで嬉しくなりました。


ワイシャツが通常1512円が半額で756円
トイレットペーパー2つで100円が3割引で70円を買いました。


レジには列が出来ていました。近くにいた家族連れは「1時になったら割引が効かなくなるので急げ」と急かしていたのが微笑ましかったです。


食べ物は無かったな…と思いながら同じフロアの100円ショップに行こうと思ったら100円ショップの近くで食品の販売をしていました。片付けモードになっていたので目についたなめこ54円と小岩井ミルクのペットボトル60円を買いました。


今回は時間とお金に余裕が無かったので次回余裕を見て訪れたいと思いました。イトーヨーカ堂さんお得なイベントありがとうございました。他社に無いサービスに期待しています。